youtube動画を挿入
×

コメント一覧30ページ目:かっちゃんゲート

#1   匿名   11/22 02:52 
かっちゃんゲート
#243   キジハタえいご   11/29 21:36 
さあ、ここで問題です

小小中中中
✌️

中3匹どのようにゲットしたでしょう

。笑

当てたら天才

ヒント
風が強かったです
#244   キジハタえいご   11/29 21:39 
風が強い。

ドキャンテァー
あり得んだろ

からの
風が強い

ゆえに釣れた?(^ー^;A


#245   キジハタえいご   11/29 21:45 
大ヒント

小小ときて根掛かり…(>д<*)

3回目の針交換…

さてと、やるか


どきゃんてぃー
あり得んだろ

サバがない
猫がくすねたか

いや、風やな
風でエサなしになりました

このまま帰れやるかー
✌️どでか希望
#246   キジハタえいご   11/29 22:19 
小小小中中でした

?(^ー^;A

仕込み完了
#247   キジハタえいご   11/29 22:28 
左向きがフロート



電気ウキ、針もバチバチの餌仕様(チヌ2号)

サバの変わりに海太郎アジング
(クリアカラー、ソルト)

そら食うわな
潮というか風でいいあんばいに流れるんだし

サバ380円よりお得かも
(ワームは釣れても、ほぼなくなりません)
738_419677_20241129222819PM.jpg
#248   キジハタえいご   11/29 22:35 
ツキイチ購入リスト

出刃追加

…(>д<*)✌️

リール
ヘッド
出刃
ぶく
#249   キジハタえいご   11/29 22:39 
てか、なんなの貴様?

なんなの貴様レベルのヘッドあるね

こないだ宮崎で女の人が海面照らしてて
…(>д<*)
なんなの貴様レベル

今日いたやつ更に驚くレベル(こうせん)

ウルトラマンだわウルトラマン

くっそ眩しい
(あれは迷惑)

わしは手元さえしっかり照らせばいーんよ

(冬だから今すぐてことないからヘッドは候補止まりです)
#250   就労移行支援事業所にじ練馬   11/30 03:33 
耐え難いと感じる支援員の対応がありその為「改善して欲しい」旨訴えたのですが反論されるだけで聞く耳も持って頂けなかった。
障害者雇用枠で就職するのに当たって重要な「今までの経過」に関して根拠もなく疑われてその為面接で私が述べた「今までの経過」とにじ練馬側が把握している「今までの経過」
が食い違ってしまい、「障害に対しての認識に乏しい」と判断されて悉く不採用になってしまった。
以上の二点が原因で三年就職したい一心で努力して通所したのですが「辞めざるをえない」状況に追い込まれて自ら退所手続きをしました。
在籍している利用者は「必ずしも、知的障害者」ばかりが対象ではない筈なのに「支援員やパート」の対応は明らかに「重い知的障害者」を念頭に置いた対応で酷く自尊心を傷つけられました。

退所後あちらこちらで「三年も就労移行支援事業所に在籍したのにも関わらず就職できなかった「障害者の中」でも能力が低い人物」という扱いを受け。
単独で行った就職活動も難航し、どうして辞めざるを得ない状況に追い込んだのか、サービス管理者に回答して頂きたい気持ちで電話しました。
既に「在籍時勤務していた、サービス管理者」は移動なさっていたのは事実のようでしたが、他の支援員が多少は説明らしきもの(私の退所について)を聞いている可能性もある、と思い
再び電話したところ出て頂けませんでした。
(平日の日中で明らかに営業中なのに)
福祉事務所の担当ケースワーカーにその旨伝えたところ「にじ練馬」に電話して下さいました。
「どうして電話を掛けてきたんだ」と担当ケースワーカーに対してにじ練馬の支援員が恫喝なさったようです。
それ以降ひきこもり生活を余儀なくされています、それ程の強い精神的苦痛をこの一連の対応により受けました。


