#3
金750
02/24 14:53
もろたお金でブクブクこうてくか
(とりあえず箱だけ(^ー^;A)
またもろたらモーター
#5
金750
02/24 15:35
コンビニでコーヒーすすって床屋にGo-Go✌️
テメーら浜名湖?うなこー
笑
#6
金750
02/24 15:41
て、ファミリーマートもコーヒー 130円にしてるわ
(>д<*)…
118円の缶コーヒーにしといた
#8
金750
02/24 16:29
浜名湖12
1→456 → 456
100$
2.3→1⇔2.3.4.6
500フラン
#9
金750
02/24 16:41
よし、とったー ー、
一旦落ち着こう
134ならあるぞこれ✌️
#11
金750
02/24 17:19
でよ、結局のところ片切はいり?
片切スイッチてやつが壊れたなら片切スイッチだけ交換で終わりやん
(そらそやろ(^ー^;A)
問題は、接続素人がどうさばくかやけど
黒白しかねー 線なら同じようにやっときゃいーんじゃないかな
笑
要は、スイッチオンデマンド?
スイッチオンで電流流れる→
間違えるとどうなるんやろ
ここだよな、
#13
金750
02/24 17:50
カーマホームセンターはおいてるらしいよトイレ換気扇
#15
金750
02/24 17:56
女対応
『型番わかりますか』
わかりますよー
『スイッチの型番わかりますかー』
笑
わかるかボケ
『本体型番わかります。それじゃあかんの』
…(>д<*)
スイッチ型番わかるわけねーだろ
なんならあんなもんはまるかどうかなんよ?片切スイッチ箱が入ればなんでもよし
店には片切スイッチおいてないらしいけどね
#17
金750
02/24 17:59
指示ださなかんかな
0番号さだぞと
(はくせんながし)
えー地点接続だかんねこれ
(-。-)y-~
#18
金750
02/24 18:03
てかさ、メーカーがないいっても現行モデルというかそこいら片切スイッチでいけんだろてはなしなんよまじで
笑
とろいよなケーズにカーマホームセンターに東芝
わいてます?
#21
金750
02/24 18:28
んー
片切じたいは数百円で売ってるが
はい、買いました。はい、よろしくとはならず
…(>д<*)
本体を買えば8000円くらい? 工賃9000だか9900
処分代で2000
うちでは出来ませんが、もしかしたら町の電気屋さんとかが対応してくれるかもですよ(片切交換だけで)
ぶっちゃけさ
こんなもんわしがそこにある片切スイッチこうていって線繋げばいけるやろ
簡単やもんなこんなもん
『、、、(^ー^;A 笑。 そうですねとはいえませんところが辛いです』
笑
#22
金750
02/24 18:37
6000かー
まからんかー おさちゃん?
町の電気屋さんオッケーでました