#2
ジョニーゲップ
02/08 05:49
中国の決済プロバイダーがRippleNetに参加
中国の決済サービスプロバイダであるLianLianが、リップル社のブロックチェーン技術で国際間取引を助長するRippleNetに参加しました。
中国の決済サービスプロバイダであるLianLianが、リップル社のブロックチェーン技術で国際間取引を助長するRippleNetに参加しました。
中国決済プロバイダーがRippleNetに参加
2月7日にLianLian Payが、既存の顧客に向けてブロックチェーン上で同日に国際間取引を完了させるリップル社のxCurrentソリューションを採用することを明らかにしました。
このxCurrentは、仮想通貨XRPを使用するxRapidソリューションとは、別物です。
LianLianのCEOであるArthur Zhu氏は、表明で以下のように語りました。
「RippleNetを使用すると、既にサポートしている19通貨でブロックチェーン基盤の即時決済を行うことができ、サービスの向上に繋がるのです。」
リップル社は、LianLianとの提携によって、既存のRippleNetメンバーは中国市場にアクセスする事が可能になると言及しています。
2003年に設立されたLianLianは、中国人民銀行によって認可されている電子送金会社です。提携銀行を通じて、JD.comなどのEコマース上で消費者の第三者的決済ツールとして機能します。
ニュースによると、LianLianはRippleNetに追加された最新のメンバーとなっており、現時点でxCurrentソリューションを使用する提携先が100以上に達しています。
Ripple Blockchain Network Adds China Payments Provider
Feb 7, 2018 by Wolfie Zhao
#3
匿名
02/08 20:32
色んな国の銀行がリップルと提携してますね。
リップルシステムの凄さを感じます。
#5
匿名
02/10 09:37
仮想通貨調子いいね。
特にリップルは一昨日ぐらいから調子いいね、
#7
匿名
02/10 15:50
リップル調子いいね。
自分の演出どうりにならないと、消えてしまう。
現実逃避の人達!!