#427
キジハタえいご
11/02 07:39
デカいメバル?
釈由美子
(^ー^;A
尺メバルとやらを狙ってみるか
(お正月休み✌️)
#431
キジハタえいご
11/02 21:21
22時に2号んち集合
( ̄□ ̄;)!!
片名まわりで常滑入るか
片名→内海新港→常滑りんくう
…
常滑まわりで片名にとぶか?
常滑→内海→片名
狙い魚
常滑→ アジ、キス、キジハタ
内海→キス、ヒラメ
片名→ メバル、アジ
昨日常滑でキジハタでとるけど、キスとアジも釣りたいね
#433
キジハタえいご
11/03 12:22
おはようございます✌️
昨日の釣果
常滑→ 風が強くて釣りにならずノーフィニッシュ
。
帰り支度してると隣の人がオキアミくれました
内海新港→ どこに車止めるかわからずノーフィニッシュ
(^ー^;A
片名→ 車止められずノーフィニッシュ
師崎新港→ 2号がふぐとチャリコ。わしノーフィニッシュ
…
完全ボウズでした
(ほとんどやってないけど完敗ですね)
#434
キジハタえいご
11/03 12:25
収穫としてはリーダー結び目オッケー
ハリスとしてリーダー、ナイロン1号
これが大正解
根掛かりした時にどんくらいで切れるか、どこで切れるか確認できました
満足感ある切れ具合でした✌️
2度切れたがまだハリス残ってたし、あれなら十分です
#435
キジハタえいご
11/03 12:36
このまま終わってたまるか?(^ー^;A
と、思ったんかエサが勿体な思ったか2号が昼過ぎから14号地言ってたから
(かわしり五郎側)
オルブライト試してみっか
(家で結びます(^ー^;A)
わしみたいな大物狙い
3.5ノットだけじゃ太刀打ちできんし
勉強やわな
日々、勉強や
#436
キジハタえいご
11/03 13:14
オルブライト
…
輪っかに通して2本をクルクル巻いて輪っかに通して終わり
。 簡単ですね
焼きこぶまで入れたで完璧や
調査項目としては、結び目どうこうより
(まず抜けない)
リーダー、ナイロン1.5がどうでるか
オッケーそうなら今後1.5
ゆっても1と1.5じゃ全然ちゃうからな
PEで切れたら本日終了?
笑
一発勝負
#437
キジハタえいご
11/03 14:54
ガチパンやでよ、
床屋行ってからだな
…
今日はジグサビキもやるかもです
(昨日、2号からもろた)
2号?
ルアー 廃業らしい
投げ専門で行くらしい…
ルアー全部と、エギングロッド(リール付き)
なんならあげよかときたもんだ
(^ー^;A
…
キスとマダカ、カレイ(ヒラメ)
投げこんでのんびり海眺めとるスタイルがハマるみたい
わし?
みたらわかるやろ
超攻撃型スタイルやんけ✌️
#442
キジハタえいご
11/03 21:33
1バイト、ノーフィッシュにて終了します。
帰ってカサゴ捌くぞ
#443
キジハタえいご
11/03 22:28
そそ
(-。-)y-~
昨日?
根掛かりしたからよ
諦めて、切るか態勢!
直後に起こった恐怖体験を語ろうかな
…
#444
キジハタえいご
11/03 22:37
根掛かり→諦めて切る
99.9%の人が竿を糸に対して直線?にして引くやん
…
細いハリスなら即切れる。多少太くともなんなく切れる
ルアーみたいなハリスなしは危ない
とれんでもえーもんを取れたルアーがこちらにバシュンと飛んでこやがるんよ
昨日はキス4本仕掛け
オモリはナス
天秤あり
仕掛けごと切れたけど、どえらい勢いで天秤とナス飛んでこやがってよ
頭とか目に直撃してたら大惨事やに
たまたまケミホタルつけてたから瞬時によけたけどさ。なんなら腕にあたったけどさ
根掛かりした場合は気を付けないといけないと再確認しました。人にあてたら最悪やぞほんと
#447
キジハタえいご
11/04 08:28
でれデッケーじゃん的なおはようございますやにチヌこさん
( ̄□ ̄;)!!
三重県堤防穴釣り
アカハタ40
アオハタ25
笑
#450
キジハタえいご
11/04 11:43
バチコーンタックル
…
西浦手前の漁港再調査するか…✌️
今日はカンガルー
身軽にルアー単独ちょうこう
。ゆうマヅメ狙い
#451
キジハタえいご
11/04 12:02
て、形原て市場横んとこか
…(>д<*)
やっとる人いるのは知ってたけどさ
市場地帯突入してダセーなあ思ってたわ
(釣り人いず)
知柄よりこちらやな
本日メインターゲット?( ¬ ω ¬ )
形原
知柄は付け根というか漁港内より(L突堤)車止めて右が気になってる