#15
kt @jve3505p
01/23 22:36
>>14
明日100万切るかも、これはまあまあ予測されるよね。でもそれが終わりのきっかけみたいに思ってるのは少しズレてるかな。
辛口格付けがきっかけでBTCが下がる、これはなかなかありそう。BTCが下がるという事は仮想通貨全体の釣られ売りも発生する、これもありそう。
ただし、BTCが110万→11万になったとして、例えばXEMが100円→10円になる、リップルが130→13円になる、なんて事が起こると思うかな?どこかで、XEMを評価してる人、リップルを評価してる人の大量買いが入り、BTC釣られ売りと決別するタイミングがくるよ。
それが明日以降すぐに来るのか2月まで待たされるのか、は誰にも分からないけど短絡的な判断だけはもったいないなと思うね。
4年連続、この時期は下げてる。復活は年にもよるけど、だいたい2/10付近からジワジワ、冬は伸びの時間が長いんだ。今年も必ずそうなるとは断言出来ないけど、そのセオリーを意識してる投資家は絶対大量にいる。つまり、2月になったら大量に参入しよう、と思ってる奴がいるって事。
絶望を感じるのは2月中旬くらいでいいかな、て感じよ、オレは。現時点では例年通り、大したことない。
#17
kt @jve3505p
01/23 23:05
>>
受け手のスタンス次第で、最悪と感じるか、まだまだでしょうと感じるか違うようです。
12月の出川世代の方は地獄を見て最悪の状態と感じるでしょう。1年以上見てる方は、こんなのしょっちゅうだから、と評価します。
もちろん昨年と同じ、とは誰も言えませんが『同じような動きを意識する』人は大量にいるんです。金融はセオリーや統計が大切です。事実がなくても、そう思い込む人が多ければ相場は動くんです。狼狽売りなんてまさにそれですよね。
悪いニュースが継続してるかのように表現されてますが、今続いてる悪いニュースてなにがあるでしょう。韓国の規制は外貨マネーの締め出しで健全化に向かったと思います。G20の議題もマネロンなどの対策、ボラティリティの懸念に対しての意見交換、などが主で完全規制する方向ではないようです。むしろ健全化へ向かってませんか?
僕が気にしているのは、BTC『だけ』が高騰し過ぎた現状の収束です。これは何度も言ってますが、仮想通貨全体が足を引っ張られるでしょう。ここだけ乗り越えればいいんです。
#18
匿名
01/23 23:35
受けての受け取り方、日本ではほとんどの方が暗号通貨に関しては素人だと思われます。その受け手が拾う情報は事後、または不確定な情報を如何にもそうだと発信するニュースや投稿。その素人には最悪と判断、暗号通貨の価格も比例して下落。狼狽売り、失望売り、大口の養分になり市場が崩れる。一般投資家には今の市場はなかなか厳しいですよね。
ktさんのように情報を拾い、考え、判断できる人はごく一部だと思います。時間があれば情報は拾いまくってますが、今の市場がどうなるのかよくわかりません。
ですが、4種の暗号通貨はガチホしています。
2年は売るつもりはありません。
こちらでktさんの投稿拝見させてもらってますが、一般の方には勉強になり勇気づけられますね。
だだアンチが湧いてるので、再投稿が増え見にくくなってきています。そこが少し残念です。
これからも一般の方への発信頑張って下さい。
長々とすみません。ありがとうございました(^_^)
#19
kt @jve3505p
01/23 23:43
>>18
ありがとう。理解される方が増えてきてとても嬉しいです。
荒らしてるのはただ一人なんだけど、何も生産性がないと分かっててできてしまうかなりイカれたやつなんだよね。
でもオレも相当粘着だから1年は少なくとも情報発信はしていきます。LINEユーザーが一定規模になるならLINEのみの発信になるかもだけどね。
とりあえず引き続き宜しくお願い致します。
#21
kt @jve3505p
01/24 01:13
【重要】本日Weiss社の格付け発表があります。朝から13時まで対応が取れないので、事前に起こりうることを予測した投稿を行ないます。ああ、不安・・笑。
------------
このスレはアンチ完全スルー進行致します。根拠のないアンチ発言があった際は、完全シカトの上、最新の投稿を再投稿させて頂きます。皆様もスルー進行か他スレ行くように促すなどのご協力をお願い致します。
僕のなりすまし、ニセモノも氾濫していますので、お気をつけ下さい。短期の売買指南、聞かれてもないのに推し通貨などを話す、はほぼニセモノですので注意です。
このスレは本日の相場について建設的な意見交換をするところです。他の話題はスレ違いですのでコメしないで下さい。
------------
まずはいつも通り、現在の分析から。
■1/24 0:36
①コインマーケットキャップ
時価総額:52.5兆円
