youtube動画を挿入
×

コメント一覧10ページ目:ゴールデンウィークに入ったけど上がらないね…

#1      04/30 15:19 
ゴールデンウィークに入ったけど上がらないね…
#19   匿名   05/02 17:41 
仮想通貨は、終わります。
『仮想』通貨ですから。

次の下げから‥‥きますよ
何故か?‥‥‥‥
まぁ論より証拠
#20   匿名   05/02 20:06 
>>19


仮想通貨の『仮想』を根拠にしてるやつ初めて見たwwwww

お前ヤベーなw

正式には暗号通貨だからw。ニワカおつ!

論より証拠、、つまり事が起きる前の予測はできず後出しジャンケンします!!てことねw。

ザコは黙って寝てろ。
#21   匿名   05/02 20:15 
>>19


仮想…っつってんのは日本だけだよ?
そこが引っかかっちゃってるの?
#22   #19   05/02 20:31 
>>21


ここにいる人たちは、みなお幸せな人たちですね

なぜ、BTCが値上がりしていき、年末に暴落したか分かっていますか?
#23   【kt】LINE@へ移行しよう。@jve3505p   05/02 20:35 
>>22


そんな事よりお前がニワカ丸出しの話しよーぜw!

仮想、て表現してるの日本人だけだぜw。しかも日本人のよく理解してる人間は暗号通貨と呼んでいる。

シッタカでさも知りげに話すからこうやってお前は恥ずかしい思いをしてきたんだよwww!

消えろビョーキネズミマン!
#24   某証券アナリスト   05/02 20:38 
>>23


HNつけますね。

私は、ビョーキネズミマンではありませんよ

論点がズレてますよ
なぜ、BTCが値上がりしていき、年末に暴落したか分かっていますか?
#25   【kt】LINE@へ移行しよう。@jve3505p   05/02 20:50 
>>24


そんな事よりお前がニワカ丸出しの話しよーぜw!

仮想、て表現してるの日本人だけだぜw。しかも日本人のよく理解してる人間は暗号通貨と呼んでいる。

シッタカでさも知りげに話すからこうやってお前は恥ずかしい思いをしてきたんだよwww!

新キャラ禁止だよw、消えろビョーキネズミマン!
#26   某証券アナリスト   05/02 20:55 
>>25


しかも日本人のよく理解してる人間?

日本語大丈夫ですか?
#27   【kt】LINE@へ移行しよう。@jve3505p   05/02 21:08 
>>26


ああ、単純に誤字だわ。

日本人の中でも理解している人間は暗号通貨と呼ぶ、が正しい。

てか、お前は言われている論点よりも挙げ足取りが見つかればそれを指摘する形で論点すり替えしてしまうザコだという事も同時にわかったよ。

仮想通貨の仮想をVRのような仮想空間の仮想の意味として捉えてるあたりお前はニワカ確定だよw。キャラチェンジしようとしても無駄。お前はネズミマン。他スレに同時にネズミマン現れてるしなw。

なんかアイデア浮かんだんだろうけど、今日明日は新キャラ出すのやめときなニカワネズミwww。
#28   仮想通貨の価値とは何か   05/02 21:45 
>>18


14とは別だけど

仮想通貨自体はクソって見方も必要だよ笑
ブロックチェーンは何かしらに使われても仮想通貨が世界を変えることはないって意見に対して暴言で返すのは良くない
実際に単なるクソかもしれないし、現に有象無象はクソ以下だ

持ってて言うのもなんだが
#29   匿名   05/02 21:49 
「日本人の中でも理解している人間」

この表現もおかしいけど、、中国人か韓国人?
#30   仮想通貨の価値とは何か   05/02 21:51 
>>27


法定通貨も現ナマそのものには価値がなくて信用による幻想で価値を見出されて、需要が生まれて維持されてるという点では同じ「仮想」なんだがな

暗号通貨も法定通貨もその価値は「仮想」

国家の経済力や軍事力、国際的な立ち位置が人々に観察され、それに基づいているか、パブリックチェーンの堅牢さが人々に観察され、それに基づいているかの違いだけ

そういう意味では価値論においては同じバカでも、よくわからないけど頭ごなしに否定してる奴より、国家の保証が〜とかマイニングの電気代が〜とか言ってる奴の方がタチの悪いバカなのかもしれん笑
#31   仮想通貨の価値とは何か   05/02 21:53 
>>29


