同じonceさんだから信用しているのでこの場を借りて相談したいなと思って書きました。私は今中2の女子です。今回は友達関係で悩んでいるんですが…今同じクラスで仲の良いAちゃんとは小学校も一緒で誕生日も1日違いで同じ中学校に入学してからは同じ部活に入りました。中一の時にいつも笑っていて大好きだったAちゃんを泣かせてしまいました。理由はAちゃんが離れていくのが怖かったからだと思います。AちゃんにはNという仲良い友達ができて、あの事も重なったので中一の2学期から中2まではほぼ話しませんでした。でも、小学生の時みたいに仲良くなりたいとずっと願っていると中2で同じクラスになれました。部活友達も他にはいなかったので2人でいつもいてとても楽しいです。やっぱり私にはAちゃんがあっている…と改めて思うと共に私じゃやっぱりダメかなと思うことも増えました。何故ならAちゃんは私にはニコニコ…してくれますがNといる方が楽しそうで、辛いです。そして、Aちゃんは一緒に居てくれるんですけど部活の時とかはNも居るのでAちゃんはよくNと話しています。中2になってから「一緒に居よう」って言ってくれて凄く嬉しかったのに…部活の帰り、部室まで一緒に帰っていましたが、Nと楽しそうにしているAちゃんが嫌で自分も嫌でAちゃんに「先に帰る」と涙声で言うと先に早足で帰りました。後ろから私の名前を呼んでいるのが聞こえましたが無視しました。何で呼ぶの?私を呼んでもNと仲良くする癖にとイライラもしたしAちゃんを嫌になっていることも悲しかったので走りながら泣きました。こんな事をしても意味が無いと分かっています。それで、余計に悪化してAちゃんがNに私の事を相談しているのを聞きました。NはAちゃんは悪くないと言っていました。確かにそうです。でも、私に「一緒に居ろう」って言っときながら私の前でNとすごい楽しそうにしているのを見たら私じゃダメなんだと思って、もう辛いです。でも、私はAちゃんと小6の時みたいに居たいです。大好きなんです。でも、向こうは私よりNの方が好きみたいで、悲しいです。クラスが一緒なので小6の時みたいにいつも隣で笑ってくれるくらい?ずっと一緒に居るくらい…仲良くしたいんです。どうしたら良いんですか?「やっぱりペンギンが1番や」って思ってくれるのを今は願っています。長文失礼しました。