youtube動画を挿入
×

世界の富裕層、60%は仮想通貨に興味あり…調査調べ仮想通貨ビジネス総研2018/06/26 08:55フランスに本社を...

#1   匿名   06/26 16:54 
世界の富裕層、60%は仮想通貨に興味あり…調査調べ

https://coinbusiness.jp/n/n2757a4ecb305

仮想通貨ビジネス総研
2018/06/26 08:55

フランスに本社を持つビジネスコンサルタント会社のCapgeminiは、富裕層におけるおよそ60%が仮想通貨への投資に興味を持っていると明らかにしました。海外メディアのCryptonewsが伝えています。
今回発表された「World Wealth Report for 2018」によると、富裕層の29%が仮想通貨における投資に強い興味を示しており、26.9%がいくらかの興味を示しているとのこと。また、この結果は地域によっても大きく異なることがわかっており、仮想通貨への投資に一番高い興味を抱いているのは中南米。次に日本を除くアジアが続きます。逆に興味が薄い地域は、日本と北米ということです。
調査は2018年の1月と2月に計2,600人以上の富裕層の人々を対象に行われ、対象者の80%以上が100万ドル(約1.1億円)から500万ドル(約5.5億円)の資産を持っているということです。2,000万ドル(約22億円)以上の資産を持つのはわずか2%ほどで、残りは500万ドル〜2,000万ドルの資産を持っているということです。
結果を見ると、比較的貧困率の高い地域で仮想通貨への投資熱が高いことがわかります。富裕層においても、これらの国々では一攫千金を狙う人が多いということを示していると言えるかもしれません。
#2   匿名   06/26 16:58 
インフラが整い、完全に安全安心が揃ってから参入では遅い。リスクを抱えて黎明期から参入しておくことに夢があるんだな。リスクを受け入れられない人間は撤退するのもいい。ただし、それで夢が手に入る事は100%ないけどな。

結局はこの2択なんだよ。
#3   匿名   06/26 17:07 
アホの売り煽り『ぐぬぬ・・・』

www
#4   匿名   06/26 17:24 
規制され整えば参入ありだと思いますね
詐欺コインとか早く淘汰されてほしい
#5   匿名   06/26 17:32 
>>4


だね、今回の業務改善命令だって本来はポジティブニュースなはずだからね笑。
#6   匿名   06/26 22:54 
どちらかというと、重要なのはスキャムICO規制なんだよね。
#7   匿名   06/29 12:56 
>>1


あげ
#8   匿名   06/29 14:02 
興味はあるけど参入できないでしょう
不安定な状況だし日本は税率高いしね
魅了的ではない
#9   匿名   06/29 14:13 
>>8


ジワジワと規制や業務改善させていく事で一般層の参入がしやすくなっていく。完全に安全安心になる前に富裕層が入っていく。ここまでは当たり前の流れだし、必ず起こる事。いつまでに、という点のみ不明瞭なだけの話。
#10   匿名   06/29 23:04 
あげ

最近バカな売り煽りが増えてるけど、結局は#1に書かれてる参入待ちなんだなぁ。
#11   匿名   07/09 10:04 
>>10


あげ
#12   匿名   07/09 12:32 
>>11


参入する根拠なし。妄想の範囲内な
#13   匿名   07/09 12:38 
>>12


データを基に記事が書かれてる。これを妄想というおまえは全てが妄想に見えるクスリでもやってるのか笑?
#14   匿名   07/09 15:04 
>>13


興味があるだけで参入するわけじゃないつまり妄想 論破
#15   匿名   07/09 15:27 
>>14


興味があるが、まだ参入していない。その時がくれば爆発的な参入が見込める。想像力が足りないねきみは。書かれてある文字から先を読めないアスペなのかな?
#16   匿名   07/09 18:48 
>>15


現状が続く限りその時は来ないんだが。

お前は自分がただgambleしてるだけってそろそろ気づかないか?
#17   匿名   07/09 18:56 
>>16


規制と法整備が順調に進んでいるんだがw現実見ろよカス。

コメント投稿


ファイルをアップする

※画像は5MB以下のJPG,PNG,GIF

※不適切な内容の投稿は削除します

このスレッドをフォロー!