#918
匿名
12/16 20:19
蒲郡11レース
135
1点
2000円
写真判定
あかんわ
#925
キジハタえいご
12/16 21:10
明日からメンテナンス入るわ
てかクリーニング
くそガルプがこぼれてめちゃくちゃくせー
げきおこやにまんさん
#926
キジハタえいご
12/16 21:12
サバ最強
笑
かこいち釣れた
おそらくやけど22越えとる✌️
23か4とみてます
22~24
23かな
#927
キジハタえいご
12/16 21:16
ゆったろ
今日の風ならデカパンでると
(-。-)y-~
#934
キジハタえいご
12/16 22:28
>>932
着いたら暴風でよ
笑
(>д<*)✌️
Uガイド通すのめんどくさい。なんなら昨日のケミホタルまだ光ってる
おまけにアシストフック付き
いきましょ!
サバつけてgo✌️
どぼんと放り込めばアタリあります
なんなら3匹釣れた
(唐揚げ)
おかしい、、
なんかがおかしい。
万ちゃん熟考タイム
( ̄□ ̄;)!!
#935
キジハタえいご
12/16 22:31
…
根掛かりでラインブレイク2回はリーダー持ちました
。最後は魚かかってのラインブレイク
。(サイズ小さいと思う(^ー^;A)
PEの部分が切れた
んなことより、なんかがおかしい…
#936
キジハタえいご
12/16 22:33
なんで小さいのがかかるのか…
むしろこの暴風なんやねん
あったまきてたからスピニングをベンチにさげました
!クラッチ
前打ちで使ってるフライ型リール投入
ナイロン投入
#937
キジハタえいご
12/16 22:38
仕掛けは自作プリクラ
はい、チーズ✌️
て、バカヤロー
ブリクラだよブリクラ
(もどき)
根掛かりしないことはないが底までいける。リールがリールやでよ
一気に底まで落とせない
(手で送ってくから)
ちょっとしてハサミがバカでかいモガニが釣れた
唐揚げサイズ3匹じゃしゃーないからカニも持ち帰り
✌️
気がつけば風おさまってる
#938
キジハタえいご
12/16 22:46
そそ、途中でサバ半分にしたりました
5切れほど持っていったけど根掛かりやらなんやでヤバいかなと半分にした
(アタリあったし、水面テトラまでいってどぼん?面白い)
20cmが釣れました
この時点で?
はい、できた!なんとか格好ついた
唐揚げ3
カニ1
デカパン1
一息つくかと車にいきIQOS
…
テトラをポンポンと降りて仕掛け投入
IQOSがうまい
コンコンコン…
バシッと合わせてまたまた手応えありサイズ!
なんならいま釣れたやつよりでかい
これは過去最高か!
残しサバ切れ1
帰ってもえーけど、やぱよみとおり✌️風がないと釣れる
(はじめからアタリあったけどね(^ー^;A)
アタるがかからない
サバも半分くらいになってる
黙って、針からはずしてぽいです
!クラッチ
カサゴに餌やり
#939
キジハタえいご
12/16 22:51
…
てか、無理に底まで落とさんでもえーわ
笑
スピニングやと一気に落とせるが?落としての待ちスタイル
…
しょうにあわん
スピニングでも根掛かり上等で落としてアタリないなら上げてずらして落とす!やるけどね
フライリールやとある程度送って待ち!
これが面白い
ブラクリ?
ナイロン6号
笑
厳しい気がする
アタるはアタるけどね、他の仕掛けに比べてアタリが遠い
。
#940
キジハタえいご
12/16 22:57
底カサゴいくならナイロン3号ブラクリ直結でえーやろ
…(>д<*)
根掛かりはしゃーない
むしろ、かかればほぼ取れる
道糸3号?
PEもブラクリなら直結でやらなかんね
ハリスなし(リーダー)全然問題なし
なか通しオモリ通してサルカンスイベルつけてマス針かおとりフックつけときゃ楽でえーわな
切れるたびにサルカンつけなかんけどね
そもそもブラクリなんそんなもんやろ
いうほど根掛かんないけど( -_・)?