昨夜、19時ころ、ビットフライヤー社の重大発表と事前告知されていたロンドンでの発表が行なわれました。内容としては①ビットフライヤーはEU諸国に進出するよ②miyabiというすごいシステム使ってるよ、だけでした笑。ぶっちゃけゴミ情報でした笑。噂レベルで、この時の発表で上場通貨の話上がるっしょと誤認されており、直前に(上場するかどうかは不明なのだが)LSKがやや高騰、期待感を感じました。そして発表後の失望売りで急落しています。チャートで確認できますのでどうぞ。同タイミングでネムやリップルも下げ、仮想通貨全体が弱めの下げに発展しました。XEMの95円、マーケットキャプの49兆円まで確認していますが、現在は下げは抑えられています。朝まではこのままいくんじゃないでしょうかね・・。Weiss社の発表は24日朝9時?とどこかで見たことある(うろ覚え)ような気がするので、この時間に張り付ける方は張り付いてもいいかもしれません。下に展開別判断を記載しておきますので参照してください。
②24時間BTC出来高
アメリカ43.86%
日本40.38%
EU9.04%
韓国6.72%
特筆なし
③BTCドミナンス34.7%
→これは仮想通貨市場におけるBTC単体の規模を示す数値です。第2世代交代カウントダウンと捉えて見てもいいかもしれません。下がっていけばいくほど、他通貨との交代が近づいていきます。
明日というか今日だけど、この数値に変化があるでしょう。
④格付けにおいての注意点
→各通貨ごとにおいての高騰・急落がこれにより予想されます。対象通貨が発表時点でマイナス評価だった場合において、利確損切し下げたところでの買い直し、はこの時間帯においては有効かもしれません。むろん、発表最初から張り付ける方限定になります。発表から出遅れた方は売りタイミングとしては遅いでしょう。売るなら発表と同時、です。下がってるのをしっかり見てから、は遅いと認識しましょう。難しいなーと思う方はキープでもいいかと思います。が、のちに述べる理由により大きな変動がある可能性はあります。
■BTCが大きなマイナス評価だった場合
→これは大変動が起こる可能性を含みます。100万円が一つの節目となっていますが、これを割る可能性もあり、そうなったら一定規模の大きな下げが訪れます。上昇時や下降時、こういった節目を突破した時はとても大きなエネルギーをもって価格が推移します。100万円を超えた日は数時間で115万円まで、200万円を越えたあの日、数時間で228万円をタッチしています。もし100万円を割ることがあれば、90万80万くらいは覚悟が必要でしょう。そしてその他仮想通貨においても釣られ売りがあるので20%安・30%安などのレベルを覚悟すべきです。アルトコイン自体の評価がプラスで、BTCがマイナスだった場合、それでもおそらく下げの方向に進むかと思います。
ただし、BTCが下げたからといって市場の終わりになった、と判断するのは早計です。BTCはもともと過剰に価格がついていた、それが適正価格に収束した、これが事実に近い見解です。また、釣られ売りした仮想通貨達は、性能面で見直され中長期でやはり上げていくものと考えてよいでしょう。また、その場合、明日の下げがあったとしたら絶好の買い場とも取れます。資金があるけど、なかなか買い増せなかった方、おそらく明日がラストチャンスかと思います。
明日の格付けによって、おそらくマイナス要素が出尽くすかと思います。ここを耐えれば例年の2月のようにジワジワ上げていく上昇期に転換するのではないかなと読んでいます。2月からは好材料ばかりの市場になるかと思います。
大切なのは短期目線で目の前の数字にうろたえないこと。その通貨の性能が素晴らしいなら評価されるその日までじっと見守ること。5~10倍を狙って参入した世界です、目の前の数十%程度の値動きに翻弄される方はそれを得る資格はないかな。
■掲示板について
上記の大幅な下げがあったとすれば、例のごとく、下がったときだけ現れる売り煽りが必ず出てきます。根拠のない終焉や崩壊を声高に叫ぶでしょうけれども相手にしてはいけません。利確損切をする時は早い判断かどうかで決めましょう。十分に下がっているところから開始するといいカモになります。発表と同時てない出遅れ組はぐっと我慢がいいかもしれません。
どのみち明日の値動きは一時的なものだと思いますので、あまり心配せずに見守ってみてくださいね。もちろん、上げ方向に情報が出る可能性もありますからね。
コインマーケットキャプ
https://coinmarketcap.com
国内BTC市況版
https://jpbitcoin.com/markets
★★★
LINE@公開しています。
@jve3505p
アンチ排除のため、追加時に必ず挨拶して下さい。無言追加はのちに外します。
★★★
#22
ロトの紋章
01/24 02:05
初めまして、余りにもレベルの低い足の引っ張り合いが行われているので、ボクも少し書きます。まずなぜ暗号通貨がこれからの社会に必要なのか?
