現在、美容院を夜間経営する事業を考えています。夜間帯の美容院のニーズは、子育て中の母親や、夜の仕事をしてる人のセットア...

#1   りんりん   03/19 23:27  報告 返信
現在、美容院を夜間経営する事業を考えています。
夜間帯の美容院のニーズは、子育て中の母親や、夜の仕事をしてる人のセットアップ、朝一仕事に行く前のセットアップや散髪、急な身だしなみの整えなどあり、競合も日中帯に経営するより少ないと思います。
これを実現する上で、店舗を夜間帯だけ、成功報酬「収益の何%」という形で現存する美容院から時間借りし、初期費用を抑える形で始めようと思っています。
夜間帯に美容院で働ける人と、それに伴って一緒に経営に携わってくれる美容院経験者の方を探しています。
今後は、上記事業をニーズに併せて拡大し、別分野にも、無駄を省くをテーマに広げていこうと思います。
明確な事業計画書も作成しました。
興味のある方は是非、お会いして話しましょう
#2   莉奈   03/20 09:46  報告 返信
フリーランスですが、出張専門でやっています。
セット・カット・メイク・着付けがメインですが車の1台に全て積み込みで半径10キロ圏内で初め、子育て主婦層から寝たきりの高齢者や障害者や子供など環境の変化に対応出来ない方への自宅でのヘアサロンという形です。
#3   匿名   12/07 21:17  報告 返信
>>2


ちなみにシャンプー等はどうやってされていまふでしょうか?

コメント投稿

このスレッドをフォロー!


通知登録