【仮想通貨はタンス預金専用通貨】仮想通貨は安全に保管となればレジャーナノに入れて家で厳重に保管して、出先でどうやって仮...

#1   匿名   03/08 11:48  報告 返信
【仮想通貨はタンス預金専用通貨】仮想通貨は安全に保管となればレジャーナノに入れて家で厳重に保管して、出先でどうやって仮想通貨で決済すんでしょうね。


しかも仮想通貨は外出先で脅されて送金強要されたら1億の預金があればそっくりそのまま取られる。

現金なら必要な分だけ持ち歩いて脅されても持ってる分だけ取られて済む。

中央集権のクレジットカードなら盗難、強盗での被害は向こうがやってくれる、

仮想通貨の被害は非中央集権だから脅されて全額取られても自己責任

ようは仮想通貨は犯罪のマネロンしたい人間、日頃から多額のお金を送金する人間以外は仮想通貨なんてデメリットばかりなんだよ。

一般人が日常生活で持つメリットがない。
#2   匿名   03/08 12:11  報告 返信
一理あるような、ないような…
#3   kt @jve3505p   03/08 12:54  報告 返信
>>1


ほんとアスペ低脳w。お前は1億円を財布に入れて持ち歩きたいのかよw。

資産築いたら一部をフィアットに利確して50〜100万とかで銀行に持っとくだろ。それを日常使いするんだよ。フィアットが一切なくなって全て仮想通貨になるというお前の極論前提が間違ってるw。

だからレジャーナノでいいし、公式ナノウォレットでいいんだよ。通貨によっては公式ナノウォレットと連動したデビットカードだって発行される。

お前知識なさすぎなんだから、イキってクソ投稿すんなよw。
#4   匿名   03/08 13:16  報告 返信
>>3


バカなの?
日本語読めないの?

現金1億円持ち歩かないってば笑
仮想通貨もってるやつはそうなるな。

サイフに現金5万、クレジットカードあれば十分。
そんで家に銀行口座一式置いておいておけば。
街で恐喝にあっても5万とられて終わりだろ?って意味わかりますか?おつむてんてん君!!
#5   匿名   03/08 13:34  報告 返信
>>4


バカはおめーだよw。

レジャーナノに1億、財布にフィアット5万でいいだろがw。なんで全て仮想通貨にしてる前提なんだよwwww

だいたいカツアゲに会ったときにどうやってレジャーナノから支払いすんだよw。妄想もたいがいにしろよ。
#6   匿名   03/08 13:51  報告 返信
脅して他人の資産取るようなヤツが、わざわざ仮想通貨取る??

コメント投稿

このスレッドをフォロー!


通知登録