【インフラ整備上げ 仮想通貨始まるね】仮想通貨ATMではビットコイン(Bitcoin/BTC)を現金化することができるほか、仮想通貨の売買を行えるものも存在します。世界の仮想通貨ATMの設置台数は2017年時点で約1,370台でしたが、2018年は約3,450台になり約2.5倍も増加したとのこと。北米と欧州が最も設置台数が多いようです。なお、日本国内では全11台が設置されており、うち6台は東京に集中しているとのことです。現在も世界中の仮想通貨ATMの台数は増え続けています。オランダでは国内最大の国際空港に仮想通貨ATMを設置し、旅行客が自国の通貨からビットコインへスムーズに換金できるようにしました。さらにスロベニアのショッピングモールでは、ビットコイン決済を行うテスト実施時にビットコインATMを設置し、ビットコインでの買い物を気軽に行えるようにしています。おれっちのポジティブニュース〜!!仮想通貨終わるゆーてる素人ニワカくん、インフラは着々と進んでいるのだよ〜笑。