#2
匿名
05/26 03:47
>>1
自分の親しい人間だけでも3人いるから、1000人以下って事は考えられないな。知り合いの知り合いとか入れたら20人くらいいる。
まあ申告してないんだろうけど、わざと5年寝かして金利と重加算税上乗せして請求されるのは間違いない。
利益の8割以上持っていかれるな。
#3
BIT JJ
05/26 04:07
>>2
8割税務署に取られる前に、なにか使い込んでしまっていて、破産申告ですかね・・・・・
#4
BIT JJ
05/26 04:07
>>2
8割税務署に取られる前に、なにか使い込んでしまっていて、破産申告ですかね・・・・・
#5
匿名
05/26 08:49
昨年末に仮想通貨間で取り引きして出金しなかった人が最悪。
年明けの暴落で赤字なのに多額の税金が発生してる。
そういう人たちは払えないかもね。
億り人の何割かはそういうパターン。
まあそういうリスクに備えなかった本人の自己責任だけど。
#6
匿名
05/26 08:51
あと、脱税で自己破産は法律で出来ない事になってるから、一生つきまとう。
車とか高額なもの買っても差し押さえだし逃げるのは不可能。
#8
匿名
05/26 23:01
この教訓で年末に利益出てる人は利確して出金するだろうから、今年は12月に暴落が起きる可能性が高いな。
それを見越してる人は早めに動くから、11月からは下がる一方かもしれない。
#9
【kt】LINE@へ移行しよう。@jve3505p
05/26 23:07
>>8
年始のアタマに利確すれば納税は1年先に延ばせるから、あながちそうとも言いきれんぞ。昨年〜今年のケースで言えば1/3がピーク、それを意識してる人間も必ずいる。
#10
匿名
05/27 02:26
>>9
ずっと寝かしてた人はそうですね。
仮想通貨間で交換利歴があれば日本円で出金したのと同じ扱いになり税金が発生してるので年明けに出金してもすぐ納税です。
今の税法だと長期保有か年末に手仕舞うかの2択になっちゃいますね。まあ勝ってればの話ですが。
#11
匿名
05/27 07:15
みんなのビットコイン金融庁登録して爆上げ間違いない
#12
匿名
05/28 21:42
税金取りすぎ!
正月のテレビでビットコインで5億稼いだ人が出てたけど
日本の税率が高いからって、海外に移住してたわ
#13
匿名
05/30 09:45
>>12
ちゃんと合法的に移住するならいいけど、永住権目的で偽装結婚したり偽造パスポート購入とか犯罪に手を染める人も多い。
偽装結婚仲介してる人に聞いたら、利用する人は殺人などの重犯罪者だらけで普通の人間はいないって話してたけど、そういう人が意外に億り人の中には多いみたい。