#4
億りちゃん
02/24 20:43
>>3
私の悩みに返答してくださり、ありがとうございます。
居酒屋のバイト、楽しいかもしれませんね!
毎日やることを考えたり探したりを繰り返す退屈な日々で、なんだか悲しくなってきました…
#6
匿名
02/24 23:22
>>1
うらやましい限りですが、人って無い物ねだりなんですよね。
働いているからこそ休日に遊ぶのが楽しいと感じるのです。
1日4時間ぐらいアルバイトをしてみたら?
体を使う仕事なら、健康にもいいですね。
#8
匿名
02/25 01:55
キャバクラで金積んで
可愛い子ちゃんとイチャイチャしなよ
#9
匿名
02/25 09:43
私はお金を得ても仕事は楽しんでしてます。だって腐るから。
最近は【働き方改革】のお陰で休みも多く、定時上がりも多くなりましたから充実して余暇を楽しんでますね。
贅沢したのは家を、買い替え、車をSUVにしたぐらい?ですね。あとは、これから来る世代(子供)は厳しい事でしょうから備え金として蓄えてます。
今は投資も株と暗号通貨で5000万の運用くらいです。あとは今の年収で過ごしても困らない。
一攫千金の前に税金を皆さん、備えて投資はしましょう。私は税理士さんにお任せw
#11
匿名
02/25 13:27
>>10
クソスレだな
金余ってるなら女買ったりインスタやフェイスブックでドヤ顔すれば?こんな匿名の貧民相手にドヤってもさw。
上には上がいる、下しか見なければそりゃあ退屈だろうよ。
#12
億りちゃん
02/25 13:28
>>8
可愛い子ちゃんとイチャイチャですか笑
そういうお金の使い方もしましたが、
どうも自分が主役になっても、
うーん、あんまり微妙でした。
失礼な書き方かもしれませんが、
普段主役ではない職業をしている方には、楽しいのかもしれません。
現在は、すべてから解放され、ストレスフリーで、まるで死んだような状態です笑
#14
匿名
02/25 13:31
>>12
まあ貧民ども相手にドヤってればいいよ。くだらねぇスレだ。
#15
億りちゃん
02/25 13:37
>>11
ご返信ありがとうございます。
おっしゃる通りかもしれません。
ですが、そういう上の人たちは、また極端な考え方をしていまして…
ドヤ顔をして、自分を保っている人たちばかりでした…
正直、自分はそういう悲しい人間にはなりたくないな、と思いました。
上、下、とか言われますが、
私は、皆様のそれぞれの意見を聞きたくて、こちらに書き込みをさせていただきました。
クソスレですみません。
#16
匿名
02/25 13:44
>>1
えー、マジレスしますと
億り人になっても、人として腐るだけですよ笑
なぜ国が、所得を調整しているのか考えて見るといいです。
年収600万以上からでしたっけ?幸福度は皆同じです笑
#17
匿名
02/25 13:47
>>15
お前の表現がドヤ顔になってるよ。匿名だし証明もないからただの暇人スレ荒らしなんだろーけどな。
#18
匿名
02/25 13:48
>>15
お前の表現がドヤ顔になってるよ。匿名だし証明もないからただの暇人スレ荒らしなんだろーけどな。
本当の億りびとだったらこんな掲示板なんかに来ねーけどな。フツーに考えて。
#20
匿名
02/25 13:52
>>15
お前の表現がドヤ顔になってるよ。匿名だし証明もないからただの暇人スレ荒らしなんだろーけどな。
本当の億りびとだったらこんな掲示板なんかに来ねーけどな。フツーに考えて。
#21
匿名
02/25 13:53
>>19
内容がマジなら正しいと思ってるの?判断基準ヤバイよw。
#23
匿名
02/25 13:56
お金がなさすぎるのも問題ですが、ありすぎるのも問題です。
バランスが極端になり、億り人で不幸になる人々が増えることでしょう。
#24
匿名
02/25 13:57
>>23
お金のリテラシーつけていかないとね。それがない人は不幸になりやすい。宝くじ破産するやつみたいに。