#55
匿名
05/18 01:18
>>51
てめぇーだの雑魚だの人に言われた事ねぇーから
どんな奴か楽しみだ
お前、面倒向かって言ってみろや
残念ながらこのサイトの管理者に問い合わせてもお前の正体分からんから直でやり取りしようや
#57
匿名
05/18 02:49
>>56
そうでした
失礼しました
この場を借りて情報を収集しようとしても雑魚だの素人だのと人を見下す奴ばかりで残念です
不愉快な思いをさせてすみませんでした
#58
匿名
05/18 03:11
ええ加減、管理者動かな収拾つかんな
知り合いなら言うといてくれへん
#59
匿名
05/18 05:40
バカばっかやな本当(笑)今時ツラ貸せやヤバ(笑)相当なカスやな
#62
匿名
05/18 06:07
>>55
直でやり合うけん個人情報だせや!それが出来んカスやけんここでピーピー言いようんやろ?言われた事ない?笑わせんな雑魚
#63
匿名
05/18 07:18
喧嘩やめろって。
個人詰めても仕方ないやろ。
雑魚って言われて腹立つのなら
ここの掲示板離れる事ですよ。
#64
匿名
05/18 08:44
おいザコ素人、てめーはガキかw?匿名掲示板でなにをイキってんだよカス。直でやりてーならてめーが公開しろよ。ビビってんのてめーだろw。
#27への返信待ちなんだよ。内容で戦えクズ野郎。
#65
匿名
05/18 09:05
>>54
おいザコ素人、てめーはガキかw?匿名掲示板でなにをイキってんだよカス。直でやりてーならてめーが公開しろよ。ビビってんのてめーだろw。
#27への返信待ちなんだよ。内容で戦えクズ野郎。
#67
匿名
05/18 09:30
ここで言い合いしてる人は
子供?w
お金無いならやらなきゃいいんですよ
#71
オワコン
05/18 14:51
なぜ、仮想通貨の価値がゼロになっていないのかというと、仮想通貨のことを「まだ信じている人がいる」というだけのことです。
信じている人がいる限りは、価値はゼロにはなりません。
また、もしかしたら、仮想通貨を信じ続ける人は消えず、永遠に仮想通貨の価値はゼロにはならないかもしれません。
しかし、状況的に見て、仮想通貨は収束に向かう可能性が高いということは言えます。
今、仮想通貨を持っている人のほとんどは、仮想通貨を「通貨として使いやすい」から持っているのではなく、「値が上がりそう」「儲かりそう」と思って、保有したものと思われます。通貨としては、こんなに価値が乱高下するようでは、非常に使いづらいはずです。
そして、通貨として広く使用される可能性がなくなれば、「儲けのための金融商品」としての価値しかなくなるわけです。
しかし通貨として普及されないとなると、「金融商品」としての価値もやがて下がっていくと思われます。
先ほど述べましたように、仮想通貨には「最終的に価値を保証する担保物」がまったくないわけです。
普通の通貨であれば、発行国の資産が担保物になります。しかし、仮想通貨は、一旦下がり始めれば、いつでもゼロになる可能性があるのです。
つまり、仮想通貨は、
「通貨としては現実的に使いづらい」
「金融商品としては価値がまったく保証されていない」
という二つの大きなリスクを持っているのです。
この二つのリスクに誰もが気づくようになれば、おのずと仮想通貨から離れていくものと思われます。
#72
43
05/18 18:38
このまま下がってもイライラしない!
ピンチはチャンスだ〜〜!かいましぃ〜v
#73
匿名
05/18 22:38
>>65
おい、人の事罵倒するならやってやるから住所あかせや
#74
匿名
05/18 23:15
>>73
まだ言ってんのかザコ素人粘着ネズミ野郎が。#27の内容に反論しろカス。