#905
券匠坂井さん
09/18 19:11
>>902
消えたか…
サンプラに到着しハナハナへ
2人しかいねーのに95に変人
23Gで光ってました
みてたらBIG
くっそ、
おかわりすべきでなかったか
なんなら機能してねーもんな3人体制
(そこは仕方ない)
マイジャいくか
嘘やろ
たまにいる手前に外人カップル(一度座ればテコでも動かない)
奥にいつもいるジジー
角3に1の5ジジー
まじかよ
#906
券匠坂井さん
09/18 19:14
さー、どうする
逆角3
要は、カップルの横にとびこむか?
ハナハナ
ハナハナに行きました
ふるくっせー のがあったとこです
とりあえず角に千円
半分くらいで横へ
都合2台で3000円
全くやる気おきない感じでした
#907
券匠坂井さん
09/18 19:16
さー、さー、さー、
どうする
ジャグラーいきました
1の5ジジーまだいたからカップル並び角3
千円やって、
ねーなと
(-。-)y-~
ジジー 角3側へ
ひとつあけて角5
ここいらも狙い打ちできるとデータでてたからね
角5に座りました
#908
券匠坂井さん
09/18 19:17
もらったなと
笑
なんなら15000くらいまで落としこむか思った
まだ1度も光らずにて
もらったなと思いました
#912
券匠坂井さん
09/18 19:22
横はね、1800Gまで光りまくりも
やめるときハマってたからね
ねーな思った
角3は、ほぼほぼ4やろなあれ…
#913
匿名
09/18 19:23
100円OFFクーポン
厳選ショップから探す
敬老の日とは?何歳から?
意味や由来を交えて解説!
「敬老の日」とは? 何歳からお祝いする? 敬老の日って何?そもそもどういう日?おじいちゃんおばあちゃんの長寿を祝いたいけれど、何歳から祝っていいかわからない!まだまだ若いのに失礼じゃないかな?
など、敬老の日をどのように迎えればいいのか悩んでいる方は少なくありません。お祝いをする側としても、せっかく相手に喜んでもらいたいとお祝いをするのに、気分を害されてしまうリスクは避けたいですよね。
そんな心配を解決すべく、「敬老の日」とはそもそもどんな行事なのか?何歳からお祝いすればいいのか?など、気になる疑問を徹底解説していきます。
敬老の日とは?何をする日?
敬老の日とは日本の国民の祝日の一つで、毎年9月の第3月曜日に設定されています。この日は家族が集まって祖父母や親を訪問することが一般的で、一緒に食事をしたり、プレゼントを渡したりすることが多いようです。
#918
券匠坂井さん
09/18 19:49
優勝戦
134にバチンやれんことないが132 135捨ててまでとなると微妙?
買いたいとこは
1→5⇔
3→5⇔
秋山こうじ!
#919
券匠坂井さん
09/18 20:05
クワハラやら重成級までねーやろ峰に山口
藤原がスリットごてふまないなら
123 132なくはないやろし
峰は転覆でゴミとなった
喧嘩うるか
そうそう喧嘩うれんでなあれ
あれであれだよ
( ̄□ ̄;)!!
きたら仕方ない
#922
券匠坂井さん
09/18 20:18
優勝戦
( ̄□ ̄;)!!
2400発勝負やな
峰がおるとこで自腹勝負とかようやらんし
(-。-)y-~
ブーちゃんにもろた2400円以内
つくとこつくとこ勝負
#923
券匠坂井さん
09/18 20:25
山口だの峰だのいって
2吉田かよー みたいな?
山口峰てより
ガース峰だよ
みぬいて123 132勝負してたんやに
頼むわ赤岩再現ないか
展示なら2がべらぼーやんけ
スリットごぶ条件やけどさ
#926
券匠坂井さん
09/18 20:41
6ばかりがどうこうないからね
と、思うけどハナハナはスナメリとかでわかるからな
やめたやつはそこみてたかもね?…