youtube動画を挿入
×

コメント一覧38ページ目:水野のんゲートプロ

#1   水野のん!✌️   12/11 20:28 
水野のんゲートプロ
#52   浮所飛貴   12/11 22:49 
分かる
#53   水野のん!✌️   12/11 22:53 
>>52

ゆーても、たぬきちやらたまちゃんより

ボンバーキャットやろがいやし

Vでたらヤったねやし✌️

猫でちょっと嬉しい。<*))>=<
#54   匿名   12/11 22:55 
>>49

花ノ木センターからの
サンシャトル

上町は
琥珀にマンマンと
角にもう一軒不明

小さなお店があったような
大衆食堂の所

覚えていない

吉良は
パチンコ店無しからの

①チャンピオン
②コンコルド吉良店
③ミカド吉良吉田

今、ミカドだけ
#55   水野のん!✌️   12/11 23:02 
>>54

ラッキーやろ

腐った右

なんならそのあと平坂にもラッキーできたけどつぶれた

そのまえの超絶腐った琥珀で学生のときバイトしてたよ

はじめてのアルバイト

掃除ふ

ほんと、なめてやがってさ

定刻にいくと真っ暗

つぎのひに店長とかにいうとお客さん少ないからはやく閉めたとか

ありえんやろ ➰


働いてるひとはみんなよかったけどさ

上にカラオケスナックあって

そこの女をたまにみて

大人やなあと

25年やえやね、いやもっとまえか
#56   水野のん!✌️   12/11 23:05 
吉良はようしらんけど

ここだけはなし

チャンピオンもサングループだからねあれ

なんで名前にサンなしかしらんけど
#57   浮所飛貴   12/11 23:05 
分かる
#58   匿名   12/11 23:16 
>>56

吉良チャンピオンは

個人営業ですよ

吉〇さん

サングループの釘師と
つながりがありました

チャンピオンは通っていました

防犯カメラ無しの時代あります

建て替えてから不振となりました

大一フィーバー

やったね大当たり

パンクあり
738_268528_20211211231651PM.png
#59   水野のん!✌️   12/11 23:21 
ときわ食堂

新しくなるまえは行ってたな

二十歳まえのクソガキがさ
トコトコトコと入って

冷えたビールをとり(勝手に冷蔵庫からとるシステム)

つまみを数点くいながら

『豚汁、ライス』とか
『オムライス』とか

…ゆーても一番の思い出はベストで島唄をやっててようやくきたBIG

こっからたのむで ➰ ZONE

と同時に会いたくない女がいやがってよ



わしは小林に電話
『理由はあれやけど、とにかく変わりに打ってくれんか?大連チャンしたら半分やるし』


小林としては来たくなかったと思うよ
自転車で30分以上かかるに

30分後
『食事札さしたるからさ、連してもしなくてもいいからやってよ』

ぼくは小林を待ってるあいだときわ食堂にいました

たいした連もしなかった小林にご飯をご馳走したと思う
#60   水野のん!✌️   12/11 23:23 
>>58

まじで?

てか、そうだよな
サンなしやし

でも、関係あったやろねあそこ

いま中古車かなんか売ってるんかな
それもやめたかはわかりません。(新しい道できたからあそこはほとんど通らない道になりました)
#61   浮所飛貴   12/11 23:30 
分かる
#62   匿名   12/11 23:39 
>>60

もう寝ますけど

チャンピオンはサングループと仲良くて
大昔のサンプラザに
火曜定休日に内輪の従業員一同で良く来ていましたよ

今は、大手農機具の久保田が土地購入

吉〇さんは、どこに行ったか不明

土地全部売却しました

道の向こうの土地も売却

コンコルドよりチャンピオンでした

ほぼ常連の店でした

建て替えてからミカドに移動しました
毎日満員でした

ミカド吉良吉田
#63   浮所飛貴   12/11 23:40 
おや
#64   匿名   12/11 23:53 
お休み

浮所飛貴もお休みなさい
738_268528_20211211235333PM.png
#65   浮所飛貴   12/11 23:59 
まだ
寝ないよ
#66   匿名   12/12 01:38 
キモいな中畑って誰と会話しとんのよ
#67   浮所飛貴   12/12 01:40 
分かる
#68   浮所飛貴   12/12 02:56 
寝るおや
#69   匿名   12/12 07:13 
おはようございます
懐かしいお話