それは、もう既に政府が発行してる通貨ではこれからの社会には対応できないのです。世界はボーダレスになります。その時どのような事が起きるかとゆえば、国家とゆうものがなくなるのです。
つまり、今持っている円だとかドルなどの政府発行の通貨が紙切れになるとゆうことです。
では、アンチはなぜ暗号通貨を潰そうとしてるのか?
ここですね。みんなが知りたい真実は。
アンチは既に莫大な資産を持っており、いくら市場の操作をしようとも痛くも痒くもないのです。
しかし、それだけでは疑問が残ります。例えば円やドルなどを持っているなら、アンチも将来的に破産します。
では、何を主に所有しているのか?
ズバリ、不動産なんです。
これからは、不動産は不動の地位になります。
持っているだけで、不動産が働いてくれるからなのです。ボーダレスの社会になれば、有形な資産が強くなります。事業をするには、不動産が必要です。つまり、不動産をどれだけ所有しているかで、AIの導入などにより、何もせずに財産を生むのです。
これだけでは、まだよくわからない話ですよね?
実はアンチは、知っているのです。暗号通貨が東京オリンピックが始まったくらいから、今では想像もできないような、社会になるとゆうことを。
クレジットカードもなくなります。それはクレジットカードは、政府発行の通貨での決済だからです。
では、どのようにして決済を行うのか?
簡単な話です。暗号通貨で決済するのです。
もう少し詳しく説明すると、みんなが所有する、スマホやApple Watchなどを、かざすだけになります。
これなら、為替も関係なくなるのでボーダレスの世界でも、経済活動が更に加速するからです。
アンチは怖れているのです。これから変わってゆく世界で覇権を取れなくなり、若い生命に人生において敗北をすることを。
ボクらは、小汚いアンチの謀略に負けてはいけない!!
今まで搾取されてきた、人生そのものを、暗号通貨を育てることにより、取り戻すのだ!!
ここに、暗号通貨の未来に対する勝利宣言をする!!
#25
kt @jve3505p
01/24 09:12
#23
#24
は関西洗車な。
お得意のオレのなりすましして、みんなにオレが嫌われようと仕向けるやつ。
#26
ロトの紋章
01/24 12:12
関西洗車は2ch時代から自分で自分を成りすまし、しかも自分で自分を貶める情報を流し、同情を買い、自分を売ってのし上がってきた。
同情の余地はなし。
以上
居合斬りでした。
#28
kt @jve3505p
01/24 13:53
>>22
ボーダーレス社会にはなっていくよね、そしてそれは仮想通貨なしでは達成できない。1〜3年後、仮想通貨が当たり前になった世界を今参入してる人はドヤ顔で語れるようになるだろうね。
#29
匿名
01/24 15:13
>>28
仮想通貨じゃなくてもブロックチェーンは残り続けるよ。
仮想通貨がなくてもブロックチェーンを残し続ければ世の中の仕組みも残せる。
仮想通貨はなくても大丈夫だから衰退するからね。
見てればわかるよ、いらなかったと認めないといけない日がね。
それを俺はポジション手放しはじめたかなり高い有識者達から色々と聞いてるから全部ポジション売った。
知らないやつは夢物語を描いて持ってればいい。
仮想通貨が不必要で無価値になることを知らずに。
ブロックチェーンは残るよ、仮想通貨に依存せずにね。
#30
ロトの紋章
01/24 15:22
>>29
勉強不足にも程がある。将来的には暗号通貨とブロックチェーンは、別物として存在するようになる。暗号通貨は電子マネーとして、今の貨幣は無くなる。
ブロックチェーン技術は、家電製品からゲームから有形無形のモノまで、創る為に使われる。
そして、その時に、その技術に投資できた者たちが時代の長者として栄える。
自己中心的でワガママなおっさんは、カラオケでも歌っとけ!!
