youtube動画を挿入
×

コメント一覧7ページ目:やぶちゃんゲート!

#1   キジハタえいご   10/05 18:59 
やぶちゃんゲート!
#827   キジハタえいご   11/17 06:40 
一発目のやつはね?

うわ
これはデカいと瞬時にわかる手応えでした
(^ー^;A

あがってこないあがってこない



ブルッたね

51才ぶるって夏… ぶらぶらソーセージ
#828   キジハタえいご   11/17 07:13 
本日の予定

朝は、14号地でダイソーテスター

て、バカヤロー
カサゴ職人だよ(350円)

一旦帰って(西浦方面いく可能性あり)

競馬をみる

16時くらいからお見舞いというかおばあちゃんの顔を見に行く


夕方マリンパークで勝負かけます

今年ラスト
(駐車場500円20時閉め出し条件とろくてやっとれんが今だにキジハタでとるでねバグアンツで勝負かけます)
#829   キジハタえいご   11/17 07:19 
て、昨日もでとるがや

…(>д<*)

0時ってのが気になるが?
今までみた動画とかアングラーズは500円のとこで間違いないがあの周辺で釣り場あるんかな

橋渡って(電車側) 反対方面海岸ちゃ海岸やけど?

知多堤は出入り禁止らしいし
マリンパークちゃマリンパークしかない思うけどなー
#830   キジハタえいご   11/17 07:23 
要はね、

例えば松島突堤

アングラーズやと西浦

松島突堤=西浦

周辺漁港も

=西浦なんよ

今だに常滑護岸やマリンパークでキジハタ釣れとるは釣れとるけどね
(だから最終決戦バグアンツ投入)
738_419408_20241117072320AM.jpg
#831   キジハタえいご   11/17 07:26 
ま、いいや
こいつ試してくるわ
(14号地)

350円
738_419408_20241117072620AM.jpg
#832   キジハタえいご   11/17 07:33 
本日のルール

20~25のみ持ち帰りする可能性あり

それ以下、それ以上はリリース


唐揚げもほどほどにしとかんと死ぬでよ
✌️
738_419408_20241117073324AM.jpg
#833   キジハタえいご   11/17 07:48 
フリーリグ

これさ飛距離がでるのはわかるとして

リフト&フォールでノーシンカー並のフワフワ勘がでるとは想像できんわ

初動はわかるよ

オモリが先に沈む→ ワームが着いてくる

ちゃくていした段階ではオモリとワームは離れている。ここまではわかる
738_419408_20241117074859AM.jpg
#834   キジハタえいご   11/17 07:50 
ただ、一発リフト入れたら最後

オモリがフリーだけにワームとドッキング

あとは ジカリグ状態(^ー^;A

なんか勘違いしてんのかなわし
#835   キジハタえいご   11/17 07:53 
あ、わかったわかった

リフトして落ちるときにまた離れるんやな

オモリが先におちるを繰り返すわけや

ドッキングしっぱなしなわけないか
(^ー^;A
#836   キジハタえいご   11/17 07:55 
なら、シャクリ
リフト? は、大きくとりたいね

いまの流行りずるびきで十分釣れるけどさ

✌️
#837   キジハタえいご   11/17 08:03 
ゆっても鉛を少しシャクったとこで沈下までコンマ何秒?

テキサスとフリーリグ
同じようなもんとして

全く離れないやん



フワフワに特化させたいなら離したとこでオモリ固定のがえーやろ
738_419408_20241117080318AM.jpg
#838   キジハタえいご   11/17 08:14 
て、オモリがちゃうだけかよ
テキサスとフリー



てか、わしが考えとるんはノーシンカーで底を釣りたい。

バスんときよく使ってたスティック系ワームてよりワームはなんでもいいがノーシンカーで底を釣りたい

これよ?
ワーム自重だけじゃ厳しい

ほぼ使うことないオモリケース小小を付けたらどうか

(この時点でノーシンカーでないとかなしで(^ー^;A)

餌釣りで、たまにハリに打つけどね小小。ほぼ使わない余るオモリなんよ

小小でも鉛は鉛やでよ
ワームを底まで釣れていくはず

万吉リグ完成形やんか
( ̄□ ̄;)!!
738_419408_20241117081401AM.jpg
#839   キジハタえいご   11/17 08:17 
万吉リグ試してくるわ✌️

記念すべき一匹目
万吉リグ発祥魚はリリースします!