就労移行支援事業所にじ練馬

一般社団法人 にじ
就労移行支援 にじ練馬

東京都練馬区豊玉上 2-8-5 第2矢幸マンション1F
email : nerima@ni-ji.net
TEL : 03-6914-8780 FAX : 03-6914-8789
↓就労移行支援事業所にじ練馬で受けた耐え難い対応に関してのブログ
https://judy55555677.livedoor.blog/
#251   匿名   11/30 03:49 
おえ、全くおもんないぞブリーフ万吉
#252   就労移行支援事業所にじ練馬   11/30 05:01 
耐え難いと感じる支援員の対応がありその為「改善して欲しい」旨訴えたのですが反論されるだけで聞く耳も持って頂けなかった。
障害者雇用枠で就職するのに当たって重要な「今までの経過」に関して根拠もなく疑われてその為面接で私が述べた「今までの経過」とにじ練馬側が把握している「今までの経過」
が食い違ってしまい、「障害に対しての認識に乏しい」と判断されて悉く不採用になってしまった。
以上の二点が原因で三年就職したい一心で努力して通所したのですが「辞めざるをえない」状況に追い込まれて自ら退所手続きをしました。
在籍している利用者は「必ずしも、知的障害者」ばかりが対象ではない筈なのに「支援員やパート」の対応は明らかに「重い知的障害者」を念頭に置いた対応で酷く自尊心を傷つけられました。

退所後あちらこちらで「三年も就労移行支援事業所に在籍したのにも関わらず就職できなかった「障害者の中」でも能力が低い人物」という扱いを受け。
単独で行った就職活動も難航し、どうして辞めざるを得ない状況に追い込んだのか、サービス管理者に回答して頂きたい気持ちで電話しました。
既に「在籍時勤務していた、サービス管理者」は移動なさっていたのは事実のようでしたが、他の支援員が多少は説明らしきもの(私の退所について)を聞いている可能性もある、と思い
再び電話したところ出て頂けませんでした。
(平日の日中で明らかに営業中なのに)
福祉事務所の担当ケースワーカーにその旨伝えたところ「にじ練馬」に電話して下さいました。
「どうして電話を掛けてきたんだ」と担当ケースワーカーに対してにじ練馬の支援員が恫喝なさったようです。
それ以降ひきこもり生活を余儀なくされています、それ程の強い精神的苦痛をこの一連の対応により受けました。


就労移行支援事業所にじ練馬

一般社団法人 にじ
就労移行支援 にじ練馬

東京都練馬区豊玉上 2-8-5 第2矢幸マンション1F
email : nerima@ni-ji.net
TEL : 03-6914-8780 FAX : 03-6914-8789
↓就労移行支援事業所にじ練馬で受けた耐え難い対応に関してのブログ
https://judy55555677.livedoor.blog/
#253   キジハタえいご   11/30 06:11 
>>251

おはようございます✌️

フロートでぶっ飛ばして探る?

リグはFシステム



てかよ、
ぶっ飛ばしたところでどうか…

足元を探るMシステム考えました

夜なんで電気ウキかケミホタル必要です。そこは買え
✌️

システム紹介



M単→ 昨日のパターン
(餌釣り仕掛けにワーム)

タナ固定やでよ、
けしこむウキを楽しみたいならこれ

Mダブルシステム
ドウツキにワーム2個3個つけてアタリを待ちます
(°▽°)
一番下はジグヘッド、虫ヘッドいいかもですね

(根掛かりないとこなら)
#254   キジハタえいご   11/30 06:16 
てか、フロートは7.10.15g?が主流かな

浮くタイプ残浮力
1gもない…(>д<*)

と、なると
スーパーボールか ダイソーフローティングを加工してひかせりゃえーやん?