#31
kt @jve3505p
01/24 15:59
>>30
その通りだね。仮想通貨の価値をブロックチェーンとしか理解してないのが#29の姿だね。非中央集権のメリットを排除した考え方だわ。
#32
匿名
01/24 16:17
>>31
詐欺師のktはニセ情報流してラインに誘導して騙して稼ごうと必死だね。
必死になればなるほど悪を潰したくなって燃えるんだけど笑笑
みんなきおつけて
#34
kt @jve3505p
01/24 21:11
------------
このスレはアンチ完全スルー進行致します。根拠のないアンチ発言があった際は、完全シカトの上、最新の投稿を再投稿させて頂きます。皆様もスルー進行か他スレ行くように促すなどのご協力をお願い致します。
僕のなりすまし、ニセモノも氾濫していますので、お気をつけ下さい。短期の売買指南、聞かれてもないのに推し通貨などを話す、はほぼニセモノですので注意です。
このスレは本日の相場について建設的な意見交換をするところです。他の話題はスレ違いですのでコメしないで下さい。
------------
■1/24 21時頃
①コインマーケットキャップ
時価総額:53.8兆円
本日朝の肩透かしからジワジワ資金の流入があり、相場全体の期待感を感じることができるような雰囲気になってきました。掲示板でよく不安を煽る方がいますが、相場の数字を見ているとそのようなものはあまり感じないですね。狭いコミュニティだとどうしてもネガティブになりがちですが、ちょっと環境を変えて調べてみるとまったくそうではなかったり、違う感じ方をしている方が多かったりします。みなさんの保有通貨も対前日比で+なものが多いのではないでしょうか。この後23時の格付け結果次第ではありますが、やや落ち着いた気持ちで受け入れられそうですね。
②24時間BTC出来高
アメリカ43.6%
日本40.6%
EU9.02%
韓国6.71%
特筆なし
③BTCドミナンス34.6%
→これは仮想通貨市場におけるBTC単体の規模を示す数値です。第2世代交代カウントダウンと捉えて見てもいいかもしれません。下がっていけばいくほど、他通貨との交代が近づいていきます。本日をきっかけに大きく変わる可能性がありますね。
■格付け発表は本日23時になります。夜更しできる方は張り付いてみましょう。BTC評価が悪くともB-でありますように・・笑。
コインマーケットキャプ
https://coinmarketcap.com
国内BTC市況版
https://jpbitcoin.com/markets
★★★
LINE@公開しています。
@jve3505p
アンチ排除のため、追加時に必ず挨拶して下さい。無言追加はのちに外します。
★★★
#37
kt @jve3505p
01/25 10:40
■本日の相場(格付け見解、今後の方針あり)
------------
このスレはアンチ完全スルー進行致します。根拠のないアンチ発言があった際は、完全シカトの上、最新の投稿を再投稿させて頂きます。皆様もスルー進行か他スレ行くように促すなどのご協力をお願い致します。
僕のなりすまし、ニセモノも氾濫していますので、お気をつけ下さい。短期の売買指南、聞かれてもないのに推し通貨などを話す、はほぼニセモノですので注意です。
このスレは本日の相場について建設的な意見交換をするところです。他の話題はスレ違いですのでコメしないで下さい。
------------
■1/25 10時頃
①コインマーケットキャップ
時価総額:60.9兆円
昨日からじわじわマーケットキャプが上昇し、相場関係者の期待感が数字に表れてきていますね。ピーク時の80兆円に戻るのも時間の問題でしょう。
