#50
匿名
06/29 13:09
まとめ
スレ主への反論もなくなったということは皆この可能性を認めたという事やな。
バカな煽りがいたが#35にも反論ないし笑。
#51
匿名
06/29 19:10
>>50
勝手に一人で言ってろ 金持ってたら今の仮想通貨はリスクしかないから普通は手を出さねえんだよギャンブラー以外
#53
abc
06/29 20:27
>>50
ギャンブルに根拠もクソも無いの理解しろ笑
チャート分析と運なのまだ気付かんのか?
突発的に世界のどっかでネガティヴなニュースが流れると下がる
上がるのはその逆
お前の理想論は数年前の話しや笑
早く現実に気付けよ
#55
匿名
06/29 20:44
仮想通貨貧乏が急増
億り人ならず、ジリ貧人が増える
#61
匿名
06/30 00:15
>>1
明るい情報ありがとう
だけどマジでどうすんのこの相場…
ショーターが結構利益出したみたいだけど、俺も冷静になって考えたら、いまの価格は高すぎると思って来たわ
長期で見ると、現段階では売りとしか言いようがない
#63
匿名
06/30 00:23
傷の舐め合いやめよう
痛みあるなら売れよ、上がるとか下がるとか神すらわからんわ
#64
匿名
06/30 00:48
>>61
相場は連続性を持つ。下げトレンドにいるからもっと下がるとみんなが思うわけだ。一旦上げトレにさえなればとんでもない勢いを含む可能性もある。BTC200→230への変動は30分でなったんだぜ。
それらを踏まえてここらで一旦決済するのも相場。ただし、どこかでトレ転するのであれば自分は最悪のタイミングで決済してしまうリスクも孕んでいながら決断する事になる。
それがいつのタイミングなのかは誰にもわからない。妄想レベルで予想する事はできるけどね。
①大失敗するかもしれないけど一旦売って下で買い直し
②とにかく保有で放置、隙あらば買いまし(ドルコスト平均法)
③完全撤退
弱気な人はみな言われてるけど、短期目線すぎなんだな。で、なんで短期目線してしまうかというとなくなったら困る金でやってるからなんだ。まず自分のスタイルを見直すといい。なくなってもいい余剰資金でやってれば1年放置もできる。
仮想通貨がアップル株やソフトバンク株に例えられるけど、当初から大成功するなんて思って保有する成功者なんてそんなにいないよ。失敗するかもしれない、けど成功した時はとんでもない価値になる、こう考えて投資するもんだ。その可能性を捨てられるなら撤退すればいいし、利益減るかもしれない勝負をしたいなら転がせばいい。
#65
匿名
06/30 01:22
ごちゃごちゃ言わずに、さっさと売りゃーいいんだよ。クソみたいに稼いだ金でクソみたいに慎重に投機しとるから勿体無ぶるんだよ。そんな金、投機した時点で投棄したみたいなもん。とりあえず不良債権物案件のコインばっかなんだで過信しないほうがいいんとちゃう。
#66
匿名
06/30 01:28
>>65
投棄したつもりで保有し続けるんだろ。ここで売ったらゴミ同然で現金に戻すようなもの。1年忘れてみろ、泣いて感謝する日が来る。
#67
匿名
06/30 01:49
正に、不法投棄。
勝手に金を投棄しときながら、わーわー言うクソがおるから都合がいいし使える。やっぱビジネスだねえ。
#68
匿名
06/30 02:13
みんなどんどん買い増しよろしく。俺は保有してないから余裕なんでね。下げ止まりと判断したら買う程度でなんも過信しとらんで適当。量産型人間が市場を盛り上げてくださる。仮想通貨情報に忙しいと心が亡くなる。忙しいとは心が亡くなると書き、その状態のことを言う。保有は別に美徳でもなんでもないでね。ガチ放出できないほど不良債権抱えてることの方が問題。ガチホしてください。ガチホウシュツ!