わしの場合、
わしレベルやと飛ばすことに着目しとらんわけよ

んなもん腕やし✌️

なにに引かせるか …

昨日面白かったんでフロート研究しよかな


738_419677_20241130061627AM.jpg
#255   キジハタえいご   11/30 06:20 
要はさ、
今まで邪魔だった風やら
潮の流れ(強)

これを利用したMシステム( ̄□ ̄;)!!

おもしれー

ドウツキで底まで落としたるかー
(たぶん釣れます。)
根掛かりが針なのかオモリなのかで変わるけど餌釣りより軽減できるとみてます

デカパンの目の前にワームお届けやし✌️

でけーやつ底におるのよ底に…
738_419677_20241130062057AM.jpg
#256   キジハタえいご   11/30 06:48 
たらしをひとひろとっとくやん

引くと浮き上がる!
止めるとたらしがフォールする

そら食ってくるわな
デカメバル

浮きメバルはでかいでな?
一網打尽やんか。
ここいら常識だよ
(-。-)y-~
(-。-)y-~
#257   キジハタえいご   11/30 07:40 
ドウツキ候補

バルタン星人(V)o¥o(V)
ハサミ
胴体小刻み

も、食うわ。

あとはワームのさしかたやわな?

出来るだけ水中で横にさせたいから真ん中あたり突き刺して一旦抜く?
Mリグ考え中✌️

いかに試行錯誤せんことが釣果につながるかやけどさ

… 笑

アイデンティティやし

わしIQたけーし✌️
738_419677_20241130074037AM.jpg
#258   就労移行支援事業所にじ練馬   11/30 08:51 
耐え難いと感じる支援員の対応がありその為「改善して欲しい」旨訴えたのですが反論されるだけで聞く耳も持って頂けなかった。
障害者雇用枠で就職するのに当たって重要な「今までの経過」に関して根拠もなく疑われてその為面接で私が述べた「今までの経過」とにじ練馬側が把握している「今までの経過」
が食い違ってしまい、「障害に対しての認識に乏しい」と判断されて悉く不採用になってしまった。
以上の二点が原因で三年就職したい一心で努力して通所したのですが「辞めざるをえない」状況に追い込まれて自ら退所手続きをしました。
在籍している利用者は「必ずしも、知的障害者」ばかりが対象ではない筈なのに「支援員やパート」の対応は明らかに「重い知的障害者」を念頭に置いた対応で酷く自尊心を傷つけられました。

退所後あちらこちらで「三年も就労移行支援事業所に在籍したのにも関わらず就職できなかった「障害者の中」でも能力が低い人物」という扱いを受け。
単独で行った就職活動も難航し、どうして辞めざるを得ない状況に追い込んだのか、サービス管理者に回答して頂きたい気持ちで電話しました。
既に「在籍時勤務していた、サービス管理者」は移動なさっていたのは事実のようでしたが、他の支援員が多少は説明らしきもの(私の退所について)を聞いている可能性もある、と思い
再び電話したところ出て頂けませんでした。
(平日の日中で明らかに営業中なのに)
福祉事務所の担当ケースワーカーにその旨伝えたところ「にじ練馬」に電話して下さいました。
「どうして電話を掛けてきたんだ」と担当ケースワーカーに対してにじ練馬の支援員が恫喝なさったようです。
それ以降ひきこもり生活を余儀なくされています、それ程の強い精神的苦痛をこの一連の対応により受けました。


就労移行支援事業所にじ練馬

一般社団法人 にじ
就労移行支援 にじ練馬

東京都練馬区豊玉上 2-8-5 第2矢幸マンション1F
email : nerima@ni-ji.net
TEL : 03-6914-8780 FAX : 03-6914-8789
↓就労移行支援事業所にじ練馬で受けた耐え難い対応に関してのブログ
https://judy55555677.livedoor.blog/
#259   キジハタえいご   11/30 12:19 
平和島4

1→245 245

5600

ごせんろっひゃく
( ̄□ ̄;)!!
#260   キジハタえいご   11/30 12:22 
平和島7

1→5⇔23

5000

'
5000円

絶対やんか松本ゲート✌️
#261   キジハタえいご   11/30 12:27 
214かや平和島4


6がこんのはわかりますがくすねたか2奥村チヨ?

