#171
モンスターダンカー
02/08 12:47
武井壮の、スポーツ界はフィジカル全盛期にきているという言葉を、バスケ選手は真摯に受け止めよう
#172
モンスターダンカー
02/09 20:34
ロンゾボールの弟、1試合92点か。
身体も細いし、ザイオンとは全く違うタイプ。
身体能力は目を見張る部分は無かったが、とにかく凄い
#174
モンスターダンカー
02/11 07:07
結局3時まで呑み。
yeahのスペルも間違い、、、
死亡
#175
モンスターダンカー
02/11 17:50
日本対イラン、youtubeで見たけど凄い良かった。
馬場雄大は日本代表の意識を変える
#177
モンスターダンカー
02/13 19:28
日本はもっと小さい時から、身長と身体能力を考えて行けば良いのに、
#178
モンスターダンカー
02/14 22:43
学生の時でも、日本ばかり見ないで海外の学生にも目を向けて欲しい。
それは顧問らにも言えるのだが
#179
モンスターダンカー
02/16 01:55
内田雅楽は親が平均的な身長なのに、
195センチもある。
様々な努力や行動が予想される。
日本人として、身長も諦めてはいけない。
遺伝子レベルで勝てなくても、
情報収集や努力出来る環境に、日本は、ある。
#181
モンスターダンカー
02/17 16:41
カーゼミは199センチだが日本戦でダンクしまくり。
Bリーグの、チーム間での外国人選手の循環取引みたいなの、一体何?
#184
モンスターダンカー
02/20 18:28
まさかのデマーカスとアンソニーのタッグ結成。
楽しみだ。
#185
モンスターダンカー
02/22 00:24
日本て、コートに170台2人とか居たりする。
本当に海外に勝つ事考えてるのか?
#187
モンスターダンカー
02/23 16:50
しかし、アメリカの12歳や13歳でダンクする奴らのバネはどうなってるんだ?
日本人なら、この頃だと、運動してても垂直50-60センチくらいが関の山だろう。