#3
匿名
12/20 20:46
v字腹筋などインナーマッスルを使ったやり方もありだと思います
#4
匿名
12/22 15:37
インナーマッスルはどのように鍛えられるのですか??
#5
匿名
01/13 23:40
腹筋は元々割れているので、それが脂肪を覆って見えていないケースが多いです。脂肪などないというのであれば、腹筋の仕方に問題があるかも知れません。反動を付けずにお腹が切れそうになる感覚まで続けてください。
もし、脂肪があるというのであれば、腹筋は脂肪を分断して出てくるのではなく、脂肪がなくなって見えるものなので、トレーニングに有酸素運動などを取り入れて脂肪を落とす手立てを考えた方がいいです。有酸素運動は、ランニング 縄跳び 水泳 サイクリングなどです。腹筋は今まで通り続けてください。脂肪燃焼はトレーニングを始めて20分ほどたってからだと言われています。なので20分走り続けるよりも、腹筋などの筋トレを行ってからランニングなどの有酸素運動を行うと効果的です。