#8
匿名
06/22 20:31
>>6
>>おまえは資金洗浄したい犯罪者か?
いつの話してんのwwww?
資金洗浄パーティーならとっくに終わってるだろ。これから資金洗浄するとか遅すぎwwww
一回市場は終わるからな
#9
匿名
06/22 20:38
>>6
仮想通貨が終わりって言うと、市場崩壊と間違えて理解するバカがいるが、市場はなくならないからな
ブロックチェーン技術を理解しているやつなら、そういう発想にはならないことは明らか
ブロックチェーンで仮想通貨は消えることはないんだから、市場崩壊はない。
仮想通貨が終わりっていうのは、よく言われている価格のことだからな
ビットコインの価格を見れば、バブルは弾けたと言われても仕方がない。
今後仮想通貨は消えることはないが、適正化や厳重な管理により、去年のような爆上げといったかとは起きず、明らかに今より安い価格で調整させられる。
#10
匿名
06/22 20:40
>>9
なら、『仮想通貨が終わり』じゃなく『価格が下がる』て言えよ。終わり、は崩壊を示すと思われるだろ。
今より安い価格で調整される。
→おまえの妄想でなんの根拠もねーよ。
#11
匿名
06/22 20:42
>>8
おまえ日本語不自由だなw
グレーだから良い、て言ってるから煽りで資金洗浄の犯罪者かて言ってるんだろ。本当文章読めねぇネズミマンが入ってくるとややこしくなるわー。マジで書き込まないでくれる?
#12
ケンケン
06/22 20:48
加納さんの声ぐらいで、世界的にアルトコインの下げは、来ないと思います。世界マーケットと日本のマーケットでは1~2%いつも誤差が出ます。
もし、加納さんの声で下げが止まらないのならば、日本マーケットが1番初めに売りが出ますが、今回の市場にその気配はありません。
もちろん、日本政府の指導も多少の影響はあるでしょうが、先程申し上げた通り、日本マーケットが先に反応していません。
コインチェック事件の様な日本マーケットが先に反応していません。
現在は、大型取引は、国を跨いで、相対取引が増えています。
今回は、あきらかに、資金運用会社の表の資金変換が市場に現れている現象でしょうね。
#14
匿名
06/22 20:57
業務改善命令と業務停止命令をごっちゃに勘違いしてるバカが多いなここは。
全取引所が業務停止命令食らってから騒げよ売り煽りども。下げニュースのたびに騒ぎやがっていい迷惑だ。
#15
匿名
06/22 21:55
>>9
インターネット黎明期、P2Pの黎明期、その他色々あるが、史実からも学ばないとね。
あんた、情報に踊らされすぎだ(笑
#17
匿名
06/22 22:02
>>16
ぽいね笑。同一人物じゃないかな。なんとかして終わる方向に持っていきたいみたい笑。
#18
匿名
06/22 23:30
>>17
だよね。
ヤツのレスと大村大次郎が記事で使ってる単語がカブるカブる(笑
#19
某証券アナリスト
06/22 23:39
>>11
グレーであるから良い
キミの頭では理解できないのかな?
通貨発行権分かる?
通貨発行権は、個人に与えられないようになっているけど、ネット上での法律はなかった。
まさか、ネット上でお金を作りやりとりをするなんてありえない。というのがお役所の判断だね。
そこで技術が向上し、仮想通貨というプログラムがあった。それで、その抜け穴に、金持ちが入ったんだよ
中国の富裕層は、表に出せないマネーを、中国人マイナーを増やしてまでして巨額のチャイナマネーを日本に流した。
ネット上で仮想通貨として、個人で通貨発行を行なえてしまう現状
金融業界はマジで面白く思っていなくて、マジで潰しにくる。
黎明期とか言うけど、ドルが支配するこの世界にケンカ売ったらどうなるか分かるだろ?
#20
匿名
06/22 23:50
>>19
おまえ今回の業務改善命令と関係なさすぎw
ドルに喧嘩売ってるが負けてねーよwせめて無価値になってからイキれやカス。
#21
匿名
06/22 23:51
>>19
で、おまえはアナリストでもなんでもない。さしずめ脱皮したザリガニネズミマンだろうよw
よくそんな恥ずかしいHN付けれるなwww
#22
匿名
06/23 00:13
>>19
その喧嘩の相手ってのは、果たして現在でもオレ達のようなただの平民なのかな?
そんな世界にもちゃんとFUDは作用する。
負けないつもりだった方がすり寄ってきた歴史もあるよね?
#23
匿名
06/23 00:18
#20#21#22
バカ3人で#19を叩いてて草wwww
俺は#19の意見もありだとと思うけど
グレーであることを理解してから叩き出してもねぇ
#24
匿名
06/23 00:33
>>23
おまえが#19だろザリガニネズミマンwww
会話が成り立ってねーし、妄想で語ってるし素人の戯言だと分かる。アナリストが語るレベルじゃねーよ。ゴミコメント ってこと。消えろ。
#25
匿名
06/23 01:46
>>24
ねーねーこの掲示板なんでこんなクソつまんなくするの?
意見交換だったのに、ザリガニネズミマンwwwとか決めつけられて、話にならないっすwwww
#26
匿名
06/23 07:37
>>25
じゃあ脱皮すんのやめろよ。書き方や反応でバレバレなんだよねおまえ。
#27
匿名
06/23 08:23
>>25
おまえ意見交換になってねーよ。草wwwとかバカとか煽ってるからおまえも煽られるわけ。黙ってフラットに話できないのかな?
内容も内容だ。ねじ曲がった解釈で無理矢理相場崩壊に繋げようとする。そりゃ反対意見が強く出るの当たり前だ。
#28
匿名
06/23 12:14
ナスダックのCEOであるフリードマン氏が
ICOは個人投資家にとって大きなリスクを
抱えていると見解を示した
仮想通貨業界の著名人だけでなく
米国の主要株式市場のトップも発言した事で
ICO市場に暗雲が漂っている
また、最近ではICOを行うことで
企業イメージが損なわれることもあるために
健全な企業によるICOの実施が
今後は避けられる動きも考えられる
新規が入らない限りガチホではどうにもならない
そんな市場だからトレーダーしか入らないし規制強まる日本、secの審判、暴落によりまだ市場に参加してない層のイメージダウン。bF新規口座開設の中止。
こんなコメすると売り煽りだのと批判が出る
得意のカスだのザコ、ネズミマンとね
希望を持つのは大切だけど現実を見つめなおしてみよう
#29
匿名
06/23 12:18
>>28
結局、自分たちの意にそぐわないとクソミソに叩くんですよ
意見交換できるレベルでは無い
へそ曲がりの集まりかカルト教団だよ
#30
匿名
06/23 12:37
リップル大丈夫か?
30円台突入の可能性ありとユーチューブで見た。
マジで困るわ
#31
匿名
06/23 13:01
>>28
その長文で言えてることはICOヤベエてことだけ。それは事実だが、仮想通貨市場の未来になんも関係ない事だな。
一部の情弱がICOに飛びついて騙されただけで市場には関係ない。
#32
匿名
06/23 13:09
>>30
いくらになろうとファンダメンタルで投資できないなら撤退した方がいいよ。目に見えてる価格だけで一喜一憂してたらカモられる一方。
XRPの可能性にかけて参入したんでしょ、なら実現するまで待つだけ。過程でいくらになろうと関係ないよ。
あと情報元がYouTubeて時点でイマイチすぎる。YouTuberなんかポジショントークしてるんじゃね?て思うくらいで見なきゃ。その情報に意味なんかないよ。