#404
金750
02/13 19:24
ふー、
てかよ?
毎週副収入あるとボートやる気ならんわ
笑
ボート?
当てたら即やめと同じ
毎週副収入あるとボートやる気ならん
ボートもハズレだすととまんない(クソ負けパターン)
#405
金750
02/13 19:32
竿
こないだみたけど?
スナイパーが50000かよ
30年まえはスナイパーが35000コマンダーが20000
Nissinやらが安かった
宇崎日新
笑
竿ケースみてびびったわ
Nissinやんけ
(むかしは10000以下メーカー)
宇崎日新あたりが15000?
スナイパーや黒鯛工房が50000
リールは見た目重視やけどさ
竿は、、
#406
金750
02/13 19:36
スナイパー 先調子てか硬調ではないやつみたけどさ
Uガイドロッド?
硬調以外なんよう買わんぞ
笑
硬調
イシグロに一本しかない
しかも4.5
(>д<*)
20000円でした
すんげー 迷う。
4.5じゃたらないんよな(かといってダメではない)
#407
金750
02/13 19:39
スピニング用
(>д<*)
20000(24000) 表示のやつが40%オフで売ってたけどね
(メーカーわかんない)
いま、前打ちのが欲しいんよな
#408
金750
02/13 19:50
竿はね、しっくりくるかどうかなんよ
(まじで)
ニッシンなんてオモチャやもんな
オモチャに15000払えない
30年まえ
ダイワの極という竿
スナイパーより絶対これ思ってました
オモチャは細い
(もつとこ)
胴にのったとこで全然ダメ
値段うんぬんちゃうんよ
だからスナイパー 55000円以上(むかしは35000)さほどでした
#412
金750
02/13 20:02
こないだ直した竿あるやろ?
(前打ち)
いーんよ、全然いい
カサゴしか釣らないしキジハタきても十分取れる
ただね、むかしなら絶対使わない
。
むかしなら絶対使わない…
を、考えさせられてます
#414
金750
02/13 20:41
これね、致命傷というかあかんのがショルダーのシミと
糸がとれそう?
(山の先端)
あとは表面一部がハゲてる?笑
気にせなわからんでよ
(^ー^;A
気にすんな
汚れかなこれ?
全世界の女性に気にすんなと言いたい
#416
金750
02/13 20:48
>>414
ふいたらとれた
笑
乾いてまたまた現れるパターンあれば致命傷もとりあえずとれた
現れても店入る前濡らせばえーか
#417
金750
02/13 20:51
シミはどうかと濡れたメガネふきでふいたらソッコーで色変わる
笑
ヤベー と、擦ったら元の色になる
こちらは現状維持で挑もう
(下手にさわるとドツボ)