#350
匿名
09/23 15:56
なんでそこまでxrpなんだろう。
俺は、五年後でも100円行けばいい方だと思ってんだけど、なら、その五年があれば、3倍以上なる通貨はけっこうあると思うんだよね。それは、今日までで充分証明されてるのに、なんで1番上がりにくい通貨にそこまで執着するのかが、けっこう謎。もう後にひけないのはわかるよ。なんとなくね。なら、今日までの分をつけといて、他のにいってもいいんじゃないかな〜?って、普通に柔軟に考えてもいいと思うんだけど、意地なのかな?だとしたら、今の含み損の現状は、その意地が1番の原因のような気もする。まっ。我が道を行くのが1番いいけどね。
#352
匿名
09/23 16:01
俺は今は回転が1番いいと思う。上がって、売って、またすぐに上がったら、多少は乗り遅れるけど、上がり始めてからでも間に合うし、何よりも損はしない。
それに、xrpが上がり続けない事は、はっきりと証明されてる毎回ね。これ、これからも相当長い間続くよ。今掴む奴等は、大半が回転させるからね。
#353
匿名
09/23 16:02
>>351
ロックアップも残ってるし、リップル社の保有売りも残ってるのに?それって、どういう計算したらそうなるの?
#354
匿名
09/23 16:06
>>351
300円になるって事は、300円になるまで、誰も売らないって事だよね?ないない。
#357
T
09/23 17:20
>>356
どゆことー?
100円になったらどれくらいの利益は見込めるかという事でOK?
実はワイ、自分の平均約定単価が正確にわかってなかったりするんよなぁw
50円は行ってないと思うんだけど。
多分ざっくりとで考えると35円くらいだと思われ。
#358
匿名
09/23 18:45
>>357
35円くらいなら、今倍ちょいですね。うらやまです。
#359
匿名
09/23 21:50
豪ドルが35円ってどういうカラクリですか?
回転してってこと?
#360
T
09/23 21:57
>>359
あぁ!ごめんね。
ワイが関係無い事書いたから混乱させてる。
直近の話はXRPについてです。
豪ドルは平均約定単価が72.2で5万豪ドル保持やで。
#361
匿名
09/23 22:20
>>360
レバ何倍ですか?
xrpが最近つまらないので為替にも関心を持とうかと思う!!
#362
匿名
09/23 22:21
てっきりハイレバで回転してるのかと勘違いしてました。
#363
T
09/23 22:57
>>361
110万くらいで350万分くらいの豪ドルを買ってるのでレバ3.5倍くらい。
#364
匿名
09/23 23:12
>>363
よく殺人通貨って聞くのですが3.5倍なら大丈夫そうっすね。
#365
T
09/24 00:10
>>364
豪ドルで殺人通貨なら新興国や英ポンドなんて大量破壊兵器かとw
個人的に豪ドルの値ごろ感は80円が中央値という認識で、60円とかになるのはブラックスワンが起こったイメージなので私は今買ってます。
ただ底値も考慮して65円くらいまでは最悪下がる想定で取引してる感じ。
#367
匿名
09/24 08:36
なんど同じチャートを見てる。学ぼう。xrpが単独上げなんてしようもんなら、こうなる事は毎度の事でしょ。何度も言ってるけど、xrpが皆の思い描いてる上げをするには、パイセンに死んでもらうしかない。でも、それって、現実的にあるのかな?
#368
匿名
09/24 08:49
ほんとにビットコイン邪魔。こいつが居ないだけで、今の状況は随分と変わってたと思う。
#370
匿名
09/24 12:17
そう。だから、単独上げらしき動きをしたら、上げ止まり次第売る。したらすぐに、ただいま(^^)/って帰ってくるから。
#371
匿名
09/24 12:18
したら、おかえり(^^)/って言って、また買ってあげよう。
#373
T
09/25 00:00
他の通貨に比べて珍しく粘ってると思ってたら、結局同じだけ最終的には下げ出すんやな(´ཀ`)