#40
匿名
03/31 01:31
>>39
#37・38・39必死だなw。クズ野郎、落ち着くアルwwwwww
#45
會澤
03/31 01:36
バカktのおかげで、むしり取ってやったwww
おまえら、ガチホしてろよ
これからも、むしり取ってやるからな
#49
匿名
03/31 02:38
>>38
ニイハオ必死だなwww。
そんなのとっくに気がついてるわwww。
仮想通貨は、とっくに売り払って持ってないしwww。
#52
匿名
03/31 03:43
この地合いですが景気の良い話を一つ。
近々ある暗号通貨に某「機関投資家」が参入する可能性が高いです。機関投資家は大きなリスクを取れないので参入するときは必勝態勢です。つまり参入したら下がりませんし下げません。これは市場にとって超・好材料です。ちなみにその暗号通貨は現在バーゲン中
#53
(T_T)
03/31 08:27
會澤さん、ktさん、トピ主ですが、このトピ内でニイハオとかの罵り合いはやめてください。
どちらの意見も参考になります。
#54
匿名
03/31 09:25
リップルが好材料たくさんあるのにどうして上がらないのですかね?
ビジターなので詳しい方は教えて!
#57
匿名
03/31 09:33
>> 長期で考えればなんてことない
その通り
毎月一定額買えば良い
#58
會澤
03/31 10:08
>>53
おう、俺の意見はニイハオとか批判されているが当然だよな
下がる話を突いているからな
ま、参考にしてください。
仮想通貨の未来は明るい!じゃなくて、
ブロックチェーン技術の未来は明るい!の間違えだからな
注目してるのは、ブロックチェーン
このブロックチェーン技術を利用していく動きが、大手企業にあるだけ
#59
會澤
03/31 10:10
>>54
XRPは、ビットコイン建だからだな
海外勢を見るといいよ
XRPに好材料がでたら、海外勢はビットコイン建でXRPを買うわけだ
#62
會澤
03/31 10:16
>>61
そうだな。
銀行の動きを見たほうがいいな
現段階で、
銀行はブロックチェーンをベースにした技術の開発に積極的な投資を行なっているけど、
仮想通貨の利用を推進して、仮想通貨がより確立されるのには、もう少し時間がかかるかな
#63
會澤
03/31 10:24
80万の壁の時に、下がる下がる売り煽りするやつがいたけど
俺は、ショートで入れたのも悪くないと思うぜ
よく冷静になって考えてみろよ
年末から年始にかけての価格がおかしかったんだからな
いまは冷静になって落ち着いてきた価格かな