youtube動画を挿入
×

コメント一覧3ページ目:バンクエラ

#1   バンクエラ   03/11 18:49 
バンクエラ
#142   會澤   05/31 21:09 
なんていうか
日本は技術大国のはずだが、
最先端の技術が来ると、古い考えの老害が時間をかけて導き出した素晴らしい法律がその度にぶつかることになって、
毎回、最先端技術が台無しになる笑
最先端技術の導入に遅れをとる笑
#143   音楽屋   05/31 21:51 
>>142


激しく同見解だわー、それ。
#144   音楽屋   05/31 21:54 
>>142


で、気付いた時には、とてつもなく後塵を拝する位置にいるんだよね、毎回。
その後、関係業界が狼狽する。
その繰り返し。
#145   【kt】LINE@へ移行しよう。@jve3505p   05/31 22:16 
>>140


(税金の取り扱いについて)雑に扱われているという意味な。仮想通貨やブロックチェーン技術については国としては注目して注力してるのは分かってるよ。

事業所得でも配当所得でも先物取引に関わる雑所得(20%のやつ)でもなく(その他の分類されないものたちが含まれやすい)雑所得であるて事を言いたかっただけな。
#146   匿名   06/01 00:25 
hitBTCへの上場日時、公式発表ありましたね!

6/4 午後5時(UTC)です!!

日本時間だと5日午前2時ですかねww
起きてようか迷うなぁ〜w
#147   匿名   06/01 00:37 
>>146


それ見ました!ICO少量しか買えなかったので即買い増しする予定っす笑!!ここに賭けてます!
#148   匿名   06/01 21:48 
>>146


公式が言ってる、上場前のグッドニュースってのがチト気になるが検討つかん。
#149   匿名   06/01 22:19 
>>148


おそらくですが、デビットカードの発行かと!

予想ですが。
#150   匿名   06/02 11:52 
>>149


なるほど。
それ可能性高いかもね!
#151   匿名   06/02 12:07 
>>150


airdropで得たもの(買値ゼロ)で得たものは税金かかんないんじゃなかったでしたっけ?値上がったとしてもいくらの値幅で利益出たとも言えないし。法律が変わったの??
#152   匿名   06/02 12:15 
>>151


バンクエラ、今の相場だとスタートからICO割れすると言われてますけど、みんなは上場後どう動く予定ですか??
損切りになっても即売っちゃう。
で、さらに安くなった所で買い直そうかな。

そのままガチホ。さらに安くなったら買い足しで含み損の値幅も減らしたい。

など。バンクエラは今後も他の取引所に上場していくと思うので将来に期待しつつ後者の方がいいのかとおもってますが、みなさんの予定はどうですか??
#153   匿名   06/02 12:45 
>>152


すいません、airdropで得たものは上場前のコインなら買値ゼロなんで税金かからないけど、既に上場してるコインだと もらった時の価格が買値になって税金かかるみたいです。勉強不足でした(><)
#154   【kt】LINE@へ移行しよう。@jve3505p   06/02 17:51 
>>152


ICO割れすると言われてる理由はいくつかあるね。

①仮想通貨市場の地合い自体が良くない
②NOAH、ウィズコイン、HEROなどの詐欺系(または詐欺と思われてしまう系)ICOがことごとくICO割れしていること
③HIT BTCが②のようなコインの上場先として選ばれやすいということ

これらが主な理由だと思う。けどオレはBNK自体に可能性があると思ってるから売らないかな。下がれば買い増すよ。爆上げしても買っちゃうかも笑。スペクトロコインとバンクエラ 取引所への上場も確定してるし、そもそものバンクエラがやろうとしてる経営企画が凄すぎるからね。

バイナンスコインのBNBを良く比較に出すけど、本当にこのレベルになる可能性も秘めてると思う。発行枚数はめちゃくちゃ多いから金額は参考にならないけどね。

↑上記理由の①が一番大きな売り理由かなあと思うけど、裏を返せば地合い回復していくと自然に上がってくるわけでもあるから長期保有しても悪くはないんじゃないかな。
#155   音楽屋   06/02 19:04 
同じく取り敢えず様子見かな。
Hitbtcにキナ臭い話が多すぎるのと、直後のタイミングで板をうまく掴めるかどうかっての考えると色々とリスクが多すぎる。
念のため、アカウント作るだけは作りましたけどね。

でも昨日、試しにそのアカウントにログインしようとブックマ開いたら、早速リダイレクトっぽいとこ引っ張ってかれた。ブックマなのに。
もちろん一旦削除して、CMCからログインし直しましたが。
とにかく危なっかしいよね、ここ。
#156   音楽屋   06/02 19:09 
あと、BNBっぽいボリューム目指すなら、バンクエラ取引所とスペクトロで、取り扱い通貨の種類を少なくとも今の数倍は用意してくれんとな、と思ってますがどうなんすかね?
#157   匿名   06/02 20:21 
ヒットビットは、マジでこわいよねー。

はやくバンクエラ 取引所オープンしてほしい。
#158   匿名   06/02 20:22 
>>156


私もhitBTCに登録はしたものの、サイトめっちゃ使いづらいし、やたら重い??すぐ固まってしまったり…hitBTCを使いたくなくて…
他の取引所に上場されるまで中、長期目線でホールドしとこうかと…
#159   音楽屋   06/02 21:08 
>>158


そうなんだよねー。
ツイッターとかでも恐怖体験だらけで…
#160   【kt】LINE@へ移行しよう。@jve3505p   06/02 21:21 
>>158


Windowsだと固まりやすいね。Macだと割とサクサク動くよ。

BNK自身の問題ではなくHIT BTCの問題だね。
#161   音楽屋   06/02 21:42 
>>160


まあ冗談ではなく、そんな理由で売買せず様子見の人も少なからずいるのでは?
#162   匿名   06/02 22:30 
>>161


だねー。

まぁ、、バンクエラ はしばらく持っておいても問題ないトークンだとは思うけどね。
実際、下がるようなことがあれば買い増ししたいし。
#163   匿名   06/02 23:19 
>>162


なんか流れあやしくなってきましたね!
hitBTC日本人締め出しで、フィッシングメール説や、詐欺コイン取り扱い多すぎだから説など真意はわかりませんが、こうなるとバンクエラも上場と同時に全売りで手放しちゃう民も増えるんでしょうか!?
#164   匿名   06/02 23:22 
>>163


実際バンクエラ取引所とか、いつなのかもわからないし、持ってても先行き不安にはなりますよね…
#165   匿名   06/02 23:44 
>>164


hitBTCのはただのフィッシングメールぽいですね。ちなみに私はメール届きませんでした。
バンクエラ上場前にタイミング悪いな…!
#166   匿名   06/03 00:00 
>>163


163・164・165

なにが先行き怪しいんだ?

HIT BTCは上場日程が確定してる。その他はそもそも発表してない。

発表してないものを怪しいと評価してる意味が分からないが?

コメント投稿


ファイルをアップする

※画像は5MB以下のJPG,PNG,GIF

※不適切な内容の投稿は削除します

このスレッドをフォロー!