リップルって証券の要素あるのですか?証券化されたら、うわさされてるより価値が逆に上がったりするのではないのでしょうか?...

#1   世界一周男   05/05 21:52  報告 返信
リップルって証券の要素あるのですか?
証券化されたら、うわさされてるより価値が逆に上がったりするのではないのでしょうか?
初心者なのでよくわかりません。
どなたか教えてください。
#2   匿名   05/05 22:14  報告 返信
証券化されてしまうと売買できるのはSECに正式に登録されてあるコインベースくらいになってしまいます。なので流動性が著しく落ちてしまうことになりますので大暴落になる可能性が非常に高いです。ETH、XRPだけでなく仮想通貨市場自体にも影響が出るのではないでしょうか。
#3   匿名   05/05 22:18  報告 返信
ちなみにXRPはリップル社のものではなくリップル社が創設される以前からXRPは存在していました。ということはリップル社が倒産してしまってもXRPはこの世に残り続けることになります。この点がもっとも証券化するには厳しい問題になっています。
#4   世界一周男   05/05 22:25  報告 返信
>>3


勉強になりました。ありがとうございました。
#5   世界一周男   05/05 22:27  報告 返信
>>2


勉強になりました。ありがとうございました。
#6   匿名   05/05 22:35  報告 返信
ETH、XRPが万が一にも証券とみなされた場合は仮想通貨市場自体が終わるかも?しれないので不安なのであれば円に変えておくのも良いかと思います。
#7   匿名   05/06 01:05  報告 返信
リップルの証券化は気になりますね、ただ、今のリップルの背景をみると、銀行提携、送金大手の提携、良いニュースがたくさんありましたよね?その背景がありながら、悪い方向に進むような判断がでますかね?
#8   匿名   06/08 01:10  報告 返信
>>3


なるほど
大変勉強になりました。

コメント投稿

このスレッドをフォロー!


通知登録