バブル崩壊寸前

#1   匿名   01/08 22:45  報告 返信
バブル崩壊寸前
#2   名無し   01/08 22:47  報告 返信
へー
#3   匿名   01/08 23:04  報告 返信
バブル崩壊寸前頭さんにアドバイスします。今すぐ売り逃げしなさい!
#4   匿名   01/08 23:14  報告 返信
あーうんうん
おこちゃまは寝なさい
#5   匿名   01/08 23:16  報告 返信
>>3


貴様の意見は求めていない
#6   匿名   01/08 23:28  報告 返信
値下がりは増やす機会
知りもしないでバブルって言いたいだけ
#7   匿名   01/08 23:29  報告 返信
ほんとに?利確した方が良さげ?
#8   匿名   01/08 23:47  報告 返信
>>5


あ~あ~ バブル頭さん切れたー
#9   匿名   01/08 23:52  報告 返信
暴落しとるでー。ほんまに弾けるん?
#10   匿名   01/09 00:18  報告 返信
たしかに暴落してるwww
#11   匿名   01/09 02:53  報告 返信
>>10


落ち着きなさい!
4日目シンクロの
ちょい落ちです。
11日11時には復旧します
単純移動平均曲線を確認して
下さい
#12   匿名   01/11 22:20  報告 返信
誰がどう考えても金融革命の始まり、ここで手放す方は負け組です。

昨年のBTC同様、今年1年間は市場の上昇が続きます。今回のような一時的な下げはありますが、ここで手放すような方はそこまでで、大勝するようなまさに億り人になるような方はじっくり我慢して保持したり買い増したりできる方です。

昨年のBTC億り人達はそのように大成していますね。
#13   匿名   01/11 23:35  報告 返信
一旦、損切りして落ち着いたところで買い増しすることをお薦めしますよ。
BTCだったら2、3日中に150まで行くと思います。
但し、また200までは回復しますね。
根拠はちょっと調べれば理解出来ると思います。
#14   匿名   01/12 07:37  報告 返信
買い大チャンス
#15   匿名   01/12 14:21  報告 返信
去年の6月頃、ETHが46000円まで上がり、そこから1週間近く下げ止まらず22000円まで急落。あの時に比べたら全然大したことない
#16   匿名   01/12 19:23  報告 返信
損切り、利確オススメします
#17   匿名   01/12 21:04  報告 返信
もうやめたら?
アホは
#18   匿名   01/12 22:42  報告 返信
どう考えても現在のフィアット通貨より優れてる暗号通貨が今後広まらないはずがない。新しいものを否定したいやつが下げを宣言してるだけ。

ここで売って撤退する人は負け組。売ったなら底値で買い直す、という人は勝ち組だがそれは上級者テクニック。それができない人が大半なのでガチホがいいでしょう。

そもそも、下げてる原因は韓国の規制てぐらい。世界のシェアで言ったらそこまで大きくない。日本とアメリカで認可されてれば、市場は縮小しない。

2018は市場規模的に10倍以上は見込める。現在100万投資してる人は1000万が見込める。もちろん投資先の通貨次第ではあるけど、暗号通貨市場全体で見れば基本的には上がっていく。

オレはかなり勉強してるし、業界も詳しい。こういったくだらないスレを立ててなんとか下げたいとする輩がいるので片っ端から否定していくよ。スレ主さん、反論どうぞ笑。
#19   匿名   01/13 14:18  報告 返信
スレ主さん、逃亡ですね、、笑。

売り厨、損切り厨、バブル厨、死亡のお知らせ笑。
#20   匿名   02/03 11:18  報告 返信
1/8のスレ
誰も信じてない件
こん時売ってよかった
#21   匿名   02/03 12:44  報告 返信
バブルねえ。一年そこらで崩壊するかね。。普通は崩壊したらもっと酷いと思うが。
#22   匿名   02/03 12:45  報告 返信
勝手に思ってろよ、崩壊だあー、ってね。
崩壊してなかったらどう落とし前つけるんだか
#23   匿名   02/03 12:45  報告 返信
絶対これからだね。勝負は

コメント投稿

このスレッドをフォロー!


通知登録