そこそこおいしいやろこれ
#262   キジハタえいご   11/30 12:39 
遠距離恋愛成熟か( ̄□ ̄;)!!

1→6⇔全
2800

にせんはっぴゃく
✌️
738_419677_20241130123900PM.jpg
#263   キジハタえいご   11/30 12:45 
西村美智子はんがいったー ✌️
738_419677_20241130124556PM.jpg
#264   就労移行支援事業所にじ練馬   11/30 12:53 
耐え難いと感じる支援員の対応がありその為「改善して欲しい」旨訴えたのですが反論されるだけで聞く耳も持って頂けなかった。
障害者雇用枠で就職するのに当たって重要な「今までの経過」に関して根拠もなく疑われてその為面接で私が述べた「今までの経過」とにじ練馬側が把握している「今までの経過」
が食い違ってしまい、「障害に対しての認識に乏しい」と判断されて悉く不採用になってしまった。
以上の二点が原因で三年就職したい一心で努力して通所したのですが「辞めざるをえない」状況に追い込まれて自ら退所手続きをしました。
在籍している利用者は「必ずしも、知的障害者」ばかりが対象ではない筈なのに「支援員やパート」の対応は明らかに「重い知的障害者」を念頭に置いた対応で酷く自尊心を傷つけられました。

退所後あちらこちらで「三年も就労移行支援事業所に在籍したのにも関わらず就職できなかった「障害者の中」でも能力が低い人物」という扱いを受け。
単独で行った就職活動も難航し、どうして辞めざるを得ない状況に追い込んだのか、サービス管理者に回答して頂きたい気持ちで電話しました。
既に「在籍時勤務していた、サービス管理者」は移動なさっていたのは事実のようでしたが、他の支援員が多少は説明らしきもの(私の退所について)を聞いている可能性もある、と思い
再び電話したところ出て頂けませんでした。
(平日の日中で明らかに営業中なのに)
福祉事務所の担当ケースワーカーにその旨伝えたところ「にじ練馬」に電話して下さいました。
「どうして電話を掛けてきたんだ」と担当ケースワーカーに対してにじ練馬の支援員が恫喝なさったようです。
それ以降ひきこもり生活を余儀なくされています、それ程の強い精神的苦痛をこの一連の対応により受けました。


就労移行支援事業所にじ練馬

一般社団法人 にじ
就労移行支援 にじ練馬

東京都練馬区豊玉上 2-8-5 第2矢幸マンション1F
email : nerima@ni-ji.net
TEL : 03-6914-8780 FAX : 03-6914-8789
↓就労移行支援事業所にじ練馬で受けた耐え難い対応に関してのブログ
https://judy55555677.livedoor.blog/
#265   就労移行支援事業所にじ練馬   11/30 16:22 
耐え難いと感じる支援員の対応がありその為「改善して欲しい」旨訴えたのですが反論されるだけで聞く耳も持って頂けなかった。
障害者雇用枠で就職するのに当たって重要な「今までの経過」に関して根拠もなく疑われてその為面接で私が述べた「今までの経過」とにじ練馬側が把握している「今までの経過」
が食い違ってしまい、「障害に対しての認識に乏しい」と判断されて悉く不採用になってしまった。
以上の二点が原因で三年就職したい一心で努力して通所したのですが「辞めざるをえない」状況に追い込まれて自ら退所手続きをしました。
在籍している利用者は「必ずしも、知的障害者」ばかりが対象ではない筈なのに「支援員やパート」の対応は明らかに「重い知的障害者」を念頭に置いた対応で酷く自尊心を傷つけられました。

