youtube動画を挿入
×
スマホde掲示板
新着掲示板一覧
人気掲示板一覧
お問い合わせ
TOP
ネット関係掲示板
Ripple(リップル)情報交換掲示板
BCHのストレステストでRippleのトランザクション件数を超えたとか書かれているんだけど?内容としては1日200万件...
BCHのストレステストでRippleのトランザクション件数を超えたとか書かれているんだけど?内容としては1日200万件...
コメントを書き込む
#1
匿名
09/03 02:27
報告
返信
BCHのストレステストでRippleのトランザクション件数を超えたとか書かれているんだけど?
内容としては1日200万件とか1秒あたり約24件とか書かれてるけど、Rippleのトランザクションて公開当初が1500件毎秒で今はVISAを上回って50000件毎秒という認識なんだけどなんか勘違いしてる?
まぁこの前VISAのページでVISAは60000件毎秒とも見たので何が真実かわからんのだが。少なくとも1500秒毎秒の時点で圧倒的だと思うんだけどどゆこと?
#2
#1
09/03 02:39
報告
返信
>>1
自分で上げといて、これはもしかして論理値の話ではなく、実際にみんなでBCHを一斉にに買うなり送金するなりして負荷を上げた結果、200万件超えてRippleやイーサの実際に処理しているトランザクション件数より伸びましたよ!
一応性能上がってたから嬉しいな!という事なのでしょうか?
もしそうなら今まで使い物にならなかったというレベルから取り敢えず使い物になる様になったという事なのでは?と思うのですが。
推測の域は出ないですね。
何か知ってたら情報下さい。
コメント投稿
ニックネーム
コメント
画像
ファイルをアップする
キャンセル
※画像は5MB以下のJPG,PNG,GIF
※不適切な内容の投稿は削除します
コメントを書き込む
このスレッドをフォロー!
このスレッドにコメントがついたら、メールアドレスに通知します。