#902
匿名
10/22 22:38
662021/10/21 21:45
下関12
1-246-246 各二万円
[中畑元帥◆山本五十六]
#906
ラオウの懸垂
10/23 02:03
しっかし、よ
いちいちうるせーやつが多いなあほんと
!( ̄□ ̄;)!!
真子ちゃん?
うるせーやつらは夢でもみとんかな …
◯◯はこうあるべき?
あたまわいとんか
和子さんとかの例もあるんやしよ
真子やら小室より、小室かよ。笑
ありゃあかん。
かなりの悪やわ
ゆーても笑うのが金を返せ言うとるやつ
ここにきて実は私の母親にも10000円無心してました、、、とかなんとか
笑
アホやろこいつ
#907
ラオウの懸垂
10/23 02:23
うの
こいつもこいつでアホやなほんと…
信頼をおけるもなにも立場が違うやろ
そらパクるわ。笑
はっきりいって、立場が違うなら信頼も糞もないでよ
(すべてとは言いません)
例えばよ? この俺様が以前大当たりした馬券20万
わしとしたら再来週くらいに換金かな、そう考えてたら
あるやつが言いました
『今週、いくんでなんなら変えてきてあげましょうか…』
…
( ¬ ω ¬ )
『いいよ~(断る)、そんな悪いし。いま手持ちあるし、再来週自分でいくから』
(いやいや。汗 そのままとんずらされたらたまらんし)
…
ぶっちゃけまじよ?
これが小林とか身内なら変えてきてもらってた思うけど
◯◯君は信用できん。
悪いこではなかったけどね
そのあと消えましたからね◯◯君
笑
#908
ラオウの懸垂
10/23 04:43
午後9時以降も楽しめる初のミッドナイトボートレース「トランスワードトロフィー2021」が20日、下関ボートで開幕した。V候補が集結した12Rドリーム戦は2号艇の服部幸男が強力な出足を生かして一番差しを決め、初日ただ一人の連勝スタート。2着は谷村一哉、3着に市橋卓士が続いた。
初日の売り上げは8億3225万2700円を記録。うち業界初となる午後9時以降に開催された10、11、12Rの3レースで4億1986万1100円と全体の半分を占めた。節間の売り上げ目標は40億円。なお、同日にナイターで開催した他場では、まるがめボートの売り上げが6億8306万900円、若松ボートが6億2914万7800円、大村ボートが5億6974万1200円だった。
また、下関ボートの前節「ヴィーナスシリーズ第13戦日本スポーツエージェントカップ」初日(9日、土曜日)の売り上げは10億7019万1800円だった
やぱ女子戦やな✌️
… …
完全制覇やし
#912
ラオウの懸垂
10/23 12:53
風がつえーなこれ
145
もってかれとるわ。笑
( ̄□ ̄;)!!
3か6あたま99% 4が1%
#914
ラオウの懸垂
10/23 13:20
しかねーべ
笑
まぎれて346 (ここだったやろ?横澤の野郎が汚いわ!レディーファースト忘れんなボケ)
#916
ラオウの懸垂
10/23 13:25
モーリー後半まち
からの
まつもとあきえさんやな✌️
。流れがいいし
ここは野郎など買っとれんわ
#917
ラオウの懸垂
10/23 13:53
てか、のんちゃんいなきゃ買うわけねーし
松尾とか
笑
…
(横澤は好きな部類やけどさ)
ある意味、のんちゃん先生のおかげやな✌️大盛
勝負は月末がまやし。
#924
ラオウの懸垂
10/23 17:35
桐生6
4がマシーンよしもおちよやし
124はおさえたいかな
基本142 145 154 146
( ̄□ ̄;)!!
いけ。