#2
匿名
05/25 13:01
ディフェンスは、腰をおとすのが大事。
上半身は、起こす。
この姿勢を崩さないように、反復横跳び。
振り切られないスタミナも付ける。
#3
元選手兼マネ
06/25 15:58
足裏の筋肉をつけると横の動きが早くなるので、そこを筋トレ。あとは相手との距離を開けすぎず近すぎずを保つことですね。私らは腕1本〜半分の距離が基本でした。
#4
バスケ
06/01 23:52
フットワークが大事だと思います。
フットワークを丁寧にやる事と、
何回も1対1をしてなれると抜かれなくなると思います。