#10
匿名
04/21 23:34
>>8
こんなゴミコメントをリップル掲示板でわざわざ投稿するやつってアタマ沸いてんのかね笑?
マズイ飯屋に毎日通ってマズイ!て言い続けてるキチガイのそれと同じ笑
#14
匿名
04/30 09:03
ガーリング自らが、⭕️年くらいかかる。と言ってから、まだほんの数ヶ月しか経ってないのに、てか、数ヶ月しか経ってない依然に、毎日のように、1日置きに、上がる上がらんの話ししてる事自体がなんか焦りすぎ、、、無茶苦茶すぎる話しが、、、最後まで気力、体力、ハートがもつんかな〜と心配。
⤴︎⤵︎⤴︎⤵︎⤴︎⤵︎⤴︎⤵︎こういう心の持ち主は、多分、投資もxrpも向いてないから、他の買った方がいいよ(^^)
いつ終わるかわからん他の通貨を、、、
#17
匿名
04/30 19:14
でも、本当の上げはまだまだ先ですよ。
今の上げだけでもかなり金が動いてますからね。
#20
T
05/01 11:05
今回の上げはナスダックがUSD/XRPの指数を発表した事みたいな記事あるけどしっくりこない。
そもそもナスダックは5/1からというのも既に周知の事実だったような??
その理由だとモナやBCH、LTCの上げが同程度以上にあがる事に違和感を感じる。
なんか無理くり特に理由無いけど紐づけた様な。
まぁ上がれば何でもいいんだけど。
#21
T
05/01 20:00
相変わらずXRP残念な感じや。
お前だけやぞ赤いのっ!
#22
匿名
05/02 10:10
未発行がまだたんまり胴元に留まってるのによく数十倍に上がるなんて夢を見れるものだな
#23
匿名
05/02 10:24
リップル 社は値段が上がって欲しいと思ってるのかな?
#24
T
05/02 10:45
Ripple社自体が高値に上がって欲しいというのは聞いた事ないなぁ。
あと個人的には全ロックアップが放出されたとしても400億くらい既に出ていることから、精々3分の1で10円強にしかならんと思ってる。
また数千円は夢でも数百円、少なくとも350円くらいは数週間で行く現実の範囲だとも思ってる。
なぜなら過去に30円代から350円くらいの時に15兆円くらいの時価総額で行ってるので。
結局のところ規模がまだまだ小さいという認識。
ただ上がり方としてはあのスピード感はもう無いかなぁとは思っている。
#25
匿名
05/02 11:11
XRPが値上がりしない理由に発行枚数が多いっていう事が挙げられるけど、リップル 社が放出してない分を破棄したらどうだろう?全てとは行かないまでも何割かを。破棄とは市場に無料で放出という事でなく、消すということ。
#26
匿名
05/02 12:11
>>25
消すと言う事はリップルが今後開発やマーケティングを行う資金が無くなるからオワコンでしょうね。
全米でテレビCMが流れたらバブルが来る。
間違いない!
#27
匿名
05/02 14:14
上がらないし。行っても40円前後。
面白味ない。現実を知ろう。
#28
匿名
05/02 14:42
>>26
でも、リップル 社の財源はxrpだけではないじゃないですか。資金難になりますかね?
#29
匿名
05/02 14:45
>>26
ロックアップ分を放出したらリップル 社は財源がなくなってしまうのですか?
#30
T
05/02 16:21
謎よな。
実際XRP売却益無く会社の運営が成り立つ程利益出てるのというと、個人的な感覚としては厳しいのでないかと考えてしまうけど、完全な推測でしかないんよなぁ。
ただ、我々には見えていない収入に繋がる業務を行なっている可能性もありそう。
なんか業務の収支報告の様な資料があればいいけどそれが健全なのかどうかも判断できる知識が私には無い。経理の人の分かりやすい翻訳を期待する。
ただ上記では何で利益が出たのかの内訳は載っていなさそうだけど。
#31
匿名
05/02 16:44
将来的にはシステム利用料で財源を確保するんですよね。
#33
匿名
05/03 20:18
全米テレビCM効果キター♪───O(≧∇≦)O───