#25
匿名
04/11 03:32
>>24
お前クラスの願い人は稀! 稀少価値、、、天然記念物、、、とにかく稀!( ゚ε゚;)
君の場合は宝くじ買ってるのと同じ感じwww
#26
匿名
04/11 07:27
>>24
なら最初から粋って予想なんて言わないで 願望です!切なる願いです! 神頼みです!って言え( ゚ε゚;)むむむっ
#27
匿名
04/11 12:48
豚!豚!豚!豚!豚!!!!!!!!!!!
Xrpちゃん少し上がってる( ゚ε゚;)
#29
匿名
04/11 13:01
>>28
オレが上がると発信→少し下がる→カッパ発狂→上がる
折り込み済みや!
#33
匿名
04/12 22:37
カッパ負け過ぎでサヨナラwww
元気出せよ、ギャンブラー
#34
T
04/12 23:04
コロナは今のところかかってないわ。
ただその関係で仕事が忙しくて死んでる感じ。
#36
T
04/13 00:30
>>35
$23.19か・・・原油安いなぁ。
一応CFD口座も持ってるし金入れるだけで買えるけども、そもそもここまで原油安となってる要因ってなんなんだろうか?
ネットみると原油を減産してるにもかかわらず原油高にならないようで、世界経済止まってるからガソリンを含めた原油関連製品の需要が減ってるいるからか?
もう原油なんてオワコンだよねー的な感じで今は再生可能エネルギー万歳?
#37
匿名
04/13 00:36
>>36
アメリカのシェールを減産しないと、ますます安くなりそうな懸念点、
とは言えフリーエネルギーが完成し無い限り原油の需要は無くならないはず、
20ドルで反発するか、落ちるナイフか見極めたい。
#38
T
04/13 00:58
>>37
任せろ!落ちるナイフを取り損ねて歯の部分を掴むのは得意中の得意!ワイはこの手法で100万円を20万円にした( ´∀`)
レバかけずに50万円分くらい原油持っとくのもありやなぁ。数年みとけば$60くらいには回復するかもだし。
今一応CFD口座の情報確認中。
原油は取引価格の10倍ということは、1枚買うと232ドル必要らしい。金利調整は金と銀しか発生しないのか?それなら長期で持てる。
#39
匿名
04/13 08:25
はぁ~あ。まだねみー。
もうちょっと寝よ。。。
土曜日に新入りさん居て、、、めっちゃ可愛かった 笑
田中みな実似な( ゚ε゚;)
#40
匿名
04/13 12:16
>>38
CFDってポジション料は日歩でかかるん?
とりあえずGMO申し込み済みだか、何がなんだかわからんちん、
#45
匿名
04/13 19:49
>>44
いや!真面目に似てるし可愛かったから!( ゚ε゚;)
#46
匿名
04/13 19:50
>>43
僕風俗行きません( ゚ε゚;)
豚はふうぞくじゃなくて、ぶーぞくに行くんだろ( ゚ε゚;)
#47
匿名
04/13 19:55
100キロとか120キロとか抱くんだろ( ゚ε゚;)