ダークウェブでnem売られてるらしいよ。逃げ切れるのかこのやろー

#1   ケンカはやめちくり   02/07 18:03  報告 返信
ダークウェブでnem売られてるらしいよ。
逃げ切れるのかこのやろー
#2   ケンカはやめちくり   02/07 18:04  報告 返信
これ

http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1802/07/news086.html
#3   kt @jve3505p   02/07 18:28  報告 返信
>>2


日本語のメッセージヤバイねw。

cc内部の犯行も一部疑われてるから、マジならとんでもない事件に、、w。
#4   ケンカはやめちくり   02/07 18:35  報告 返信
>>3


ねーw
悪知恵働かせやがってー!

内部説ってまだ可能性0じゃないもんなぁ
おのれーー悪いやっちゃでー
#5   kt @jve3505p   02/07 18:57  報告 返信
>>4


DASHのネガキャンになっちゃうねぇw。
#6   ケンカはやめちくり   02/07 20:01  報告 返信
>>5


ねw
#7   匿名   02/24 00:36  報告 返信
あげ
#8   匿名   02/25 18:01  報告 返信
あげ
#9   匿名   02/25 22:28  報告 返信
楽天がコインチェックと業務提携?

http://site.moshimo.com/rakuten19840912/
#10   匿名   03/05 23:29  報告 返信
仮想通貨取引所「Coincheck」から流出した仮想通貨「NEM」が、日本の別の仮想通貨取引所「Zaif」に大量に流入していることが分かった。3月4日までにZaifに流入した総額は、約2260万XEM(4日夜のレートで約8億円分)以上。盗難NEMの資金洗浄にZaifが利用されている可能性がある。ITmedia NEWSは、Zaifを運営するテックビューロに対して対応を問い合わせているが、5日午前9時までに回答はない。


Zaifのトップページより
コインチェックが運営する「Coincheck」から5億2630万XEM(当時のレートで約580億円相当)が流出したのは1月26日。その後犯人は、匿名通貨「DASH」を経由して資金洗浄を企てたとみられるほか、盗んだNEMを販売するサイトをダークウェブ上に立ち上げたとみられ、このサイトではNEMの売買が活発に行われている(関連記事コインチェック盗難NEM、匿名コイン「DASH」で資金洗浄か ダークウェブで交換持ちかけも)。

NEMのブロックチェーンを分析して流出NEMをトラッキングしている匿名のエンジニアによると、ダークウェブの販売サイトでNEMを購入した複数の人(犯人、または犯人からNEMを購入した第三者)が、仮想通貨の決済プラットフォーム「CoinPayments」を経由し、Zaifなど複数の仮想通貨取引所に、NEMを入金しているという。

コメント投稿

このスレッドをフォロー!


通知登録