退所後あちらこちらで「三年も就労移行支援事業所に在籍したのにも関わらず就職できなかった「障害者の中」でも能力が低い人物」という扱いを受け。
単独で行った就職活動も難航し、どうして辞めざるを得ない状況に追い込んだのか、サービス管理者に回答して頂きたい気持ちで電話しました。
既に「在籍時勤務していた、サービス管理者」は移動なさっていたのは事実のようでしたが、他の支援員が多少は説明らしきもの(私の退所について)を聞いている可能性もある、と思い
再び電話したところ出て頂けませんでした。
(平日の日中で明らかに営業中なのに)
福祉事務所の担当ケースワーカーにその旨伝えたところ「にじ練馬」に電話して下さいました。
「どうして電話を掛けてきたんだ」と担当ケースワーカーに対してにじ練馬の支援員が恫喝なさったようです。
それ以降ひきこもり生活を余儀なくされています、それ程の強い精神的苦痛をこの一連の対応により受けました。


就労移行支援事業所にじ練馬

一般社団法人 にじ
就労移行支援 にじ練馬

東京都練馬区豊玉上 2-8-5 第2矢幸マンション1F
email : nerima@ni-ji.net
TEL : 03-6914-8780 FAX : 03-6914-8789
↓就労移行支援事業所にじ練馬で受けた耐え難い対応に関してのブログ
https://judy55555677.livedoor.blog/
#266   就労移行支援事業所にじ練馬   11/30 16:42 
耐え難いと感じる支援員の対応がありその為「改善して欲しい」旨訴えたのですが反論されるだけで聞く耳も持って頂けなかった。
障害者雇用枠で就職するのに当たって重要な「今までの経過」に関して根拠もなく疑われてその為面接で私が述べた「今までの経過」とにじ練馬側が把握している「今までの経過」
が食い違ってしまい、「障害に対しての認識に乏しい」と判断されて悉く不採用になってしまった。
以上の二点が原因で三年就職したい一心で努力して通所したのですが「辞めざるをえない」状況に追い込まれて自ら退所手続きをしました。
在籍している利用者は「必ずしも、知的障害者」ばかりが対象ではない筈なのに「支援員やパート」の対応は明らかに「重い知的障害者」を念頭に置いた対応で酷く自尊心を傷つけられました。

退所後あちらこちらで「三年も就労移行支援事業所に在籍したのにも関わらず就職できなかった「障害者の中」でも能力が低い人物」という扱いを受け。
単独で行った就職活動も難航し、どうして辞めざるを得ない状況に追い込んだのか、サービス管理者に回答して頂きたい気持ちで電話しました。
既に「在籍時勤務していた、サービス管理者」は移動なさっていたのは事実のようでしたが、他の支援員が多少は説明らしきもの(私の退所について)を聞いている可能性もある、と思い
再び電話したところ出て頂けませんでした。
(平日の日中で明らかに営業中なのに)
福祉事務所の担当ケースワーカーにその旨伝えたところ「にじ練馬」に電話して下さいました。
「どうして電話を掛けてきたんだ」と担当ケースワーカーに対してにじ練馬の支援員が恫喝なさったようです。
それ以降ひきこもり生活を余儀なくされています、それ程の強い精神的苦痛をこの一連の対応により受けました。


就労移行支援事業所にじ練馬

一般社団法人 にじ
就労移行支援 にじ練馬

東京都練馬区豊玉上 2-8-5 第2矢幸マンション1F
email : nerima@ni-ji.net
TEL : 03-6914-8780 FAX : 03-6914-8789
↓就労移行支援事業所にじ練馬で受けた耐え難い対応に関してのブログ
https://judy55555677.livedoor.blog/
#267   キジハタえいご   11/30 17:37 
よしきた!

奇跡1→6⇔

コメント投稿


ファイルをアップする

※画像は5MB以下のJPG,PNG,GIF

※不適切な内容の投稿は削除します

このスレッドをフォロー!