#2
情報集めリップラー
08/15 00:00
報告
返信
二個くらい登録したけど、ろくに情報来ないしline@やってる人って、登録者数増やすとなんかいいことあるの?
登録する側としては定期的に情報出さないなら登録しろなんて言わないでほしいところなんだけど。
のべつ幕なしに登録する前にline@の裏事情が知りたい。なんせ、登録してみないことには情報くれるのかどうかすら分かんないから…。
#3
【kt】LINE@へ移行しよう。@jve3505p
08/15 00:05
報告
返信
>>1
最近のは知らんがひと昔前はICOへの誘導が多かったね。そのICOも蓋を開けてみれば95%以上が詐欺、なんの責任も持たずに思考停止したまま案内してた事が明るみになってる。
#4
匿名
08/15 00:16
報告
返信
>>1
タイトルで釣って、世間話した後に情報はライン@でとかになるし、他の動画で熱く語っていたとしても内容はぺらっぺらだしで大抵聞き終わる頃にはストレスだけが残ります。
ネットで検索したら1ページ目で当たって数行で済む内容が仰々しく説明される感じ。