写真はとります→公開します
(いつかは釣れるでよお楽しみに)
738_419408_20241117081740AM.jpg
#840   匿名   11/17 08:25 
>>817

やぶちゃん、おはよう笑い

断言できますと言うとりますけども笑い
まあ、ならそれでいいんじゃないのて感じです

笑い

値段なんてのはビンキリじゃないの、、、
価値もビンキリ

ただ、新製品が出回らなくなったらどうなるか、、、新品、、

相応かふさわしくもビンキリ?笑い


先生は間違ってません

笑い
#841   匿名   11/17 08:51 
>>823

竿握る使う人の価値観、造り手側の価値観


ムズいね笑い

高いなりの、、、何かはあるんだろうから?
時間、材質、、、

先生、素手でいいんじゃない笑い

じや
#842   キジハタえいご   11/17 08:55 
チヌが食ってくるかもやでよ

…(>д<*)

タモ組近くでやりますかね



738_419408_20241117085555AM.jpg
#843   キジハタえいご   11/17 09:45 
>>842


わしが先頭→ チヌ師2人が追随

しばらくやって釣れんから画面奥に聞きました

…(>д<*)✌️
どうですか
#844   キジハタえいご   11/17 09:53 
今日はあかんねー

(やはりな)

昨日は7枚とったけどねー

(まじか)

7枚言っても25までだよ20~25

そんだけ顔みれりゃいーね
(-。-)y-~

あの人は友達だけど30あげたよ。

カニかね?

そうだね、わしらはカニばっか

カニならカサゴ食ってきませんか?

たまに釣れるよ
20以上なら黒鯛よりいいからお持ち帰りしてるよ

に、にじゅう以上釣れる?

おるよ、ここおるよ
(そらそやろ)

夜によくくるけど20以上はみたことないなー

…(>д<*)
わしら夜は来ないからわかんないけどねおるよここおるよ


(そらおるやろー)

朝マズメ終わってもうダメですかねー

今日は朝1枚であとはさっぱり

昨日は朝ですか

朝4枚昼から3枚…

(ようやるわ。しかも毎週いますやんおたくら✌️)
#845   キジハタえいご   11/17 09:58 
万吉リグ


20メートルくらいは飛ばせるからいけるはいけるなけど

底をつるなら向いてないね
(>д<*)✌️

スティック上中層でワーム動かしたいならいいけど

軽すぎて底は無理

超絶スローでいくならいいかももこれではたるい

超スローで巻いてもかなり浮いてくるからねある程度重くしないとたりーわ

メバルが連れ出したらですかね、
#846   キジハタえいご   11/17 10:01 
海底トンネルのとこみにいきます

あそこカサゴ釣れるやろ
#847   キジハタえいご   11/17 10:23 
どうですかー 釣れますかー

(>д<*)

(聞くまでもねーな)

てか、ここビーチバレーやれるようになったんやな

(みなさんやってる)

水着でやれよ水着で
水着にサングラス常識やろ
ダセーなあほんと
(音楽流して体操着でやっとる)

5面くらいあるか
ヽ(;▽;)ノ
738_419408_20241117102315AM.jpg
#848   キジハタえいご   11/17 10:32 
けっこう遠いなあ

くじ漁港…(>д<*)
738_419408_20241117103228AM.jpg
#849   キジハタえいご   11/17 11:00 
真野港にしとくか
738_419408_20241117110019AM.jpg
#850   キジハタえいご   11/17 11:41 
真野というか?ここ真野?(^ー^;A

衣崎てとこ…

いーじゃんここ

テトラのお初型やに

ひとり1席型
めちゃくちゃ珍しい型思うわ

面があるから行けば丸型より全然いい

すもうでいう升席ぽい


#851   キジハタえいご   11/17 11:52 
潮干狩りの方?
海苔がすごいでよ
ハゼおるわハゼ

ここはいいぞ

ただ、升席いききるには少し抵抗あり

道具一式全部もっていって相撲観戦型フィッシングならいいけどさ

怖くはないが行ききるには難があるテトラやねこれ





投稿数の上限 1000 件 になりました。
続きは新しいスレッドをたててご利用ください。
← 競艇・ボートレース予想掲示板 に戻る