youtube動画を挿入
×

現時点で36円で使い物にならなくないですか?今後も少し上がってまた売りが強くなるとか

#1   匿名   04/14 00:59 
現時点で36円で使い物に
ならなくないですか?
今後も少し上がってまた売りが強くなるとか
#2   匿名   04/14 13:34 
少額の買い物を海外から買う場合は殆どがカード決済。
これは海外送金よりも手数料は安いがアマゾン、アリババなどは出品者から手数料を取っている。

ドコモなどキャリアやアプリから送金できたらショッピングサイトを経由せづに買える時代が来る、かもしれない
#3   T   04/14 14:15 
>>2


確かに、クレジットの手数料は結構馬鹿にならないらしいので今まで敷居が高かった個人の小売店で普及すると。

ただ問題は一般の人が利用始めないと規模の小さなお店は使い始めない→利用者は普及していないと使い始めないという形になりそうな予感。
卵が先か、鶏が先か・・・
#4   匿名   04/16 16:26 
雇用を減らす前提なんだけど、、、
例えばメーカーは直接販売しないで
メーカー→代理店→量販店→せどり→ショッピングサイト→お客、になってる。
もしメーカーが部署を作り代理店よりも安く早く提供できたら、マージンも量販店、せどりがいらなくなる。
雇用は減るし、安くなるし今の日本には価値のインターネットが必要。
雇用はどんどん無くなってほしい。
人手不足で死にそう。

コメント投稿


ファイルをアップする

※画像は5MB以下のJPG,PNG,GIF

※不適切な内容の投稿は削除します

このスレッドをフォロー!