校則についてどう思いますか??(集団討論)やっぱり厳しすぎるのは良くないですか?

#1   匿名   12/07 23:12  報告 返信
校則についてどう思いますか??(集団討論)
やっぱり厳しすぎるのは良くないですか?
#2   匿名   12/09 21:48  報告 返信
厳しすぎても問題ないと思います。
私は大切なのは校則の目的を教師側が理解し、可能なら生徒に伝えることではないのでしょうか?
#3   匿名   12/09 21:49  報告 返信
#2です
最後の部分の訂正です
伝える事だと思います
#4   匿名   01/09 16:18  報告 返信
校則は児童・生徒の人間的な成長の為に存在するので、厳しくても目的に合致するなら良いと思います。
#5   匿名   01/28 19:25  報告 返信
無くても良いと思います。
多くの学校ではただ教員の仕事量を増やしているものに過ぎないからです。
#6   匿名   03/06 09:50  報告 返信
ルールメイキングはご存じですか
麹町中の工藤勇一校長は生徒に全部の校則をわたして、校則について見直しをしてらっしゃいます
世田谷区立桜丘中の校長、西郷孝彦氏は「なんでも叶えてあげるから要望言って」って学校集会で言い、のびのびした学校を作ってらっしゃいます

コメント投稿

このスレッドをフォロー!


通知登録