昨日の格付け発表、張り付いていた方はお疲れさまでした。予想していた以上にBTCの評価がされ、相場不安を吹き飛ばしてくれる結果となりました。これは今まで続いていた下げ方面の継続性をファンダメンタルで一旦打ち切る下げ止まりのような形で推移していくことが予想されます。昨日出回っていた画像等については公式発表のものなのかいささか怪しいものが多く、現時点でも公式のHPで対象銘柄すべての格付けは公開されていません。BTCのB-、ETHのBはほぼ間違いないでしょう。他コインは厳密には憶測の域を出ません。今回A評価に該当するコインはなかったようですので、これらB相当の評価は他のコイン達の中で高い評価だったと言えます。またXRPがC(公式見解では僕は未確認)で嘆いている方もいらっしゃいましたが、これは『悪い』と受け取るものではなく『悪くない』という程度の受け取り方の方が正しそうです。公式見解のC評価は『ホールド』です。持ってていい、てことですね。今回の件でも情報を読み解く力が試されました。ご自身の感覚と公式の見解、ちゃんと照らし合わせて考えた方はいらっしゃいますでしょうか。A・B・Cそれぞれどんな意味だったのか、何段階の評価だったのか確認された方はいらっしゃいますでしょうか。こういった時は解釈は無数に存在してしまうので事実を必ず確認するようにしてくださいね。Cをネガティブととるかポジティブととるか、という点になります。公式見解ではAは優秀Bは買い、Cはホールドです。また、A~Eまであって、それぞれに『+』『無印』『-』の三段階、計15段階の評価があったわけです。その中でBTCのB評価はかなり良いものでCだって悪くない評価だったんですね。ただし、1000もの項目があり、評価がたまたまよかっただけで、BTCが抱える問題点は継続して存在します。市場全体は明るくなりましたが、今後も引き続き警戒は必要だと考えますので油断せず、相場を見ていきましょう。
②24時間BTC出来高
アメリカ43.0%
日本41.26%
EU8.27%
韓国7.47%
特筆なし
③BTCドミナンス34.4%
→やや下げましたが、誤差レベルでしょう。
これは仮想通貨市場におけるBTC単体の規模を示す数値です。第2世代交代カウントダウンと捉えて見てもいいかもしれません。下がっていけばいくほど、他通貨との交代が近づいていきます。本日をきっかけに大きく変わる可能性がありますね。
④今後の方針
昨日の格付けにより、今まで続いていたお通夜のような下げ不安モードから、ん?やっぱり明るいじゃん?みたいなモードに移行しつつあります。この後明るいニュースが続けば、2018年上昇トレンドが始まるでしょう。また何か大きなネガティブニュースでもなければしばらくは安泰と読むことができます。前述していますが、毎年1月中旬~下旬は差げ期になりやすく、2/10頃からじわじわ回復していくことが4年の統計で分かっています。もしこの通りであれば、今現在が底、という見方も濃厚です。余裕資金ができて買い増しのチャンスをうかがっている方は一つのチャンスといえます。こういうヨコヨコ停滞期というのは一つのチャンスなのですが、初心者さんは飛びつきにくいですよね。上がってから買いたい方もいるでしょう、ですがそれは間違いです。プロはヨコヨコで仕込み、下げた時に買い増し、上げきる前に売るんです。迷われている方はぜひ、買い検討してみてください。分割して数回に分けて買う『ドルコスト平均法』というリスク分散の購入方法もありますので知らない方は調べてみましょう。
コインマーケットキャプ
https://coinmarketcap.com
国内BTC市況版
https://jpbitcoin.com/markets
★★★
LINE@公開しています。
@jve3505p
アンチ排除のため、追加時に必ず挨拶して下さい。無言追加はのちに外します。
★★★
#38
kt @jve3505p
01/25 11:40
■本日の相場(格付け見解、今後の方針あり)【訂正版】
------------
このスレはアンチ完全スルー進行致します。根拠のないアンチ発言があった際は、完全シカトの上、最新の投稿を再投稿させて頂きます。皆様もスルー進行か他スレ行くように促すなどのご協力をお願い致します。
僕のなりすまし、ニセモノも氾濫していますので、お気をつけ下さい。短期の売買指南、聞かれてもないのに推し通貨などを話す、はほぼニセモノですので注意です。
このスレは本日の相場について建設的な意見交換をするところです。他の話題はスレ違いですのでコメしないで下さい。
------------
■1/25 10時頃
①コインマーケットキャップ
時価総額:60.9兆円
