リップルの将来は、ダメだな、、、、、いまNSAが、SWIFTに介入して国際送金の把握をしているが、DASHのように追跡...

#1   本当の暗号通貨   05/01 17:26  報告 返信
リップルの将来は、ダメだな、、、、、

いまNSAが、SWIFTに介入して国際送金の把握をしているが、DASHのように追跡不可のやつがあるのが特に気に入ってない。テロリスト、カルテル、富裕層も送金の建前でマネロンしてるから、そういう追跡不可能なやつは潰したい。
xrpを真面目に進めたいと考えるrippleだが、実際に利用したいユーザーが多いのはDASHのようなやつだ。
#125   匿名   05/15 01:46  報告 返信
>>124


ん?どゆことー笑?
#126   匿名   05/15 09:34  報告 返信
いけいけー!!
#127   匿名   05/15 11:11  報告 返信
いつもだったら一部利確するんだけどビットコインが2倍以上になってるから連動するならリップルも2倍になるかも?
って事で50円までは様子見しようっと。
頼みますよ!
#128   匿名   05/15 11:15  報告 返信
あと思ったのは掲示板の皆んなが悲観になると爆上げするよね?
些細なことで誰かが発狂したらボチボチ来るサインだと思うようにするといいかも
#129   匿名   05/15 22:23  報告 返信
50円台突入して欲しい、、30〜40台は見飽きたぜ‼️
#130   匿名   05/15 23:09  報告 返信
30円以下になったら買おうとか考えてた人達が今頃取り残されたくない心理で買うからまだまだ上がる。
#131   匿名   05/16 07:09  報告 返信
値上がりの理由がそんな事じゃいつまでたってもダメですね。もっと実需を背景に値上がりしてくれないと
#132   匿名   05/16 07:11  報告 返信
>>123


値上がりしてもたかが知れてるxrpで億って、あんたそんなに枚数持ってんの?
#133   匿名   05/16 10:19  報告 返信
50超えた‼️
#134   匿名   05/16 12:13  報告 返信
どんどんいけいけー!!
#135   匿名   05/16 13:33  報告 返信
急激に上がったものは急激に下がる。
何故これだけ短期間で急激に上がったのか?
大量の資金が入ったから。大口、機関投資家。
何故急に大金を投入したのか?
米中関税戦争に伴う株価の低迷を背景に、従来株式市場に投入されていた資金が仮想通貨市場に流れてきたから。だとすると、彼等はどこまで買うだろうか?各コインをどこまで上昇させてどこで売り抜けるか?彼等は、本来株式市場で出していた利益を仮想通貨市場に求めている。彼等は株式市場で常日頃からどのくらいの目標を設定しているだろうか?株式市場に比べて未熟な仮想通貨市場に同じだけの利益は期待してはいないだろうが。しかし、大口が入ったタイミングの資金投入量を見れば、彼等の目標利益が見えてくるかも知れない。そうすれば、自分がどこまでホールドしていくらで売るべきか見えてくるかもしれない。
#136   匿名   05/16 14:40  報告 返信
もう落ちてきた。単に調整?
#137   匿名   05/16 15:42  報告 返信
20-25円までは下がるって言った奴出てこい。
#138   匿名   05/19 01:43  報告 返信
>>135


今回のリップルの上げは、Coinbaseっていうだけで騒ぎすぎ

リップルに対しての否定的な意見があるのは変わっていないよ。

良い意見だけを見ている、見がちなのが人間らしいが、
ロシア、中国はまったくリップルに賛成していない、、、
#139   匿名   05/19 13:53  報告 返信
>>138


1行目ってどういう事?
#140   匿名   05/19 15:18  報告 返信
ビットコインから始まった仮想通貨

仮想通貨の技術は素晴らしいが、それを扱うのはやっぱり人間

まともな人にこの技術の発展をやってもらえれば、いまのようなことにはならなかったよね。。。。。。


儲けようっていう人間の黒い考えが横行しすぎで、初心者投資家の仮想通貨購入
仮想通貨取引所の手数料名目でノーリスクで大儲け
#141   T   05/19 16:27  報告 返信
>>139


横からだけど、今回のXRPの上げは「Coinbaseはニューヨーク州の住民を対象にXRPの取引を開始したと公式ツイッターで発表した。」がサプライズになって上がったとされるのが一般的な認識だからその事かなと思う。
#142   匿名   05/19 16:29  報告 返信
>>141


ニューヨークの人達が買って上がったんですね。
これがもっと広がってアメリカ中が買えるようになったらどのくらい上がりますかね
#143   匿名   05/19 20:37  報告 返信
>>142


年内に100円タッチは行く。
売らないけど
#144   匿名   05/19 21:04  報告 返信
リップル自身の売り圧発覚!どうみますか?
#145   匿名   05/19 22:45  報告 返信
>>144


安く買いたい大口がフェイクニュースを出しただけかもしれない。
ファンダは基本逆張りが良いと個人的には思うよ。
#146   T   05/19 23:14  報告 返信
>>145


コインメトリクスが公表したエスクローの話の事であればあのRipple社の回答も出てるし、昔にも同様の話あってタイムラインとかいう概念でどっちかというと記事を挙げた側の無知って結論が出ているという認識なんだけど。

コインテレグラフのサイトにも昨日の夜には追記でRipple社側からの回答もあったという内容であげなおされてたよ。

それ以外の話??
#147   匿名   05/19 23:28  報告 返信
>>146


ありがとうございます。
無知ですみませんでした。
#148   匿名   05/19 23:38  報告 返信
>>146


さすがTさん!
#149   匿名   05/20 00:50  報告 返信
もう一度52円タッチか超えると思う。
仕込み済み、今回は儲けさしてもらいますよ。

コメント投稿

このスレッドをフォロー!


通知登録