youtube動画を挿入
×

コメント一覧2ページ目:XRPの今後について話すスレ荒らし禁止無根拠OK売り煽り買い煽りOK基本的に何書いても良いですが、人の意見を批判しない...

#1   とり   10/21 00:31 
XRPの今後について話すスレ

荒らし禁止
無根拠OK
売り煽り買い煽りOK
基本的に何書いても良いですが、人の意見を批判しないでください。私はそうは思わないくらいにして、相手に押し付けないようにしてください。

通りすがりさんかとくめいさんかktさんが来られると思いますが、反応を示すとあの方々の思う壺なので、基本的に無視でお願いします。

それでは自由気ままに書いていきましょう!
#2   通りすがり   10/21 00:37 
>>1


くだらないですね。売り煽り、嘘、ねつ造がなくなるまで何度でも来ますよ。ハンネで判断されてるようなら匿名や違うハンネで同じことやってみましょうか笑?

結局イエスマンスレにしたいだけなんですよね。姑息で卑怯者ですね。
#3   とり   10/21 10:05 
遂に日足のMACDがクロスしました!
日足の一目均衡表わ見てみると、転換線と基準線がクロスに向かっているようにも見えます。
遅行線はロウソク足の下ですが、雲を上抜けしようとしているように見えます。
やっと上がりそうな雰囲気が出てきました。
これからの動きに期待です!
#4   とり   10/21 10:07 
あ、貼るの忘れてました。
920_26369_20181021100724AM.png
#5   【kt】LINE@へ移行しよう。@jve3505p   10/21 12:43 
>>2


通りさん、昨日のスレ見てきたよ。いつも整備ありがとう、お疲れ様。

病気が相手だから大変だと思うけど、オレもたまには援護するので引き続きよろしくっす。

て、書くとバカアスペは自演とか抜かすんだろうけどねw昨日は第三者にkt判定したバカアラートが恥かいてたねwww
#6   通りすがり   10/21 13:25 
>>5


いえいえ、オナチョンもとりも何かしらの欠陥を抱えているので同情します、、、、

実生活ではこんなに話の通らない事はないのですが、ネット社会になるとそういう方が偏るのでしょうね。発言に責任を持たなくていいので言いたい放題やりたい放題できるんだと勘違いしてる方が非常に多い。

きっと普段の生活では虐げられているのでしょう。
#7   匿名   10/21 15:57 
自演キモすぎ消えろゴミ
#8   とり   10/21 19:40 
4時間足の一目均衡表とMACDです。
転換線が基準線を上抜けしました。
MACDもクロスしましたね。
こうなればとてつもないネガティブファンダがない限りは上がっていくと予想します。

楽しみです!
920_26369_20181021194046PM.png
#9   とり   10/21 19:47 
8時間足で見るとまた少し見え方が変わります。
MACDはデットクロスを免れてます。
が、一目均衡表では転換線が基準線を下抜けしています。
日足は朝と変わっていないので割愛しますが、やはり短期的に上がっていくと予想します!
#10   とり   10/21 19:48 
また貼り忘れてました笑
920_26369_20181021194828PM.png
#11   通り   10/21 20:03 
>>7


何を発狂してるのでしょうか笑

私かktさんにイジメられた方ですか?何か異論があるなら具体的に反論なさいな。子供みたいにいつまでもバカアホ言ってても何も変わりませんよ?
#12   匿名   10/22 00:10 
ヨコヨコでパワーを貯めてるように見えますね。
とは言え油断出来ないので45円で指値入れておきました。
オハぎゃーは嫌なんでw
#13   とり   10/22 00:17 
>>12


そうですね笑
起きて下がってたら仕事どころじゃなくなってしまいますよね笑
#14   會澤   10/22 04:24 
#25
10/12
市場のリスクオフにより、富裕層が相次いで資産を売却した。これにより株式市場は下落、仮想通貨市場も下落した。

はじめに、ここは仮想通貨掲示板なので、株式市場のことは省き、仮想通貨市場のみを書く。

10/12の下落は、仮想通貨トレーダーなら分かると思うが、明らかに異常であった。
日本時間9時に日経平均が下落、ついで仮想通貨市場も下落したのだ。
端的にまとめるが、今回の仮想通貨市場の下落で明らかになったことは、仮想通貨はすでに富裕層のセーフヘイブンではなくなったということだ。
仮想通貨の一般参加者には残念な話だが、10/12の仮想通貨市場の下落が意味することは、セーフヘイブンではなくなった仮想通貨は、富裕層ではもう不要な存在だということだ。
これをどう捉えるかはあなた方それぞれであるが、富裕層の動きを読み取り、次はどう動くのかを考えなければ、投資で勝つことはできない。それらをしなければ、ただのギャンブルである。
仮想通貨を信じたい気持ちからの様々な批判があると思うが、事実を記載した。
#15   會澤   10/22 04:26 
>>14


#26
通りすがり
セーフヘイブンではなくなった仮想通貨は、富裕層ではもう不要な存在だということだ。

セーブヘイブンでない事が不要になったという事に繋がる根拠を頂けますか?

リスクオフの状態では仮想通貨を保有しないだけで、またオンになれば資金が戻ると考えるのが普通です。セーフヘイブンでないだけで、投資対象ではある、と考えますね。

#29
とり
仮想通貨がセーフ・ヘブンではないからと言って、不要になるとは私は思いませんね。
そもそも仮想通貨はまだ価格が安定していないのでセーフ・ヘブンには向いていないと思います。基本的にはゴールドや円、ドル、スイスフラン等に逃げますからね。
金の相場を見てみると11日から価格が上がっています。ドル円、スイスフラン円を見るとあまり上がっているようには見えません。
金に逃げたかもしれませんね。
私は仮想通貨の将来を信じていますが、流石に今現在金以上に信用があるかと言われたら無いですね笑

#31
匿名
仮想通貨そのものではなく、ダークウェブで買うことが出来るものがセーフヘイブンに該当するんじゃなかろうか?
その為の交換手段として仮想通貨が使われたとか。ところが、そのダークウェブで買えるものがセーフヘイブンになり得なくなった為、仮想通貨も意味をなさなくなり、手放していったのではないかと妄想してみた。
ダークウェブで何が買えるのかはよく分からんけど。

コメント投稿


ファイルをアップする

※画像は5MB以下のJPG,PNG,GIF

※不適切な内容の投稿は削除します

このスレッドをフォロー!