#3
匿名
02/28 12:56
確かに50兆あるが、
大口達は他の投資やっとる!こんな危ない仮想通貨は、ごく一部の大口と一般人が夢見てやっとるらしいぜ!
#4
匿名
02/28 13:18
cc規制解除されたら底割し
残りの一般人も焦って逃げる
50兆は現状の市場価格だけであって
先の予想の何の指標にもならない
何故なら市場規模を見て投資を行わないから
着眼点がズレている。本当に必要なのは
現状の市場の環境、状態、今後予想される懸念、仮想通貨基盤となるブロックチェーンの理解 新規顧客の参入や大手企業の具体的な参入経緯などを把握して総括し
今後の予想をたてなければなんの意味もない
過去の相場、現状の市場規模は投資になんの意味もない
#6
匿名
02/28 13:56
#4の数学カジリの金融カジリがイキってるので晒しあげw。
#7
匿名
02/28 14:47
>>5
cc問題にのみ着眼して答えますね。
ccを数字しか見れていない、素人さんの発言ですね。本質を見ましょう
仮にも世界シェア率1,2位の日本国の代表的取引所。そこのアルトコイン凍結、ネム補填問題。ネムの補填完了後、ccと別取引所との価格差が埋まればアルトコイン凍結解除 これで皆が売りに走れば倒産。
初心者観点から見れば50兆の市場では大したことではない。
↑
単純計算ではこれでok
ただ、これはマクロ観点からミクロ視点で見た場合。 ミクロ観点で見れば仮想通貨はもうダメだと印象付けてしまう。これでは既存の客の入金や新規顧客の参入は見込めない。これが日本国で起きてる事に観点を当てなければならない。
cc倒産により日本の別取引所からも金が抜けていく 要は波のように不安が広がる。
流石にcc問題だけで仮想通貨の終わりとまでは言いませんが、余りにも軽視しすぎだと。
それと、スレ主さんが投資家みたいな事言ってますが着眼点がズレ過ぎてるので投稿しました。
では、これで失礼します
#8
匿名
02/28 15:03
>>7
どこかの初心者さんが本日の相場とか要らない事やってますが、今後の相場とかでやってください‼︎
#9
kt @jve3505p
02/28 15:05
>>7
はいはい、匿名クズさんありがとう。
cc顧客の資産額と世界市場規模との比較がなってないからやり直し。
それっぽい可能性匂わせてるだけでただの妄想レベル。終わるかもしれないし終わらないかもしれない、お前の分析はそんなもんよw。
語りたいならHNつけて正々堂々やれよ。いつまでもスネ夫みたいに影から抜かすな。
#12
匿名
02/28 15:26
>>11
アスペちゃん、まずはみなさんにはじめましてのごあいさつでしょうw。あなたのビョーキのせつめいもしなさいw。
#14
匿名
02/28 15:30
>>13
アスペちゃん、まずはみなさんにはじめましてのごあいさつでしょうw。あなたのビョーキのせつめいもしなさいw。
投稿と同時にいいね3つけてバカだねーwww3アカ操作してんのバレバレw。
#16
kt @jve3505p
02/28 16:07
初心者が騙されるといけないのでこのカジリ野郎の論を一応否定しておく。カジリ野郎は議論したければHN設定すること。
■カジリ野郎
①世界シェア率1,2位の日本国の代表的取引所。そこのアルトコイン凍結、ネム補填問題。ネムの補填完了後、ccと別取引所との価格差が埋まればアルトコイン凍結解除 これで皆が売りに走れば倒産。
②既存の客の入金や新規顧客の参入は見込めない。
③cc倒産により日本の別取引所からも金が抜けていく 要は波のように不安が広がる。流石にcc問題だけで仮想通貨の終わりとまでは言いませんが、余りにも軽視しすぎだと。
④それと、スレ主さんが投資家みたいな事言ってますが着眼点がズレ過ぎてるので投稿しました。
■回答
①みんなが売りに走っても倒産はしない。ここだけでカジリ野郎がバカなことがわかる。倒産てのは本来支払うべき資金が支払いきれない時に初めて行なう。通貨を売り切って、資産引き上げしたところで倒産はしない。ただし、刑事事件化・意図的に破産する判断をした、などの場合は破産する可能性はあり得る。が、カジリ野郎の想定範囲内においての破産はあり得ない。
②表面的・短絡的に見過ぎw。長期で判断すれば新規も再投資もある。
③まずカジリの論の流れでは倒産しない。仮に別の理由で倒産しても一時的な下げ展開するだけの話。
④着眼点以前に経済・一般常識・金融・数値分析を学んでこよう。君はごくごく小さなレアケースを拡大解釈して終末論展開したがってるだけ。経験もないし読みも甘い。数学や経済をカジって語りたくなっただけだね。
反論等はHNつけてからな。匿名には詳しく説明しねーからな。
#19
匿名
02/28 17:27
カジリアスペ虫が逃亡中・・・
このまましばしお待ちください・・・