リップルの構想って、XRP→各国通貨のIOUに換えさせてリップルのチェーン使って送金させるわけでしょ?なんであたかもハ...

#1   XRPは直接国際送金に使わんだろ?   04/06 12:57  報告 返信

リップルの構想って、XRP→各国通貨のIOUに換えさせてリップルのチェーン使って送金させるわけでしょ?

なんであたかもハブ通貨になるような話が広まってんだ?

#2   仮想通貨の価値とは何か   04/06 13:01  報告 返信
続き

ポジティブな印象持たせたくても嘘付くのはいかんと思う
リップルは送金用として銀行が使う!だから上がる!という無責任なYouTuberとかさ
XRPとリップルの区別も適当な人が多いしな

銀行が使うとしても直接送金には使わんだろう
#3   kt˱ˏ́ˡ̩̀ʰ᷆͡͡˓̬ˡ̀͏͜ʰ᷆ᵓ̗̀̕ˎ̀˲@jve3505p   04/06 13:15  報告 返信
>>2


たしかに、

だから上がる!
→ではないよね。

ただ、話題になっていくので、『知名度向上と比例して購入され上がる可能性がある。(勘違い購入含む)』が正しいかな。この部分のストーリーを省略して、『だから上がる!』と言ってるYouTuber達はやや稚拙だね。
#4   會澤   04/07 00:07  報告 返信
>>3


はいktのバカが現れました笑笑
xrpを否定的な意見を述べていますが、皆様惑わされないでください。

>> ただ、話題になっていくので、『知名度向上と比例して購入され上がる可能性がある。(勘違い購入含む)』が正しいかな。

xrp Ledgerをよく分かってないバカですね笑
Hyper Ledgerもよく勉強してこい笑
#5   匿名   04/07 00:18  報告 返信
>>1


バカか?本当にリップル のことお前はしらないんだな。かわいそう。


【下記サイト内の文章一部抜粋】

リップルのシステムだけ導入し、XRPが用いられない可能性もあること。

リップル社との提携を発表した大手金融機関もXRPを採用する確証がない、というお話です。なぜなら、リップルのシステムを使用する上で、XRPの導入は契約上義務となっていないからです。

それでも、後述しますが、2018年初頭の日韓の大手金融機関による送金実験時にも、将来的にXRPを用いることが明言されている例もあります。徐々にとは言え、リップルのシステムのみを導入して、XRPは利用しないということは、実質的に考え難くなってきているとも言えましょう。

従って、この点でリップルの将来性に悪影響を及ぼす可能性は、以前に比べて相対的に低くなってきているようです。

ソース。
リップル(XRP)の将来性はない?2018年~2020年の価格はいくらまで?
https://xn--78j2ayab5g683tvm0atzcx31l5iau63a.com/4834.html
http://apple.co/2rpq3Hv
#6   kt˱ˏ́ˡ̩̀ʰ᷆͡͡˓̬ˡ̀͏͜ʰ᷆ᵓ̗̀̕ˎ̀˲@jve3505p   04/07 08:39  報告 返信
>>4


リップル否定してねーけどw。お前文盲だな。よく読めよ。#2に対してのレスなだけだろ。

リップル保有してるし将来的にまだまだ上がると思ってるぜ。
#7   仮想通貨の価値とは何か   04/07 09:41  報告 返信
>>3


使い道について嘘つくのがよくないと思う
#8   仮想通貨の価値とは何か   04/07 09:43  報告 返信
>>5


そりゃ使われない可能性もあるやろ
>>1はあくまで計画、そしてその計画を捻じ曲げて伝える奴らの話だから
#9   kt˱ˏ́ˡ̩̀ʰ᷆͡͡˓̬ˡ̀͏͜ʰ᷆ᵓ̗̀̕ˎ̀˲@jve3505p   04/07 09:43  報告 返信
>>7


売りスタンスでも買いスタンスでもどっちでもいいけど、情報を正しく発信しない輩が多いのよね。

ソースすら貼らない無根拠煽り野郎がこの掲示板にも多いし。
#10   仮想通貨の価値とは何か   04/07 09:45  報告 返信
>>9


しょゆこと
#11   仮想通貨の価値とは何か   04/07 10:20  報告 返信
で、東京ゲートウェイ廃業するけどJPYはどこが担当するのか
SBIがやるのか
やらなければ日本では終わりだね
#12   kt˱ˏ́ˡ̩̀ʰ᷆͡͡˓̬ˡ̀͏͜ʰ᷆ᵓ̗̀̕ˎ̀˲@jve3505p   04/07 11:40  報告 返信
>>11


東京ゲートウェイなんか使ってる人いるかね。こんだけ情報溢れてんだから買う人はどこだって買うよ。
#13   仮想通貨の価値とは何か   04/07 11:59  報告 返信
>>12


あそこが日本円のIOUを担当してたはず
だから今日本円の送金担うところが空席なんじゃね?

まぁ使われるなら今後SBIとかがやると思うけど
#14   kt˱ˏ́ˡ̩̀ʰ᷆͡͡˓̬ˡ̀͏͜ʰ᷆ᵓ̗̀̕ˎ̀˲@jve3505p   04/07 12:01  報告 返信
>>13


どこも名乗り上げないなんて事はあり得ないでしょ。大手参入続くんだからなんとかなるよ。

コメント投稿

このスレッドをフォロー!


通知登録