いっつも思うけど他人の揚げ足取って悦に浸る人って良くない
#32   仮想通貨の価値とは何か   05/02 21:55 
>>30


あ、忘れてた
諭吉現ナマには40円の価値はあるなw
紙と印刷代

ビットコインも半永久的な1MBの記録とみたらそれそのものに少しの価値はあるのかもしれん笑
#33   【kt】LINE@へ移行しよう。@jve3505p   05/02 22:17 
>>28


電子的記録媒体ソノモノの価値、なんてのを議論にいれたらなんにもならないよ。そりゃあ0に限りなく近いさ。紙幣が40円なのに10000円として保持するのリスクじゃね?みたいなアホ議論になる。

とりあえず、投機だろうとギャンブルだろうと、圧倒的多数が『価値あるもの』としている流れが今あって、それが継続的に拡大していくという流れはしばらく止められないという現実があるからそれに期待して乗っかるというだけの話だよね。

乗らない人間に限ってごちゃごちゃ言って批判してなぜかこの掲示板にも居座って、病気としか思えないバカどもがいるからとても理解できない笑。
#34   【kt】LINE@へ移行しよう。@jve3505p   05/02 22:18 
>>29


#25→#27あわせて読めよ。行間読めねぇカスかお前は?

そしてまたしても挙げ足取りのみ。お前には確かな論が一つもないんだな。消えろカス。
#35   匿名   05/02 22:55 
>>30


法定通貨と仮想通貨は全く別物でしょう。
同列に扱うようなものじゃない。

法定通貨というのは、言葉の通り強制通用力が法的に定められています。そこに仮想的な意味合いありません。
金やダイヤモンドのような希少性を強制通用力が生み出しているのです。

つまり、まず最初に法律ありきで、その後に法定通貨が作られているのです。円が強いのもそれは法の持つ効力の強固さを示してるだけで、法が崩れれば円も紙切れです。法的効力の証明として保持しているのです。

現在の仮想通貨は、強制通用力は0です。
国家がこれを認めない限りはいつまでも仮想です。
そして、日本国がこれに強制通用力を持たす可能性も0でしょう。
仮に発展途上国が仮想通貨に強制通用力を持たせたとしても、法整備に貧弱な国では成長することはない。
要するに仮想通貨の将来は最初から決まっているって事です。
#36   【kt】LINE@へ移行しよう。@jve3505p   05/02 23:00 
>>35


#30が言ってるのは、法定通貨もそのものに価値のない(実態のない)仮想状態である、という事だよ。

暗号通貨も仮想通貨だし、法定通貨も広義の上では仮想通貨だよね、て話。

法定通貨=仮想通貨、という意味では言ってないよ。
#37   仮想通貨の価値とは何か   05/02 23:00 
>>33


>圧倒的多数が『価値あるもの』としている流れが今あって、それが継続的に拡大していくという流れはしばらく止められない

余裕で止まるかもしれないし、止められるかもしれないからカスって見方も必要なんだよなぁ
#38   仮想通貨の価値とは何か   05/02 23:06 
>>35


極論、法的に決められててもその法もひっくるめて信用されてなきゃ使われないから法定通貨の価値も仮想だよ
例えば、奈良時代や平安時代なんかに中央が率先して銅銭流通させてたけど、店で使えないこともあったしな
「現物資産より信用が劣るから」という理由で

まぁ近所の店ですら使えないって現実に直面することは当面なさそうだけどな
#39   某証券アナリスト   05/02 23:23 
>>圧倒的多数が『価値あるもの』としている流れが今あって、それが継続的に拡大していくという流れはしばらく止められないという現実があるからそれに期待して乗っかるというだけの話だよね。

その通りですね。
よく理解している方々がたくさんいらっしゃいますね。流石です。

私は、ここにいる皆様の考えが知りたい。
なぜ、BTCが値上がりしていき、年末に暴落したか、これをどう考えていますか?
#40   某証券アナリスト   05/02 23:29 
追加
皆様に質問です。

なぜ、ビットコインのマイナーは、中国人マイナーが多いのか?
よく理解していますか?
#41   匿名   05/02 23:45 
中国人民元とBTCの相関なら、ここに大枠が書いてありますよ。
はい。

https://coinhack.jp/media/articles/242
#42   某証券アナリスト   05/02 23:52 
>>41


そうです。
大変素晴らしい。
私は、あなたのようなよく分かっている方々とだけお話ししたい。
#43   匿名   05/02 23:55 
>>42


そんなによく解ってないよ。
このくらいみんな知ってるでしょ。

コメント投稿


ファイルをアップする

※画像は5MB以下のJPG,PNG,GIF

※不適切な内容の投稿は削除します

このスレッドをフォロー!