youtube動画を挿入
×

全体的に暴落してるな 税金のための利益確定か?

#1   匿名   12/22 09:33 
全体的に暴落してるな 税金のための利益確定か?
#2   匿名   12/22 09:33 
回復してくれるんよな?
#3   匿名   12/22 11:37 
おそらくそうかとおもいますね
#4   匿名   12/22 11:58 
やべえよ全部10パーセントくらいおちてるやん
#5   情報屋   12/22 12:04 
WSJ 日経などを読む者です。
今朝の時点では大手がETFなどの金融商品を組む予定だそうです。出鼻をくじくようなことは無いと思います。
調整が入っていると見ています。
#6   匿名   12/22 12:14 
地獄絵図 さすがに落ちすぎやろ
920_10436_20171222121427PM.png
#7   匿名   12/22 12:25 
出金だか日本円にしなければ税金かからんのになぜ利確するんや 経費相殺できんからか?
#8   匿名   12/22 15:28 
利確とか関係なくて海外の取引所の閉鎖が原因でしょ。すぐ戻る。
#9   匿名   12/22 16:58 
にしても全通貨3割近くは異常やろ
#10   匿名   12/22 17:18 
結局、ライブドアショックなんて言ってますが、あれは単純に引き金、きっかけでしかなかった。
元々加熱しすぎていた相場があの件をきっかけにして、実体経済まで巻き込みながら数年かけて死んでいったというのが私の中でのリアルですね。

多分、経験していない人はバブル崩壊って一時的なもの、急激に来るものだと考えている人もいると思いますが、そうではなく、ある分岐点を境に相場が死んでいくって感じです。
だからこそ逃げられないんですよ。

今まで積み上げてきた理論が通じなくなるけど、自分が根拠の軸にしている理論体系はなかなか捨てられません。

過去にも似たようなことはあるな 下手したら凍るぞこの相場は
#11   匿名   12/22 18:04 
利確、セーフ
#12   匿名   12/22 18:26 
仮想通貨のバブル崩壊。早めに利確しないとこれからどんどん下がってくるでしょう。。
#13   匿名   12/22 18:36 
>>12


復活はするけどダメージはでかいね 相場変わるなこりゃ
#14   匿名   12/22 18:39 
マイナス20万 痛いね
#15   匿名   12/22 19:09 
アビトラで下落 相場が均等したら安定
#16   匿名   12/22 19:55 
下落は読めてたからな早めに売って良かったわ
チャート全体真っ赤になってる
しばらく止まらない感じやね
#17   匿名   12/22 20:45 
>>12


バブル崩壊って…まだ始まったばかりで崩壊ってほどじゃない
上がったら下がる。下がったら上がる
それだけ
#18   匿名   12/22 21:03 
相場は今年前半まで落ちる
ニュース知らんの?ワールドね
#19   匿名   12/22 21:14 
>>18


だから海外の相場より下回らんて 海外はいま1600手前ね
#20   匿名   12/22 21:24 
送金詰まりが深刻
#21   匿名   12/22 21:48 
ビットコインは無くなってもいい金でするもので、買ったら放っておく。そして下がろうが上がろうが利益出てる時だけ売る。それだけでしょ?下がってるならチャンスと思って買える人じゃないと手を出してはいけません。
#22   匿名   12/22 22:01 
Bitcoinは今あまり持ってないが、仮想通貨全体に年末また値上がりが来るから気にしてなぁい
寝てれば良いんじゃ

コメント投稿


ファイルをアップする

※画像は5MB以下のJPG,PNG,GIF

※不適切な内容の投稿は削除します

このスレッドをフォロー!