遂にXRP100円超えて来ましたね。今後GW後どこまで上昇すると考えてますか?また5月31日は韓国の確定申告の期日です...

#1   匿名   04/21 08:16  報告 返信

遂にXRP100円超えて来ましたね。今後GW後どこまで上昇すると考えてますか?
また5月31日は韓国の確定申告の期日ですが多少は下落すると、私は考えていますがどうでしょうか?
#2   カワウソ   04/21 09:07  報告 返信
100円付近での攻防が2〜3日続く気がします。
それを抜けたら日足で目立つのは115円、その次は148円を目指して上がると思います。
GW終了までに115円突破してたら御の字じゃないですかね。
#3   カワウソ   04/21 09:08  報告 返信
材料的にとくにひどいことを聞かないので、当面はテクニカルに沿った動きをするものと考えます。
#4   カワウソ   04/21 09:34  報告 返信
三角持ち合いが下離れしました。
落ちる目標は93から94円。
踏ん張ればまた上がると予想します。
#5   カワウソ   04/21 09:35  報告 返信
なお、五分足の話です。
#6   カワウソ   04/21 09:40  報告 返信
1時間足で見ますと95.77あたりで
一度ピークがきてますので、下げ抵抗としてはまずそこが働きます。
ですが、現在は勢いがあるため、一度下げてもふたたび三角持ち合い上離れの展開になる可能性が高いでしょう。
#7   kt˱ˏ́ˡ̩̀ʰ᷆͡͡˓̬ˡ̀͏͜ʰ᷆ᵓ̗̀̕ˎ̀˲@jve3505p   04/21 09:53  報告 返信
アルトは放置プレーだからテクニカルは見てないけど、新しい情報か地合いに押されての100突破かなー。今までは新情報も地合いに殺されてきたけど、これからは素直に反応して伸びてくだろうね。

今日も時価総額3兆伸びてるから地合い待ちでも良さそう。
#8   匿名   04/21 10:11  報告 返信
高値掴み危険損切りチャンス
#9   カワウソ   04/21 11:40  報告 返信
予想通り、1時間足の抵抗線付近で五分足チャート、跳ね返されましたね。
ここで1時間足チャートを見ますと、ふたたび三角持ち合い上離れの形が作られ始めています。
このまま形成されれば、おおよそ12時間後くらいでまた反発するものと予想します。
夜までは98〜102円くらいで推移するでしょう。
#10   カワウソ   04/21 11:43  報告 返信
なお、日足チャートに一目均衡表を重ねますと、仮にこのままヨコヨコしたとしても、長期にわたって長く続いていた大型の雲抜けをしますので、どちらにしても連休前には大きな動きが出るものと予想しています。
#11   匿名   04/21 12:57  報告 返信
初心者です。雲とか乗ってるチャートってどこにありますか?
#12   匿名   04/21 13:09  報告 返信
>>10


カワウソさんありがとうございます^ - ^
#13   カワウソ   04/21 13:54  報告 返信
ビットバンクのチャートに一目均衡表の機能があるので使ってみよう
#14   匿名   04/21 15:29  報告 返信
>>13


ありがとうございます。
#15   カワウソ   04/21 17:45  報告 返信
1時間足チャート、形が変わってきました。
95.9円を割り込んだら一旦93円程度まで下落する可能性があります。
そこも踏ん張れない場合、80円前半程度まで落ちる可能性があるでしょう。
#16   匿名   04/21 17:52  報告 返信
>>15


ありがとうございます。
勉強になります!!

コメント投稿

このスレッドをフォロー!


通知登録