youtube動画を挿入
×

XRP6200円説の根拠日当たり620兆円の送金需要があって、XRPが1000億枚あるからってことだけど、XRPって、...

#1   匿名   09/17 08:02 
XRP6200円説の根拠
日当たり620兆円の送金需要があって、XRPが1000億枚あるからってことだけど、
XRPって、1日1回しか使えないの?それなら理解できるけど。
#2   匿名   09/17 08:08 
XRPの1秒あたりのトランザクションが5万回。
帳簿に書き込む速度が1/5000秒。
そして総需要が620兆円/日。
正直これだけじゃ単価いくら必要か分からん。
#3   匿名   09/17 11:41 
>>2


スレ主では無いですが

やっぱり投資的にXRPを直接保持するようなサービスが盛り上がって欲しいけど、それってXRPのサービス範疇では無い気がするし。

そう考えるとやはり価格上昇は難しい?なんて事を考えてしまう。
#4   匿名   09/17 12:01 
>>2


帳簿に1回書き込む速度は1/50000秒だ。
間違えた。
#5   匿名   09/17 14:36 
6200円になったら億人なんだよな(妄想
#6   匿名   09/17 15:37 
>>5


55%税引後でも余裕で億れる
#7   匿名   09/17 16:48 
今週、取引開始予定の「XRP基軸のみの取引所」DCEX
取引ペアは以下の通りです。
XRP/USD
BTC/XRP
LTC/XRP
ETH/XRP
BCH/XRP
BTG/XRP
ETC/XRP

どこまで伸びるかなー
#8   匿名   09/17 18:18 
>>6


その頃には税率が下がってるんじゃね?
ってか400円手前でびびって売っちゃう人が多そう。
#9   匿名   09/18 03:34 
ここ1ヶ月あたりでxRapidの良いニュースが出せそうとはなんだろうか?
取り敢えずいつもどおり期待程々にに待つしか無い。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.cnbc.com/amp/2018/09/17/ripple-hints-cryptocurrency-product-xrapid-will-go-live-soon.html
#10   匿名   09/18 06:47 
仮想通貨は上がらないんだよ
まだわからないのか?
好材料が出ても上がらんだろ
まぁ無くなる事は無いが期待なんぞしないで真面目に働く事だな
#11   匿名   09/18 06:58 
冷静に、そして史実的にみて、この総悲観はチャンスと捉えるべきだと思う。
「悲観で買って歓喜で売る」とは言うものの、人間、いざそうなるとなかなか実行出来ないよね。
しかし、結局勝つのはその一握りと毎回相場は決まってる。
9割は、悲観で逃げて歓喜で後悔。
#12   匿名   09/18 09:29 
>>10


しつこいねー笑


そして相変わらず無根拠売り煽りでウケる。結果論とかやめろよカス。
#13   匿名   09/18 12:27 
真面目に働く事と仮想通貨やFXなんかの投資、投機をやらない関係が理解できない。

真面目に働くし、投資もする。
状況によっては投機的にも取引する。
仮想通貨=投機というのは、投機的な取引しかしていないからだと思う。

そもそも始めて仮想通貨持った時から無価値になる事も想定してるのであれば、あとはリスクとリターンをどう考えているかというだけでは無いかな?
#14   匿名   09/18 13:04 
>>10


オマエはセンスがないから辞めて働いたほうが良い。
オマエを雇った会社は可哀想だけど、オマエみたいなアホ雇ってくれた事に感謝した方がいい。
#15   匿名   09/18 20:32 
罵詈雑言は置いといて、6200円の理論で値上がりするとは思えない。
ただ、数多くの銀行が使うようになるというのはまぎれもない事実。
保有者が増えてストックされ、市場に流れ出ないXRPが増えれば多少なりとも値上げには繋がると思う。実需が出た時に実際どんな動きになるかはまだ分からん。
#16   匿名   09/19 17:18 
>>15


6200円はないやろー
そんなんなったら億り人何人でるんや
それはナイナイ
#17   匿名   09/19 17:20 
>>14


ニートのお前に言われたくない
おとなしく引きこもってなさい
#18   匿名   09/19 19:02 
>>17


おい、だーれにも見向きもされとらんぞ?
俺で良ければ話し相手になってやろうか?
#19   匿名   09/20 08:34 
年末に300円から1000円にそのあと最終的には3000えんくらいまでは行きます
近々セリクラがあるかと思いますが爆下げした後に年末に向けて爆買いしましょう
#20   匿名   09/20 11:27 
>>19


年末前の爆下げも爆上げもないと思うよ。
頑張って27-100円の間かと年内はね。
個人的な予想だけど
#21   匿名   09/20 11:55 
もし来月ラピットがドルからインドに送金が可能になったらインド人はスイフトは使わないと思う。
ボラを気にして使われないと思われがちだが、スイフトの手数料は4-5000円位ですが送金後すぐに自国通貨に変えればボラはほとんど影響ないし、スイフト使うと問答無用で手数料かかるしね。
1万送金するのに15000円銀行で払うとか、あり得ないし、わざわざ銀行に行って書類に記載して、送金完了まで3日待ちなんて機会損失がデカい。
よって来月のラピットの導入の可否で大きく市場に影響があると思う。
#22   匿名   09/20 12:18 
>>21


鋭い読みだね、ちなみにSWIFTはリップルに喰われるよ。ネットにはない情報もってます
年末まではとりあえずガチホが硬い、ただ近々セリクラあると思われます。そこだけきをつけましょ
22の夜中から23日にビットぶち上げがありそうなのでその後にロング溜めてから大口がぶち落とすだろうから下手したらそこでセリクラ
セリクラ後はリップルもかなり下がってるのでそこで買えばかなりの枚数増えると予想してます
雲を見ればわかるので

コメント投稿


ファイルをアップする

※画像は5MB以下のJPG,PNG,GIF

※不適切な内容の投稿は削除します

このスレッドをフォロー!