#4
匿名
12/14 07:44
ビットフライヤーの銘柄は抑えてある。全体的に上昇してるわ。下がるたびに買い増し。小金持ちの利確、からの狼狽に感謝。モナは今の水準で売ってもいいくらいだがまだもう何段階か上がるからな。
#6
しろーとさん。
12/14 09:07
厳密にはインサイダーとは言わないと思うけど、確かに分かりやすい表現かも。要は日本で一番(仮想通貨やってない人から見ても)バックが安心できて、取引銘柄が少ない=(もちろんビットフライヤー的に)確実なものしか扱わないからビットフライヤーに上がれば安心みたいになっていて、日本の場合ビットフライヤーに上がれば価格が上がる、となってると勝手に考えてる。別にコインチェックとかザイフが弱いとは言わないけど。
#7
匿名
12/15 00:14
怪しいコインは扱えんわな
ある程度の知名度と安定感は必要
人は投資をする時でも
無意識に安心や安全を求めるもの
当然、一か八かの利益より安心を選ぶ
不正に対する保証も付いてるし
全て抑えとくのが良い判断