#2
玉森
12/26 18:57
ツアーで行くなら、トロリーあったらラッキーぐらいのポイントとして予約時に検討します☀️
観光名所を回ってくれるものや、KCCまでの往復も乗れたりするので。
ワイキキでいつも、空いてるのは決まってJALのトロリーな気がします
#3
匿名
12/31 10:11
>>2
確かに、1年前も黄色のJALトロリーはいつも貸切のようで羨ましかったのを覚えます✈️次回は、チェックしてJALトロリープランを検討したいなと。
レンタカーをしないので、トロリーあるとなにかと嬉しいですよね
#4
秘タイム
01/06 13:17
ANAハローツアーで今回のハワイ旅行を予約して、レアレアトロリー乗り放題でした。ダウンダウンのハワイ出雲大社から、なかなか行くのに苦労するニコスピア38まで網羅されていて、充実した滞在になりました
おススメです!私は来年も、ANAハローツアーにしようかな?とマイレージも家族で貯まってます✨
#5
匿名
01/08 22:22
ワイケレとかがついてるのもあるけど、往復10ドルバスが沢山出てるから、レンタカーしないひとも、トロリーでワイケレはなしで大丈夫ですよ!
#6
ABC
01/09 19:23
数年前に初めてハワイに行った際にもすれ違うJALトロリーはいつもほぼ人が乗ってなくて貸切の様でした^_^
#7
ルート66
01/13 18:21
今回、JALパックのツアーを利用しました
滞在にKCCがありましたが、KCCエキスプレスルートが出ていて、とても助かりました✨
ほかのトロリーは長蛇の列でこれだけでも、お得な気分になりました ☀️
また、早朝にはモーニングトロリーがあり、ダイヤモンドヘッドへ行く事も出来ます。アラモアナルートやダウンダウンルートもあり、大活用で滞在が楽しめました
#8
恵美っ子
01/18 10:22
近畿日本ツーリストのツアーで行きましたが、JALレインボートロリーチケットが付いてましたよ
たしかに、空いてましたし、ピンクトロリーのように立ち乗りは皆無でした
ダウンタウンルートやKCCエキスプレスで、時間を有効に使えて楽しめました