今のパチンコ店は

交換率上げて墓穴掘る

昔のパチンコ

80玉=200円の時代

近くのタバコ屋さんに
売れました

タバコ数量
無制限の店

セブンスター
マイルドセブン

良く売りましたよ

マルマンM2

基本タバコ定価でくれる
マルマン無制限でくれる

そんな時代もありましたよ

等価や55玉
交換ならタバコ不要

もちろん釘も昔は激甘
保留玉いつも満タン
もちろん止め打ち


そんな台無し

昔が良かったです
#70   匿名   12/12 07:42 
吉良コンコルドの末期のお話

スーパーコンビ
撤去

ミサイル7ー7ー6

これうまく打って1万円

コンコルド客いない

ミサイルの島だけ
8割稼働

初当たりのみ
ガラスの隙間に抽選券

最高2万発
残念賞8千発

チューリップ閉まれば押すだけで
入れてくれる

初当たりのみ


60玉交換

スロット
設定6
抽選3名
お好きな台

吉良コンコルドの末期のお話
#71   浮所飛貴   12/12 08:18 
分かる
#72   浮所飛貴   12/12 08:45 
分かるよ
#73   水野のん!✌️   12/12 09:51 
>>69

おいっち( ̄□ ̄;)!!

タバコ売りは聞いたことないわ
✌️

てか、サンプラとかこのご時世にIQOS置いてないってんだから

有楽衣浦と同じやね

そそ、有楽いちごうてん? 有楽センター

日本で2番目に古いパチンコ屋みたいよ

(YouTube)

建物は昔ながらのパチンコ屋
(そらそやろ)ガンガンにまわるらしい

ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ


客誰もおらん。

常滑ついでにみてこよかな、日本で二番目に古いパチンコ屋

オーナー曰く
初心を忘れないためにのこしておきたい

んなことより衣浦と東浜出してくんねーかな

なんなら衣浦も建物古いし建てかえたらどうよ?
#74   水野のん!✌️   12/12 10:07 
こっちからしたらね、ハナハナ5や6 ジャグラー5や6ならびんびんに出す自信あるし
(^ー^;A

有楽センター
ハナハナないし
ジャグラー4台やし

…ゥ

てかさ、昔の箱
めちゃくちゃ小さかったよな

ひらだい? 羽根物8R
完走してすぐやめるとまんぱんになる

だいたい2000円

東岡崎駅まえの五万石というお店でよく打ってましたね
ビックシューター
マジカルカーペットは楽しかったです
#75   水野のん!✌️   12/12 10:20 
で、しばらくして15Rだか16R羽根物登場

8Rレースの時代はパンクするかドキドキしてたけど

15Rとかは完走して当たり前

たぬきちとか4回セットでしたよねたしか
…ゥ

箱もそれに合わせてか(15R) 少し大きなやつになりました

いまでいうスロット使用タイプ

一回15Rひけばまんぱんになりました

だいたい5000

一番の思い出はサンダードラゴンという台です

大当たりするとゲートみたいなんが左右からでて、玉を保留

10個ためるとゲートが開きまずパンクしない。

そんときも15R完走して… …

て、

え?

終わると同時に1チャッカーだか2チャッカーに入ったんかな

とにかく最終ラウンドで拾われた玉がVに入ってまたまた1Rからスタート

一撃2箱ですからね

マリンちゃんじゃないけどラッキーと思った
#76   水野のん!✌️   12/12 10:33 
基本ビッグシューターなんやけどさ

なんせパンクしやがるし

…ゥ

あとらマジカルカーペットとかおもしかったね?

わしはそこにグレートキャノン
奥から玉がとんでくるからおもしかった

はねが同じタイプのなんとかブラザーズのが人気でしたけど
(磁石に玉がくっついて上にいく台?)
あれは苦手でした

ローリングマシーンという台はわけわかんなかったです

ようわからんうちにパンク


投稿数の上限 1000 件 になりました。
続きは新しいスレッドをたててご利用ください。
← 競艇・ボートレース予想掲示板 に戻る