#349
匿名
10/23 22:47
何人かツイッターでもまともな事言ってる人が居るけど、高値掴みのインフルはダメだね。上がる事ばっかり言ってる。これは、仕掛けか。全ものどちらか。
うーん。仮想通貨で1番必要なんは人脈。とくに海外のね
#350
匿名
10/23 22:51
含み損 5000円
スロ マイナス2000円
詰んだ。
ウッキッキー!
#351
匿名
10/23 22:54
>>345
おまえロスカットの前に、含み損満開じゃんかよ。その日暮らしのスロッターベイビー。旗ふりボーイ
#352
匿名
10/23 22:58
>>351
ロスカットに向かってるんだから含み損満開に決まってるやんけ。
ココはバカが大杉。
#353
T
10/23 23:05
コインテレグラフに追加の記事きた。
ビットメックスで巨額のロングポジションが決済されたらしいけど、決済の理由は何なんだろうか?
決済されたのは約215億円分だそうな。
#354
匿名
10/23 23:10
>>353
https://youtu.be/YmowFtNl5lM
これが下げの原因かな?
#355
T
10/23 23:16
>>354
これはタイムラグありすぎでない?
量子コンピュータの話も数時間前には出てるし、単純に大口がーという感じなんかな??
#356
匿名
10/24 11:48
これからレバロング入るぜ!
含み損に耐えつつ死際のナンピンじゃ。
#358
匿名
10/24 15:27
xrpに対して、みんなが思い描いて夢見ている成功のゴール地点と、ガーリング率いるリップル社が思い描いて夢見ている成功のゴール地点には、間違いなくもの凄い誤差がある。
#360
匿名
10/24 18:52
>>359
希望は複数の通貨に持ってる。お金はたんまり持ってる。
#362
匿名
10/24 20:02
あの〜世の中に出てくる情報なんてどれもあてにならないと思いますよ。
#363
匿名
10/24 20:03
まぁ〜あなた達みたいな人がいるから、今が成り立ってるんでしょうけど
#364
匿名
10/24 20:48
リップル 社はさ、xrp価格がいくらでも構わないって言ってるじゃん?で、銀行は送金にxrpを使うのに一瞬で完了するって言うけどさ、買う事は出来ても売れなくなるんじゃ無い?価格が下がって結果的に板が薄くなったら。やっぱある程度価格を上げて投資家を煽っておく必要がないかね?
#365
匿名
10/24 20:49
というか、本当に価格がいくらでも構わないなら上げた方がリップル 社だって儲かるんじゃ?
#366
匿名
10/24 20:52
10円でも10000万円でも送金するのに銀行は損しないんでしょ?じゃあ10000マン円にしてくれよ
#369
匿名
10/24 22:43
スロ -5500円
リップル含み損 5000円
もう嫌(*´Д`*)
#371
匿名
10/25 00:13
>>364
板が薄くなったら困るから、価格を上げた方がいいんじゃない?って、板なんてどうでもいいじゃん。銀行や送金業者には関係ないじゃん。関係あんのは俺たちだけじゃん。 でもリップル社は、世界の送金業を変える為に立ち上げた会社じゃん。俺たちに金儲けさせる目的で立ち上げた会社じゃないじゃん。
その送金業者が1番困るのがボラ。あんさ、送金に携わる1番の鍵になるのは銀行ね。銀行=お堅い人達ね。適当は許さない人達ね。 そのお堅い人達を相手にするのに、ボラって必要?1番必要じゃないよね〜。
俺たちと銀行を一緒に考えちゃってない?リップル社が必要なんは、俺たちじゃなくて銀行。ちょっと考えたらわかるでしょ。あんたは銀行以上に必要とされる存在ですか?
#372
匿名
10/25 00:15
ボラって言うけど別に高値で安定してりゃいいんじゃないの?