#4
モグラー
04/05 21:18
富樫のとがちゃんでございまーすやし
怪しいな香川とか
…✌️
そして女子のほうでは、ボートレース丸亀(香川県丸亀市)でG3「オールレディースmimika賞」(3月26日【金】~31日【水】)が開催されますが、注目は中村桃佳ちゃん(香川、A2級)です。
先日のG3「オールレディース・第52回報知新聞杯」(3月7日~12日/@ボートレース戸田)でも一緒でしたが、いつものようにみんなでレースの合間におやつを食べていると、桃ちゃんがやって来て「何、それ?」と。
その日のおやつは「リンツ」のリンドール(チョコレート)。同期の中川りなちゃん(福岡、A2級)や倉持莉々ちゃん(東京、A2級)たちと食べていたのですが「えっ、リンツ知らないの?」「ヤバい~」と。
しかし桃ちゃんは「香川に『リンツ』はない」と言い張るため「じゃあ『ピエール・エルメ・パリ』のマカロンは?」など、いろいろなお店をあげていき、最後に「スタバは?」と聞いたら「知っとるわ~」と、みんなで大笑いしました。
桃ちゃんはこの節、準優勝戦に進出していますし、ここは地元戦なので大注目です。
知っとるわ~やし
(-。-)y-~
#5
モグラー
04/05 21:24
それに水面と観客席が近いところもいいですよね。デビュー戦がこの戸田で、おじさんたちの熱い声援に驚きつつ「ザ・ボートレース場」といった雰囲気を肌で感じたことをよく覚えています。早くコロナが終息して、これまでのような熱い声援を聞きたいです。
こうして振り返ると、13年5月のデビューから8年も経つんですね。新人の子と一緒になり「若いな?」と感じるのも不思議じゃないわけだ(笑)。
今回は127期から2人、川井萌ちゃん(静岡、B2級)と山下奈緒ちゃん(大阪、B2級)が出場を予定しています。
萌ちゃんとは先日の「第13回楽天銀行賞」(2月15日?18日、@ボートレース宮島)でも一緒でしたが、とてもしっかりしていて19歳に見えなかったし、笑顔がキュートでお化粧も映えていました。
ただ、萌ちゃんが「(化粧を)濃いめにしてます」と話すも、私から見ればナチュラルメイクなので「もっと目のあたりを真っ黒にしなさい」と、アドバイスをしておきました(笑)。
127期は昨年11月のデビューなんですけど、女子レーサーが14人と、私の112期(7人)と比べると倍もいるんです。それだけ女子レーサー人気が高いということですかね?。とてもうれしく思います。
1月のF休み中に多摩川で練習した時も、127期の佐藤ほのかちゃん(東京、B2級)と一緒になったのですが、礼儀正しくて体育会系っぽい感じの、とっても明るい子でした。
さっそく雑誌掲載のOKをもらって写真を撮ったのですが「アサ芸」って知ってるのかな?
まあ「1ページ目からオッパイが載ってる雑誌が男性は好きみたいよ?」と伝えながら見せたいと思います。でもやっぱり、ビックリしちゃうかな(笑)。
…✌️
とがちゃん!( ;゚皿゚)ノシ
#12
モグラー
04/06 12:02
そそ
しあわせバター味のポテチ?
…✌️
うめーなあれ
笑
甘いからよ、ヒトクチメは不味いけど
ジワるわ。✌️
てか、ヒトクチメ?
コメコメ
米じゃねーし、
大口くんへ。
米津の オケハザマラーメン(´・ω・`)?
めちゃくちゃうまいじゃんか
しょうがが入っとると思うけどさ
あのタンメン?
ジワるわ☺️
ほんと ジワる
#13
匿名
04/06 14:06
大口是清くんへ。
桶狭間の オケハザマラーメン(´・ω・`)?
気違いやん
ジワるわ☺️
#14
モグラ-
04/06 14:56
そそ
わしね見回り隊員
爆砕とスマホ掲示板競艇
見回り隊員
削除監視やしね
#26
匿名
04/06 19:03
大口って本当アホだよなスマホに高い金払ってさジジイなんかな(笑)