#3
通りすがり
10/18 19:20
>>2
気づいてましたけど、この掲示板にはもともと人がいませんよ。
スレ立ては否定しませんけどね。しかしあなたも意味のないルールでやるんですね。
無根拠+煽りもアリなルールに何の意味があるんですか?否定してるわけではなく理解したいので教えてほしいです。
#4
とり
10/18 19:43
>>3
無根拠の煽りが妥当かどうかは普通自分で調べると思います。
無根拠の煽りが新しい発見につながる可能性だって0ではありません。
あなたみたいに、人の予想や発言に批判ばかりで、自分の予想は全く言わない人に比べたら無根拠でも予想を言っている人の方がよっぽど正しく掲示板を使っていると思います。
書いてある情報が妥当だと思わなければ、あなたの意見を書けば良いと思います。
意味があるかどうかは見た人が決める事であなたが決める事ではありません。
私にとっては無根拠の方がよっぽど裏の情報っぽくて気になります。
#6
通りすがり
10/18 20:06
>>4
無根拠スレの何を参考にしてるかを聞いたのです。
あなたが言っていることは『通りすがりが人の批判するから無根拠を参考にする』このように聞こえます。私が何も言わなくなった時に無根拠論をどのように扱いますか?
無根拠論を信用する根拠はなんなのでしょうか?
#7
通りすがり
10/18 20:11
>>4
あとあなたのスレはあなたが主催なだけであってあなただけのものでもありません。不特定多数の人々、素人さんや情報弱者さんも訪れます。その時にオナゾンビのような悪意ある売り煽りがあっていいわけはありません。
#8
とり
10/18 20:23
>>6
火のないところに煙は出ません。
無根拠でもそう思う人がいるということに意味があると感じています。
未来のことなので根拠があるからといってそれが正しいとも限りません。
#9
とり
10/18 20:26
>>7
素人なのも、情弱なのも私が悪いわけではありませんし、私が気を使わなきゃいけない理由もありません。
むしろ、無根拠の煽りで失敗したなら良い勉強になるんじゃないでしょうか?
#10
通りすがり
10/18 20:26
>>8
あなたはピュアですね。悪意をもって売り煽りする存在が目に見えないという事ですね。