昨日からじわじわマーケットキャプが上昇し、相場関係者の期待感が数字に表れてきていますね。ピーク時の80兆円に戻るのも時間の問題でしょう。
昨日の格付け発表、張り付いていた方はお疲れさまでした。予想していた以上にBTCの評価がされ、相場不安を吹き飛ばしてくれる結果となりました。これは今まで続いていた下げ方面の継続性をファンダメンタルで一旦打ち切る下げ止まりのような形で推移していくことが予想されます。昨日出回っていた画像等については公式発表のものなのかいささか怪しいものが多く、現時点でも公式のHPで対象銘柄すべての格付けは公開されていません。BTCのC+、ETHのBはほぼ間違いないでしょう。他コインは厳密には憶測の域を出ません。今回A評価に該当するコインはなかったようですので、これらB〜C+相当の評価は他のコイン達の中で高い評価だったと言えます。またXRPがC(公式見解では僕は未確認)で嘆いている方もいらっしゃいましたが、これは『悪い』と受け取るものではなく『悪くない』という程度の受け取り方の方が正しそうです。ネガティブな要素は価格の乱高下が取り沙汰されてましたね。性能の問題ではありません。公式見解のC評価は『ホールド』です。持ってていい、今後に期待、てことですね。今回の件でも情報を読み解く力が試されました。ご自身の感覚と公式の見解、ちゃんと照らし合わせて考えた方はいらっしゃいますでしょうか。A・B・Cそれぞれどんな意味だったのか、何段階の評価だったのか確認された方はいらっしゃいますでしょうか。こういった時は解釈は無数に存在してしまうので事実を必ず確認するようにしてくださいね。Cをネガティブととるかポジティブととるか、という点になります。公式見解ではAは優秀Bは買い、Cはホールドです。また、A~Eまであって、それぞれに『+』『無印』『-』の三段階、計15段階の評価があったわけです。その中でBTCのB評価はかなり良いものでCだって悪くない評価だったんですね。ただし、1000もの項目があり、評価がたまたまよかっただけで、BTCが抱える問題点は継続して存在します。市場全体は明るくなりましたが、今後も引き続き警戒は必要だと考えますので油断せず、相場を見ていきましょう。
②24時間BTC出来高
アメリカ43.0%
日本41.26%
EU8.27%
韓国7.47%
特筆なし
③BTCドミナンス34.4%
→やや下げましたが、誤差レベルでしょう。
これは仮想通貨市場におけるBTC単体の規模を示す数値です。第2世代交代カウントダウンと捉えて見てもいいかもしれません。下がっていけばいくほど、他通貨との交代が近づいていきます。本日をきっかけに大きく変わる可能性がありますね。
④今後の方針
昨日の格付けにより、今まで続いていたお通夜のような下げ不安モードから、ん?やっぱり明るいじゃん?みたいなモードに移行しつつあります。この後明るいニュースが続けば、2018年上昇トレンドが始まるでしょう。また何か大きなネガティブニュースでもなければしばらくは安泰と読むことができます。前述していますが、毎年1月中旬~下旬は差げ期になりやすく、2/10頃からじわじわ回復していくことが4年の統計で分かっています。もしこの通りであれば、今現在が底、という見方も濃厚です。余裕資金ができて買い増しのチャンスをうかがっている方は一つのチャンスといえます。こういうヨコヨコ停滞期というのは一つのチャンスなのですが、初心者さんは飛びつきにくいですよね。上がってから買いたい方もいるでしょう、ですがそれは間違いです。プロはヨコヨコで仕込み、下げた時に買い増し、上げきる前に売るんです。迷われている方はぜひ、買い検討してみてください。分割して数回に分けて買う『ドルコスト平均法』というリスク分散の購入方法もありますので知らない方は調べてみましょう。
コインマーケットキャプ
https://coinmarketcap.com
国内BTC市況版
https://jpbitcoin.com/markets
★★★
LINE@公開しています。
@jve3505p
アンチ排除のため、追加時に必ず挨拶して下さい。無言追加はのちに外します。
★★★
#39
東日本洗車
01/26 03:01
またインチキをうだうだ語ってますね〜信じる人いると可哀想だからこういうことはやめようね。