ADA日本の取引所に上場しないかな〜

#1   mk   03/31 13:59  報告 返信
ADA日本の取引所に上場しないかな〜
#2   kt˱ˏ́ˡ̩̀ʰ᷆͡͡˓̬ˡ̀͏͜ʰ᷆ᵓ̗̀̕ˎ̀˲@jve3505p   03/31 14:28  報告 返信
>>1


近いうちされそうな噂が立ってるね。

cc事件の前、国内の各取引所がこぞってADA取り扱いの打診をADAサイドにしていたらしい。で、cc事件でうやむやになってしまったと。

上場するには金融庁を通さなくてはいけないらしく、cc事件後、その金融庁の足取りが極端に重くなってしまって時間がかかってるみたい。

で、金融庁がダメなら自主規制団体作ろう、てことでマネーパートナーズ社長とビットフライヤー社長が先導して団体を作ってる。この団体が金融庁の公認団体になるようなら、この団体経由での上場許認可、なんて事もあるのかもしれない。

てことで、上場方面には動いているから金融庁次第ではあるね。ほとぼりも冷めつつあるから時間の問題だと思うよ。ADAは今買い増しチャンスだと思うなー。
#3   mk   03/31 14:38  報告 返信
>>2


近いうちに⁉︎

今15円/ADA格安!
買い増ししかないですね!

ありがとうございます!!
#4   kt˱ˏ́ˡ̩̀ʰ᷆͡͡˓̬ˡ̀͏͜ʰ᷆ᵓ̗̀̕ˎ̀˲@jve3505p   03/31 15:00  報告 返信
>>3


今YouTube検索するとこの話題で持ちきりですよ。上場は公式発表ではありませんから期待感からの噂程度で判断して下さい。

ただし、国内取引所からの取り扱い打診がチャールズホスキンソン氏に来ていたことは事実です。チャールズがそれを伝えていますので。

近いうち、という言葉は非常に曖昧ですが、僕のなんとなくのイメージで言うと、6〜8月くらいじゃないですかねぇ。もちろん妄想ですから扱い注意ですよ。

ADAは4月にステーキングも始まり、良い状況になりつつあります。今までは期待感だけで市場の5〜7位に君臨してましたが、機能の実装がこれからされていけばかなり期待していいんじゃないでしょうか。
#5   匿名   03/31 19:13  報告 返信
>>4


そんなわけない。
妄想をキレイに語ってる。
#6   匿名   03/31 19:27  報告 返信
>>5


お前はまず何が事実で何が妄想か分かるように勉強してからこいチャンコロ野郎が。

コメント投稿

このスレッドをフォロー!


通知登録